
綺麗になりたいと願うのに何の遠慮がいるものか。
美魔女ブームというのがあるように、
いわゆる「おばさん」層の美意識が高まる一方、
それを冷やかな目で見る同じくおばさん(笑)
片方は「幾つになっても女を捨ててはいけない」と相手を見下し、
片方は「色気を振りまくより子供を見なさいよ」と牙をむく。
まぁまぁ落ち着いてお茶でも飲みなさい

どうしていつも敵は同性となるのですか?
価値観なんてひとそれぞれ。
お互い自分がそれで満足ならば、
相手に噛みつく必要なんてないじゃないですか。
美しさを保ちたいと頑張るのも自分。
自分より家族を考え頑張るのも自分。
どっちも自分が選んだ自分じゃないのかな?
相手に噛みつくのは、
相手を妬ましく思う証拠。
自分が満足であれば、
誰が何を言おうと幸せなはずですよ。
あ、でもね。気持ちは解りますよ。
私も
パワフルなおかんから若返りを始めた頃は、
そりゃ~もういろいろ言われましたから(笑)
でもおかげでいろんな事に気づきました。
パワフルなおかんをやってた頃は、
行事は人任せでやたら小奇麗なお母さんにムカついてたし、
痩せ始めたらロクに努力をしないで、
勝手にムカついてるおかんにムカついた。
ある日そんな矛盾を何でだろう?と思ったのです。
ぶっちゃけ言うとどっちもしんどいんですよ。
綺麗になる努力も大変だし、
家族とはいえ人の世話はやっぱり大変。
だから自分と違う人を羨ましく思ってムカつくんです。
で、何でしんどいのか?って言ったら、
それはどっちも「他人軸」だからなんですよね。
どっちも
人からよく見られたい行動だからしんどいんです。
それに気づいてから正直ダイエットもスキンケアも、
全然苦じゃないし、むしろ気持ちがいいになりました。
そりゃ相変わらず「他人軸」の人からいろいろ言われますよ。
でも
好きな人出来たの?って嫌味も、
そうだよ。ってシラッと言うし、
(美容鍼やって)
お金あるわね~。って妬みも、
うん。働いて稼いでいるから。って答えます。
だって私やってるの楽しいもん。
人の嫌味の一つや二つ、
自分の楽しさに比べたら屁でもねぇっすよ

他人から自分に意識を変えるだけで自分の世界は一変しますよ。