今週は26日から神戸市で全国ホープス・カブ・バンビが始まり、29日からはいよいよ北九州市でインターハイが、8月に入ると2~4日が京都市で全国レディース、3・4日には東北中学が山形県新庄市で開催され、6~8日は全国ホープスが東京で行われる。
そしてお盆をはさみ、16~18日には北日本ホープスが花巻市で開催される。
つづいて、東北ミニ国体が23~25日まで山形県上山市で行われる予定である。
さらにこの大きな大会の間にも、7月28日には気仙沼大船渡沿線大会が気仙沼市、8月1日カデット・2日にはジュニア1次予選がそれぞれいずれも奥州総合体育館で行われる。
また、8月10日(土)には復興支援の日学連卓球講習会が大船渡市の三陸B&G体育館で開催され、翌11日(日)には同じく三陸B&G体育館で大船渡卓球リーグが行われるなど、この時期は今年も大会などが目白押しであり、夏に負けない暑い戦いが繰りひろげられる。
*梅雨時の大船渡湾