金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

肩がパキパキ音がする 金沢市 整体院 五十肩

2017-01-15 08:58:16 | 肩関節
あなたはこんな肩関節の症状を持つ患者さんを知りませんか?



もし、そんな患者さんがいるなら、、、



是非、この治療を試してみてください。



















当院の公式ホームページはこちらです。

















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



金沢は雪が降り積もり非常に寒いです(T_T)



でかい身体をしていても寒いのは苦手です。



家族が寝ている中、早起きして治療院へ向かいます。。。



今日のお弁当は無し。。。



心も身体も寒い男です(T_T)笑

















さて、本題です。



今回もブログに頂いたご質問にお答えさせて頂きます。



ご質問頂いた先生。



有難うございます(*´ω`*)









・肩関節を動かすとパキパキ音が鳴る。


・肩甲挙筋の停止部当たりに重たい感じがする。


・頸椎屈曲時に重たい感じがする。


・耳鳴りがする







この様な症状の患者さんについてのご質問です。



どの様な事が考えられるのでしょうか?









苦手な症状は誰にでもありますよね。



私も苦手な分野があります(;´Д`)



でも、その患者さんを治せたら絶対に自信がつきます。







まず、パキパキ音がすると、、、



関節が円滑な運動が出来ていないということですね。



この様な場合、肩甲上腕関節がルーズになっているのか、



はたまた腱板の短縮によって引き上げられているのか、、、



肩甲上腕リズムが破綻しているのか、、、



色んな事が考えられますが、、、



まずはこの辺りの筋肉を診てみてはいかがでしょうか?





肩がパキパキ音がする 金沢市 整体院 五十肩






今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。












おわり