どもっ!僕です!
実釣報告は盆明けかなぁ~なんて言っときながら昨日行ってるし!
ずっとパラパラ雨が降ってたんで雨大好き人間の俺としてはムラムラして無理矢理早く仕事終わらせて言ったんだけどね。。。
前にバズでばらしたしなんとかバズでリベンジしたいところ!
到着すると見たことある車が・・・
びぎなさんでした。。。
夏ポイントやってるみたいだったんでそこまで際をずっとバズで流して行く!
風若干強めだったけどバズ日和だなぁって思いながら流すとさっそくチェイス!
食う瞬間まできて直前でUターン!!
腹も見えたし・・・
食えよ・・・
あれ~出ないのかなぁ・・・
結局夏ポイントまでもう一回チェイスあったけど出ず。。。
上に出ないっぽいけどバズで釣りたい・・・
夏ポイントで粘ってたびぎなさんと合流で状況聞くと一切反応ないとの事!
投げてたのはポッパーとバイブとスピナベみたい。。。
中層もだめかよ!
でも来たからには一応やってみる!
底の沈み物の上をまずはバズ!
角度変えたりリトリーブスピード変えたりいろいろしたけど出ず!
次はシャワーブローズ!!アピール強めのドッグウォークで誘うも出ず!
やっぱ上はないなって事でスピナベ!
中層早巻きでリアクションで誘うも反応なし。。。
次はブレードぎりぎり回るぐらいの超スローロールで常にボトムにコンタクトさせるように巻くとゴツン!!
ほらいた!してやったりバイトだったけどフッキングしようとして足ズルリ~
そして数秒後フックアウト!
からの数秒後遠くでバスジャンプ!
やってしまった・・・(-_-;)
多分いつものサイズぐらいだったろうけど・・・捕りたかった。。。
でも再現性があればこれがアタリなんで同じくキャスト続けると立て続けにショートバイト!
けど乗らねぇ・・・
バイトはあるけどスピナベ大正解って事はないなぁ~
ジャークベイトかクランク引きたいけど根掛かりやばいから迷ったけど無理してクランク!
シャロークランクで障害物の上ギリギリ通るようにリトリーブするも反応梨。。。
もっと潜らせてコンタクトさせなきゃ無理だなって思ってロッド倒して少し潜らせてみたらやっぱりすぐ根掛かり。。。
外してもまた根掛かりの繰り返しで釣りならん。。。
ジャークベイトはさすがに投げる気になれず断念。。。
3時半釣り開始の5時半までしかやれないから夏ポイントは断念。。。
かなり渋いけど粘れば多分釣れる状況なだけにもったいないけど諦める。。
クランクかジャークベイトだろうなぁ・・・
って思いながら戻りもバズ(笑)
雨強く降ってきたんでバズ!(^-^)
諦めの悪い男(^-^)
もちろん出ませんけどね・・・
最後までバズ貫く覚悟だけどやっぱクランク、ジャークベイトが気にかかって途中からクランクにチェンジして際の浅いところだけ流して行くと根掛かり。。。
ロックエリアだったんで針じゃなくて岩の間にボディー挟まるパターン。。。
シャロークランク1つしか持ってきてなかったから迷わず入水~
中年のおっさんが白いモモ出して入水してる姿を後ろから激写されてるし。。。
回収してまた際を流しながら戻る。。。
だめだ。。。
釣れねぇ。。。
今日もバラしとバイトとチェイスのみで終了~
かと思った最後の最後、期待を込めた俺のクランクにゴツン!!
ド・ラ・マ・魚!!!!!
ばらさねぇぞ!!慎重に寄せて針掛かりみたらフロントフックがっつりだったんでぶち脱き~!!
んでドスン!

めっちゃガリクソンだけど~★
40なんか絶体ないなって思ったけど以外に長かった。。。
あんまりでかくもないしガリクソンだし釣れた場所もいつもやらない場所だったけど超嬉しい一匹!!
フロントフックがっつりのいい食いかただったってのが更に嬉しい~
完璧スイッチ入った食いかただった!
アクションは着水同時に巻き始めて早めのリトリーブでピタっと止めた瞬間沖からズキューン!
場所がアタリかは知らんけどルアーはやっぱクランクがよかったみたい・・・・
たまたま感ハンパねぇ~けど信じて投げ続けてよかったぁ~(T-T)
ほんとのラストのラストのラストでの1匹に超満足でやんした!
こうゆう釣れなくてどうしようもない日にこれならどうだろ、こうしたら食いそう、多分これだなって自分なりに考えて釣れた1匹は格別!
真っ白いモモ出して取りに行ってよかったぁ~(^-^)
もしかしたらクランクじゃなきゃ捕れなかった魚かもしれないからね~
いやぁ~楽しかった。。。
捕れたのは1匹だけだったけどバイト3回あっただけ全然状況的に見ればアリでしたね。
ショートバイトなきゃ多分スピナベ投げ続けただろうし。
難しい釣りでした!けどめっちゃ楽しかった!
びぎなさんは今回はノーフィッシュだったけど次回またご一緒致しましょう!
お見苦しい姿をお見せして申し訳ありませんでしたm(__)m
さて、話しは変わりまして盆明けの遠征用に少々買い物したのでそれを~
今回の遠征では地元スーパーロコアングラー様のお話しでディープでの釣りが主体になるかもしれないとの話しだったのでそれ用に・・・
まずは・・・

ノリーズのディーパーレンジ3/4ozとバイブレーションXウルトラ、エバグリのブザービーター!
バイブレーションに関しては地元でもよく使う機会があるのでついでにポチっとした感じ!
あとキーはディープクランキンらしいのでオススメされたマッドペッパーマグナムは入手できず、ならばと以前何度か使用した事のあるルアーをチョイス!
ズビシッ!

ノリーズのショットオーバー4と同じくショットオーバー5!
この2つあれば3.5m~6m前後の水深までカバーできるんで。。。
こんな感じでショットで釣れてくれたら儲けものだけどなかなかそう上手くもいくわけないんで要所要所でディーパーレンジ投入していく感じかな?
そしてそれでもダメな時の為に秘密兵器も購入しましたよ~
俺の真夏のディープ攻略ルアー!
まだ内緒(^^)d
釣れたら書こうかな・・・
真夏、ディープと言ったら俺は以前このルアーばっかり投げてました~
万が一深めのレンジでサスペンドしてるような奴いたら劇的に釣れる・・・
勘のいい人、同じような釣りする人ならわかるかな?(^_^)
まぁ詳しくは実釣後の報告で(^^)v
遠征楽しみ!!
釣れるといいなぁ~(^-^)
というわけで昨日の実釣報告と次の遠征に向けた準備の更新でしたぁ~!!
次回はまだ未定ですが昨日のようにまた時間できたら行くかもです~
というわけでまた!!
釣果 1匹
使用タックル
ROD : HERACLES Redmeister HCSC-67MHR
REEL : MetaniumMgDC
LINE : FC SNIPER 14lb
LURE : GANCRAFT OSA80(HIT)
実釣報告は盆明けかなぁ~なんて言っときながら昨日行ってるし!
ずっとパラパラ雨が降ってたんで雨大好き人間の俺としてはムラムラして無理矢理早く仕事終わらせて言ったんだけどね。。。
前にバズでばらしたしなんとかバズでリベンジしたいところ!
到着すると見たことある車が・・・
びぎなさんでした。。。
夏ポイントやってるみたいだったんでそこまで際をずっとバズで流して行く!
風若干強めだったけどバズ日和だなぁって思いながら流すとさっそくチェイス!
食う瞬間まできて直前でUターン!!
腹も見えたし・・・
食えよ・・・
あれ~出ないのかなぁ・・・
結局夏ポイントまでもう一回チェイスあったけど出ず。。。
上に出ないっぽいけどバズで釣りたい・・・
夏ポイントで粘ってたびぎなさんと合流で状況聞くと一切反応ないとの事!
投げてたのはポッパーとバイブとスピナベみたい。。。
中層もだめかよ!
でも来たからには一応やってみる!
底の沈み物の上をまずはバズ!
角度変えたりリトリーブスピード変えたりいろいろしたけど出ず!
次はシャワーブローズ!!アピール強めのドッグウォークで誘うも出ず!
やっぱ上はないなって事でスピナベ!
中層早巻きでリアクションで誘うも反応なし。。。
次はブレードぎりぎり回るぐらいの超スローロールで常にボトムにコンタクトさせるように巻くとゴツン!!
ほらいた!してやったりバイトだったけどフッキングしようとして足ズルリ~
そして数秒後フックアウト!
からの数秒後遠くでバスジャンプ!
やってしまった・・・(-_-;)
多分いつものサイズぐらいだったろうけど・・・捕りたかった。。。
でも再現性があればこれがアタリなんで同じくキャスト続けると立て続けにショートバイト!
けど乗らねぇ・・・
バイトはあるけどスピナベ大正解って事はないなぁ~
ジャークベイトかクランク引きたいけど根掛かりやばいから迷ったけど無理してクランク!
シャロークランクで障害物の上ギリギリ通るようにリトリーブするも反応梨。。。
もっと潜らせてコンタクトさせなきゃ無理だなって思ってロッド倒して少し潜らせてみたらやっぱりすぐ根掛かり。。。
外してもまた根掛かりの繰り返しで釣りならん。。。
ジャークベイトはさすがに投げる気になれず断念。。。
3時半釣り開始の5時半までしかやれないから夏ポイントは断念。。。
かなり渋いけど粘れば多分釣れる状況なだけにもったいないけど諦める。。
クランクかジャークベイトだろうなぁ・・・
って思いながら戻りもバズ(笑)
雨強く降ってきたんでバズ!(^-^)
諦めの悪い男(^-^)
もちろん出ませんけどね・・・
最後までバズ貫く覚悟だけどやっぱクランク、ジャークベイトが気にかかって途中からクランクにチェンジして際の浅いところだけ流して行くと根掛かり。。。
ロックエリアだったんで針じゃなくて岩の間にボディー挟まるパターン。。。
シャロークランク1つしか持ってきてなかったから迷わず入水~
中年のおっさんが白いモモ出して入水してる姿を後ろから激写されてるし。。。
回収してまた際を流しながら戻る。。。
だめだ。。。
釣れねぇ。。。
今日もバラしとバイトとチェイスのみで終了~
かと思った最後の最後、期待を込めた俺のクランクにゴツン!!
ド・ラ・マ・魚!!!!!
ばらさねぇぞ!!慎重に寄せて針掛かりみたらフロントフックがっつりだったんでぶち脱き~!!
んでドスン!

めっちゃガリクソンだけど~★
40なんか絶体ないなって思ったけど以外に長かった。。。
あんまりでかくもないしガリクソンだし釣れた場所もいつもやらない場所だったけど超嬉しい一匹!!
フロントフックがっつりのいい食いかただったってのが更に嬉しい~
完璧スイッチ入った食いかただった!
アクションは着水同時に巻き始めて早めのリトリーブでピタっと止めた瞬間沖からズキューン!
場所がアタリかは知らんけどルアーはやっぱクランクがよかったみたい・・・・
たまたま感ハンパねぇ~けど信じて投げ続けてよかったぁ~(T-T)
ほんとのラストのラストのラストでの1匹に超満足でやんした!
こうゆう釣れなくてどうしようもない日にこれならどうだろ、こうしたら食いそう、多分これだなって自分なりに考えて釣れた1匹は格別!
真っ白いモモ出して取りに行ってよかったぁ~(^-^)
もしかしたらクランクじゃなきゃ捕れなかった魚かもしれないからね~
いやぁ~楽しかった。。。
捕れたのは1匹だけだったけどバイト3回あっただけ全然状況的に見ればアリでしたね。
ショートバイトなきゃ多分スピナベ投げ続けただろうし。
難しい釣りでした!けどめっちゃ楽しかった!
びぎなさんは今回はノーフィッシュだったけど次回またご一緒致しましょう!
お見苦しい姿をお見せして申し訳ありませんでしたm(__)m
さて、話しは変わりまして盆明けの遠征用に少々買い物したのでそれを~
今回の遠征では地元スーパーロコアングラー様のお話しでディープでの釣りが主体になるかもしれないとの話しだったのでそれ用に・・・
まずは・・・

ノリーズのディーパーレンジ3/4ozとバイブレーションXウルトラ、エバグリのブザービーター!
バイブレーションに関しては地元でもよく使う機会があるのでついでにポチっとした感じ!
あとキーはディープクランキンらしいのでオススメされたマッドペッパーマグナムは入手できず、ならばと以前何度か使用した事のあるルアーをチョイス!
ズビシッ!

ノリーズのショットオーバー4と同じくショットオーバー5!
この2つあれば3.5m~6m前後の水深までカバーできるんで。。。
こんな感じでショットで釣れてくれたら儲けものだけどなかなかそう上手くもいくわけないんで要所要所でディーパーレンジ投入していく感じかな?
そしてそれでもダメな時の為に秘密兵器も購入しましたよ~
俺の真夏のディープ攻略ルアー!
まだ内緒(^^)d
釣れたら書こうかな・・・
真夏、ディープと言ったら俺は以前このルアーばっかり投げてました~
万が一深めのレンジでサスペンドしてるような奴いたら劇的に釣れる・・・
勘のいい人、同じような釣りする人ならわかるかな?(^_^)
まぁ詳しくは実釣後の報告で(^^)v
遠征楽しみ!!
釣れるといいなぁ~(^-^)
というわけで昨日の実釣報告と次の遠征に向けた準備の更新でしたぁ~!!
次回はまだ未定ですが昨日のようにまた時間できたら行くかもです~
というわけでまた!!
釣果 1匹
使用タックル
ROD : HERACLES Redmeister HCSC-67MHR
REEL : MetaniumMgDC
LINE : FC SNIPER 14lb
LURE : GANCRAFT OSA80(HIT)