ご無沙汰しています。
先週の渋谷遠征の疲れがようやく癒えてきたので、ブログを更新してみようと思います(苦笑)
まず、改めて先週の渋谷戦に参戦された、
ホワイト&ブラックペッパーさん
Cyuさん&BANNYさん
ヤリレンジャーの皆さん
ネットの海からはるばるお越し頂いた、へっぽこさん(^^;)
お疲れ様でした。
そして渋田タイトーの方々、大人数で騒がしくして申し訳ありませんでした。
当日は超のんびりに現地入りした挙句に、カードを全て忘れると言う失態まで犯し、一時はどうなることかと思いましたが、皆さんのおかげで、久々に絆を楽しむことが出来ました。
生中継したとおり、ヤリレンジャーの皆さんとは、渋田タイトー → 飲み会 → ナムコランド → 漫画喫茶オールと、久々にハッスルしたおかげで、当日中にヤリスーツ(ストライカー)までGetすることが出来ました(^^;
また機会があれば、こんな楽しい遠征を企画したいと思いますので、そのときは皆さんよろしくお願いいたしますm(頭)m
で、最近の状況ですが、実はあまり絆できていません。
まぁ、仕事が忙しいと言うこともあるのですが、何故か今頃になって、周囲の戦友さんがことごとくガンダム カードビルダーにはまっていき、そちらに時間をとられてしまっています(^^;
何気に自分も初代(0079)は結構やっていて、絆を始めると同時に引退したのですが、流石にこう周りが騒ぎ出すと、消えていた心の炎が燻り出してしまい、久々に昔のデッキを引っ張り出して、一緒になってプレーしています。
そんな訳で、最近は絆のネタが少ない状態ですが、噂されるヒマラヤ戦が開始される頃には、カード集めにも飽きて戻ってくると思いますので、それまで気長にお待ち下さいm(頭)m
先週の渋谷遠征の疲れがようやく癒えてきたので、ブログを更新してみようと思います(苦笑)
まず、改めて先週の渋谷戦に参戦された、
ホワイト&ブラックペッパーさん
Cyuさん&BANNYさん
ヤリレンジャーの皆さん
ネットの海からはるばるお越し頂いた、へっぽこさん(^^;)
お疲れ様でした。
そして渋田タイトーの方々、大人数で騒がしくして申し訳ありませんでした。
当日は超のんびりに現地入りした挙句に、カードを全て忘れると言う失態まで犯し、一時はどうなることかと思いましたが、皆さんのおかげで、久々に絆を楽しむことが出来ました。
生中継したとおり、ヤリレンジャーの皆さんとは、渋田タイトー → 飲み会 → ナムコランド → 漫画喫茶オールと、久々にハッスルしたおかげで、当日中にヤリスーツ(ストライカー)までGetすることが出来ました(^^;
また機会があれば、こんな楽しい遠征を企画したいと思いますので、そのときは皆さんよろしくお願いいたしますm(頭)m
で、最近の状況ですが、実はあまり絆できていません。
まぁ、仕事が忙しいと言うこともあるのですが、何故か今頃になって、周囲の戦友さんがことごとくガンダム カードビルダーにはまっていき、そちらに時間をとられてしまっています(^^;
何気に自分も初代(0079)は結構やっていて、絆を始めると同時に引退したのですが、流石にこう周りが騒ぎ出すと、消えていた心の炎が燻り出してしまい、久々に昔のデッキを引っ張り出して、一緒になってプレーしています。
そんな訳で、最近は絆のネタが少ない状態ですが、噂されるヒマラヤ戦が開始される頃には、カード集めにも飽きて戻ってくると思いますので、それまで気長にお待ち下さいm(頭)m
一体、いつになるやら・・・。(笑)
絆関連では現物を目にするその時まで
空気のように期待しない自分がいます。
……GCBが次のバージョンになるのと新マップ
どっちが早いですかねぇ。
どこも過疎ってるらしいですねぇ。
最近はごちゃごちゃして絆やってません。
模型誌:ホビージャパン
ゲーム誌:ゲームジャパン
いずれもゲーム体験記などの記事が楽しいですね。
今月のゲームジャパンではジャブ地下の天井高さ変更の写真が載ってました。
私、その日近所に(新宿・・・)いました・・・。
応援に行ってみたかったデス。
ガードビルダー、私も絆を初めて引退気味でしたが、
最近戻って来ました(^^;
ちょっと前にキャンペーンがやってたので、
そのカードにつられて帰ってきてしまいました。
カードビルダーも新バージョンが10月24日から
稼働予定らしいですね。
ヒマラヤも楽しみですが、コチラも楽しみデス。
ガンダムはお金のかかる趣味デスネ・・・。
最初はタンクで拠点アタック~w
逃げながらもノーロック併用し2落ちしたものの
拠点二回落としましたがゲージ蒸発負け。
二戦目はザク機動Ⅳ・ザクマシAのクラッカー
粘りに粘って戦うものの、攻撃は当たらず
ポイント全然取れないまま29pの1落ちD
久しぶりにボコボコにされました・・・・w
ビルダーにうつつをぬかして、すっかり返事が滞っておりましたm(頭)m
To:rodyさん
ほんといつになるのやら。。。(遠い目)
携帯サイトの最新情報で落胆させるのは、そろそろカンベンですね(苦笑)
To:ちゅ~さん
ほんと、どちらも過疎ですね。
ビルダーははっきりとバージョンアップ宣言されていますが、絆は公式にはまったくアナウンスが無い感じなので、困ったものです。
この分だと、絆の方は今月中のバージョンアップは望めなさそうで、周囲も自分もどんどんビルダー化してしまいます(悲)
To:ユウタ大尉
ハイゴッグとアレックスは都市伝説てきな感じが否めないですね。
それならそもそもサイサリスを。。。って意見もありますが(哀)
まぁ、次回もシャアズゴッグのようなサプライズ(ミス?)があることを祈りましょう。
To:ZEON一等兵
絆の情報で一番乗りなのは、意外にガンダムエースですね。
今までも、情報源はほとんどガンダムエースからだった気がします。
To:流一少佐
おお、なんとジャブ地下の天井検証とは、シブイ記事ですね(゜∀゜)
手に取る機会があったらチェックしてみます。
To:カスミ・サチさん
思いつきと勢いで遠征してました(^^;
当日お会いできるタイミングが合ったと言うことで、残念ですが、まぁ、ネットで何の合わせも無しに2回もマッチしているので、いつかお会いできるでしょうヽ(´ー`)ノ
ビルダーはカスミさんのが先輩ですね。
自分は79カード引継ぎの恩恵を受けつつも、中尉の枠で繰り広げられるエレベータ運動をただただ眺める日々です(苦笑)
絆と違って、カードが貰える分お得かな…と思っていたのですが、戦車ばかり引き当てる自分のツキの無さに、絆以上にショックを受けてます。
本当にガンダムはお金のかかるゲームDETHネ。。
To:KANO大佐
KANO大佐がそこまで苦戦されるとは、相当な戦だったのでしょうね。
砂漠だと、格闘機は辛いところが多いので、自分も基本は近距を離選んでます。
まぁ、ポイントだけ考えると、意外にタンクが安定するので、昇格狙うには良いステージなんですけどねぇ。。。