*天気:晴 スタート時気温:4度 *参加者41名(会員26名、会員外15名)
*コース概要:高萩市文化会館⇒安良川八幡宮⇒神宮司⇒秋山中学校⇒駒木原集会所⇒高萩高校⇒
滝神社⇒高萩市役所⇒高萩市文化会館
*歩行距離:約7km 歩行時間:2時間10分(8:54~11:04)
明けまして、おめでとうございます。
また一つ年を重ねますが、健やかに歩けることに感謝し、本年もウォーキングライフを楽しみましょう!
明け方まで強い季節風が吹いていましたが、集合時間の頃には、風も止み、上々の「初詣ウオーク」
日和となりました。多くの会員外の参加者もあり、賑わいのある年初のウォーキングとなりました。
今回の初詣は、総鎮守の「安良川八幡宮」と旧高萩村の鎮守「滝神社」の二か所を詣でました。
集合風景
会長挨拶(事務局長代行)
TWC完歩賞100回受賞を受けるSさん おめでとうございます!
担当班リーダーHさんよりコース説明
Wさん指導による準備運動
出発(8:54)
安良川八幡宮へ
鳥居・参道
参道を通り、本殿へ
安良川八幡宮で初詣祈願(9:08)
神宮司付近
秋山中学校手前で休憩・給水(9:39)
休憩ポイントでの恒例の甘味の配布、交換です
いつもありがとうございます
駒木原集会所で最後の休憩
滝神社を目指して(高萩高校付近)
滝神社に到着(10:43)
滝神社で初詣祈願
滝神社は高萩市街地が一望できる日の出のビューポイントでもあります
皆さんが見ている風景は、次の写真です
わが町高萩です(太平洋と高萩市街地)、地球の丸さがわかりますよ
滝神社を後にして
到着(11:04)
お疲れ様でした
次回は、2月15日(水)松岡八景ウオークです。
また、お会いしましょう!