平地では5月初旬から新緑が始まりますが、高萩ではまだまだ緑がみずみずしく、
心地よく歩くことができそうです。
本日のコースは、新緑の花貫渓谷を歩きます。
天候:少し雲が多い晴 気温:22度
参加者:会員27名、会員外12名、計39名
コース概要:花貫ふるさと自然公園⇒名馬里ヶ淵⇒鳥曽根橋⇒不動滝・乙女滝
⇒汐見滝吊り橋⇒小滝沢キャンプ場⇒汐見滝吊り橋⇒花貫ふるさと自然公園
受付は事務所前8:43

初めて事務所の中に入ってみました~ここで食事をとっても良いそうです

事務所入り口に貼ってあった案内

駐車場に下りて出発式です

くつろぐ参加者

会長挨拶~天候に恵まれ気持ちよく歩けそうです。なお、今回は市広報の取材
が入ります。楽しそうに歩いてください(笑)8:58

事務局からの連絡~次回の例会について

コース説明

まもなくスタート9:13

名馬里ヶ淵へ向かう

名馬里ヶ淵にて最初の小休止

同じく

鳥曽根で道路を横断9:45

不動滝にて広報担当者と合流9:53

「ハイチーズ」の前の段階~広報をお楽しみに!!

吊り橋に向かう

吊り橋に到着~向こうまで渡る人がいた10:15

小滝沢キャンプ場に到着~きれいなトイレがある10:30

帰路の吊り橋10:55

花貫大橋の下で小休止~帰りは緩やかな下りなので楽だった11:12

鳥曽根のお店は閉じてしまったようだ11:20

橋を渡るとドライブイン~朝は閉まっていた

花貫川に沿って歩く~皆楽しそう、水もきれいだった

ゴール間近

疲れを残さないように整理運動11:52

※事務局から、次回の例会にもどうぞ参加してくださいと声掛けがありました