goo blog サービス終了のお知らせ 

高襟 to VIDEO GAME

内容はケースバイケース、臨機応変に変化。
今はレトロゲームのプレー日記的ブログ。

武者修行

2008年09月04日 03時00分38秒 | 戦場の絆
ここ一月程、ひたすらジオン縛り、グフ縛りで乗ってます。
グフに乗るくらいなら、カスタムのが良くないですか?と言う意見もありますが、どうなんでしょうか?
まぁ、2落ちデフォな自分の条件が加わると、間違いなく「無し」な感もありますが(苦笑)

ジオン縛りの理由としては、プロガン導入以降のマゾプレーが惰性で続いている感もありますが、武者修行のために、久々に上のクラスのマッチングに参加したいと言う思いもあります。
そんな訳で、今月は運良くフラグをGetしたので、将官を目指そうと思っています。

実は、ジオン側で将官になるのって初めてなんですよね。

野良将官が俄仕込みのグフでどこまで通用するか…。
今から武者震いが止まりませんよ((((;゜Д゜ ;))))
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追伸:新機体 | トップ | 昇格届 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グフとは (たくみ)
2008-09-04 05:02:07
将官チャレンジにグフ縛りとは、恐れ入りました。

自分も2落ちデフォですが、カスに乗っちゃってます。

あ、これがいかんのですかね?
返信する
Unknown (らんぼ)
2008-09-04 08:24:26
LAみたいに降格しないで下さいね。

最近はシンヤさんのカード【連邦】が手元にあって、いつヤフオクに出してしまうか・・・なんて考えてる自分がいます。
返信する
グフ (yuu)
2008-09-04 09:35:08
自分の愛機(^^)
だった機体w

4v4だと厳しいですが、4vs4で将官戦でもグフで大活躍する人もいますしね。

それにしても機動セッティングのプロガンの瞬発力は異常ですねぇ。
F2くらいとかだと、距離を保ちきれずに噛まれたり。

昨日、有名どころの大将2人を含む4バーと当りまして、プロガンx2、陸ガン、ガンタン編成にフルボッコされました。

こちらは自分とうちの大将との2バー、他店は大将2バーでしたが、拠点落とせず、全員2ケタスコア…orz
返信する
大将に (槍ブルー)
2008-09-04 13:54:09
先月 サープラ大将を狙いましたが失敗した俺

(;一_一) トップは195000ptsで

残念ながら2位でしたヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩

本日には中将なって待ってるぞぃ(ο`ーДー)y━・~~~

返信する
あなたは死なないわ、私が・・・ (えびはら)
2008-09-04 16:31:37
 タンクの護衛機としてなら・・・ありかなと思いますね、コストも安いですし4vs4以外なら

「経費として許容できる範囲」

だと思いますよ、今日はEz8かジムスナⅡか・・・と思った

「三日将官」

のえびはらでした。
返信する
おや? (サイレント(昇格フラグ作成中))
2008-09-04 16:54:05
私も同じく将官へ上がろうとしていました;;

といっても格はグフカスを使っていますね。

どうやら自分の性格と相性がいいみたいなので、グフは最終コンプを前に使っていません(笑

デザクの方が使い勝手がいい上に、Pガンをしつこく攻められますしね・・・。

返信する
おへんじ (高襟)
2008-09-05 04:00:10
To:たくみさん
被撃墜は、結局数じゃなくて、状況次第ですよねぇ。
状況によっては、囮になって友軍の撤退を助ける必要もありますからね。
自分としては、その辺コスト的に多少融通が利くから、グフが好きという理由もあります。

To:らんぼくん
ダイジョウブ、機動2以上に上げないから(゜∀゜)
赤空カードは、そのうちMGSオンライン飽きて戻ってくると思うので、大切に保管して置いてください。

To:yuuさん
クラッカーもあるし、グフのが使い勝手がいい気がするんですが、結局の所、乗り手次第ですね。
プロガンは、個人的にはハイパーハンマーが勘弁して下さい感たっぷりです。
目の前真っ暗になるし、精神的にダメージがデカイです(苦笑)

To:ブルー
相変わらずサープラの大将フラグは、大人気なようですな。
意外にジオンは空いてるのでは?
こっちは8万以下で、大将フラグとれましたよ。

To:えびはらさん
やっぱりコストの安さは魅力ですよね。
ジオン側には、汎用的な中コストの格闘が無いので、やはりグフな感が否めません。

To:サイレントさん
グフも結構出来る子なんですよ。
ただちょっと以前に比べると性能が落ちすぎて、駄目な子に見えるだけなんです;;
返信する
ゴッグ (えびはら)
2008-09-05 17:02:53
 LAよりはるかにいいのですが170のゴッグが厳しいんですよね、格闘機が好き(特にギャン)な大将がゴッグを乗っていましたが

「傍から見ていても・・・明らかに困惑している」

動きでした、その後に乗りなれたギャンに乗ると颯爽と敵を倒しているのを見ていて

「大変だなぁ・・・ジオン。」

と思いました。
返信する
えびはらさんへ (サイレント(少将フラグ作成中))
2008-09-06 09:38:00
ジオン格闘機は特に個性ある機体ばかりですね…
ギャンは使いやすそうなのですが、一対多戦闘に向いてるそうなので、
タイマン志向のグフカスが私的に似合うなと思っています。
それよりもゾックやケンプファーなどの機種を増やして、
ジオンに栄光をつかませてくれとバンナムにお願いしたい気分です…。
返信する
ジオン格闘機の話 (高襟)
2008-09-06 14:38:27
ゴッグは格闘と言うより、ゴッグというカテゴリーですからね(苦笑)
まぁ、レパートリーの多さと遊び心は、ジオンの特権ですから、楽しまなきゃ損ですね。
ケンプファーは、ロッド感覚のチェーンマインとか、原作意識でDASによる多武装タイプにしてもらえると楽しそうですね。
返信する

コメントを投稿

戦場の絆」カテゴリの最新記事