いよいよ今週末11~12日は、県民大会卓球競技が北上市において開催されるなど「卓球の夏本番待近か」である。
この後、中学生は18~19日に紫波町総合体育館で行われる県中総体に向け最後の仕上げの段階に入っている。
高校生は、東北高校選手権の雪辱を胸に8月8~14日まで滋賀県立体育館で開催されるインターハイに向け、長野県遠征や強化合宿などをして、強化を図る予定になっている。
躍進目覚ましい県勢の大学生たちは、この後16~19日まで京都市で行われるインカレに向け、合宿などで練習のピッチを上げており各所属の大学での活躍を期待している。。
また、国体選手選考会は先日少年の部も終わり、今年度のミニ国(東北総体)卓球競技は8月16~18日までの3日間地元奥州市総合体育館で開催される本番を待つだけであり、全4種目の本国体通過を目指し強化合宿を行う予定になっている。
またこのミニ国体は、来年開催の岩手国体リハーサル大会の位置づけもあり、本番さながらの運営も経験しなければならず、特にも審判の部分では大きな大会での経験が少ない当県においては貴重な体験の場となるため、ぜひ多くの審判の方々にご協力をいただきたいと思っている。