田舎びと歳時記

花鳥風月、演歌と津軽に一筆啓上

2月21日(木)のつぶやき

2013-02-22 02:14:58 | Weblog

元・高見盛関、故郷に引退報告 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/e-japan/aomori…


春宴へ袖通し「気張りますえ」 都をどり衣装合わせ(京都新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-…


自民に吸収合併・自らの復党要請…国民新代表 #ldnews news.livedoor.com/article/detail………出たり入ったりとは、節操のないこと!


『いいもんだなぁ ふるさとは』 amba.to/ZtCDRG……んだなぁ~


香西かおりさん、テレビの歌番組にちょこちょこ出てくれて、嬉しかぁ~


「津軽の花」女唄だけど、オラのレパートリーのひとつ!


"香西かおり"ちゃんだば、酒っこもたんげいけるんだとか。あのめごい顔に一度絡まれてみるってのも一興?


「流恋草」書店に行って植物図鑑で探したけれども、どうしても見つからなかった。後になってようやく気付いた。ある訳ねえべ~


立ねぶたの館展望レストラン。カウンター席に陣取って、白く染まった五所川原の街並を肴に、熱燗をちびちびやるのもいいべなぁ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする