お出かけネタが続きまする~
京都には、各地で定期的に市が開かれていて、
下鴨神社がある糺の森(ただすのもり)でも開かれています。
(下鴨神社って世界遺産なんだねぇ)
観光馬車のお馬さんもいるよ~
糺の森の中には、女性の美の神様として河合神社もあります。
絵馬の形が変わっていて、鏡絵馬になっているのですよ。
顔の描かれた表面は、自分の顔と見立てて、自分のメイク道具で願いを込めて化粧します。
裏は願いことを書くんだって。
老化が加速しまくりの、おっさん化している私も、もちろん買いました
左がメイク前~
あぁ。。口紅がはみでたわ。
これ以上、老化が進みませんように。。。っと願いを込めて~~
お詣りした後は、ワンダーマーケット へ。
森の中での市なので、この季節は気持ち良いよ~~
音楽も演奏してます
いろんなブースがあるけれど、食べ物系が多かったかなー
いろいろ食べた~
戦利品
玄米ご飯がが入ったキッシュ 珍しいよね
知らないうちにレオに食べられ。。。味がわかんなかったーーー
ちっ。 食べ物の恨みは怖いということを、思い知らせてやらねばならぬっ
わんこ連れの人も来てたりして、のんびり時間を過ごせましたよ。
買い物の後は、下鴨神社 へ。
ドーン!
この日、結婚式のカップルが何組かいて、白無垢姿の花嫁さんにウットリ
大安なのかなと思ったら、この日は仏滅だった~
最近は気にしないんだねぇ。
今年の干支 いかついワンコだわ~~(笑)
お約束の姉妹の記念撮影
ここのおみくじは、水みくじ です。
パシャパシャっとすると~~
おっ! でてきたぞ~~~
ジャジャーーン!
大吉 だった!!
嬉しいけど。。。おみくじ効果の期間っていつまでなんだろうねぇ?
次に来る時まで??
帰りはバスで京都駅まで。
ハロウィン前だったので、伊勢丹のディスプレイもこんな感じ。
駅前には、草間彌生のかぼちゃがあったわ~
彼女の作品は賛否両論だけど、私は苦手です
見てると落ち着かない。。 (ファンの人、すいません)
私が凡人だから、良さがわからないのかもだけどさ。
マーケットで朝ごはんを食べたけど、帰りに京都駅の地下でランチを(まだ食べるか!)
ランチメニューには、サラダや前菜などがついてるよ
フリードリンクにすると、ワインまであったよ~~
もりもり食べたわ
そういえば。。。落ち着かない気持ちというので思い出したけど、
ヨガやヒーリング時に使う シンギングボウル
MKちゃんはヨガの先生でもあるのだけど、あの音を聴いて、
「落ち着く人」と「ゾワゾワする人」に分かれるんだって。
私は後者の方。 あれも苦手です。
MKちゃんが説明してくれたけど、
やっぱり暗黒魔女(ドラキュラ)だから、癒しや浄化系は苦手なのかしらねぇ
ママンは、十字架、銀、聖水もダメかもでちね~~
京都には、各地で定期的に市が開かれていて、
下鴨神社がある糺の森(ただすのもり)でも開かれています。
(下鴨神社って世界遺産なんだねぇ)
観光馬車のお馬さんもいるよ~
糺の森の中には、女性の美の神様として河合神社もあります。
絵馬の形が変わっていて、鏡絵馬になっているのですよ。
顔の描かれた表面は、自分の顔と見立てて、自分のメイク道具で願いを込めて化粧します。
裏は願いことを書くんだって。
老化が加速しまくりの、おっさん化している私も、もちろん買いました
左がメイク前~
あぁ。。口紅がはみでたわ。
これ以上、老化が進みませんように。。。っと願いを込めて~~
お詣りした後は、ワンダーマーケット へ。
森の中での市なので、この季節は気持ち良いよ~~
音楽も演奏してます
いろんなブースがあるけれど、食べ物系が多かったかなー
いろいろ食べた~
戦利品
玄米ご飯がが入ったキッシュ 珍しいよね
知らないうちにレオに食べられ。。。味がわかんなかったーーー
ちっ。 食べ物の恨みは怖いということを、思い知らせてやらねばならぬっ
わんこ連れの人も来てたりして、のんびり時間を過ごせましたよ。
買い物の後は、下鴨神社 へ。
ドーン!
この日、結婚式のカップルが何組かいて、白無垢姿の花嫁さんにウットリ
大安なのかなと思ったら、この日は仏滅だった~
最近は気にしないんだねぇ。
今年の干支 いかついワンコだわ~~(笑)
お約束の姉妹の記念撮影
ここのおみくじは、水みくじ です。
パシャパシャっとすると~~
おっ! でてきたぞ~~~
ジャジャーーン!
大吉 だった!!
嬉しいけど。。。おみくじ効果の期間っていつまでなんだろうねぇ?
次に来る時まで??
帰りはバスで京都駅まで。
ハロウィン前だったので、伊勢丹のディスプレイもこんな感じ。
駅前には、草間彌生のかぼちゃがあったわ~
彼女の作品は賛否両論だけど、私は苦手です
見てると落ち着かない。。 (ファンの人、すいません)
私が凡人だから、良さがわからないのかもだけどさ。
マーケットで朝ごはんを食べたけど、帰りに京都駅の地下でランチを(まだ食べるか!)
ランチメニューには、サラダや前菜などがついてるよ
フリードリンクにすると、ワインまであったよ~~
もりもり食べたわ
そういえば。。。落ち着かない気持ちというので思い出したけど、
ヨガやヒーリング時に使う シンギングボウル
MKちゃんはヨガの先生でもあるのだけど、あの音を聴いて、
「落ち着く人」と「ゾワゾワする人」に分かれるんだって。
私は後者の方。 あれも苦手です。
MKちゃんが説明してくれたけど、
やっぱり暗黒魔女(ドラキュラ)だから、癒しや浄化系は苦手なのかしらねぇ
ママンは、十字架、銀、聖水もダメかもでちね~~
すぐ行ける距離にお住まいで羨ましいです。
そして、最後のポンちゃんの写真、か、可愛い〜♡♡♡!美人さんだわー。
いい写真たくさん撮ってありますね!
15分で行けるしね。
大阪でも南の方に住んでる友達にいわせると、「京都に行くのはちょっとした小旅行」らしいよ
前日から気合入れないといけないみたい~(笑)
でも、何度京都に行っても慣れないのが、地名! あの住所!
あと、京都人に道を聞いたら、「北に向かって~」とか東西南北で言われること
いや。。北ってどっちやねん?って毎回思うわ~
これが大阪だと擬音が入るのよね。「その角を右にキュっと曲がる」とか(笑)
ポンちゃん写真ね~ 頭のせやら、コスプレやらの写真がたくさんあるけど、
カメラ目線してくれてたので助かってたわ~ モデル魂だわねぇ(笑)