takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2019八郎潟4回目の巻

2019-04-24 15:29:00 | 2019年八郎潟
本日朝から昼まで八郎潟へ。
 
 
今回も雷魚ハンティング!
 
 
その前に寄り道で今年初場所。
 
 
 
ルアーはハートテール。
 
 
この場所、魚がいるのも釣れるのもわかってるけどいかんせん苦手。
 
 
釣ったこともあるけどそれでも苦手。
 
 
 
際の際だけ流してみる事に。
 
 
 
苦手な上に今時期きた事ないからどうせ釣れないんだろうと思いながら流して行ったら長いストレッチの最後の方でゴゴン!
 
 
おっ?笑
 
 
掛けたらゴリ巻きゴリ巻きからズボッとぶち抜きー。
 
 
 
 
釣れたらバスだろうなって思ってたけどやっぱりバスだったー
 
 
やっとまともなバス釣れたー笑
 
 
 
長さも重さもアベレージだけどよし!
 
 
 
これで心置きなく雷魚ハンティングとまいりましょう。
 
 
 
いつもの場所へ移動〜
 
 
到着して1投目でゴチーンと!
 
 
 
雷魚!
 
 
写真は後ほど笑
 
 
続けて少し流してゴチーンと雷魚!笑
 
 
 
いいペースで雷魚ハンティング!笑
 
 
 
少し流してまたまたゴーンと!
 
 
 
またまた雷魚と思いきや。。。
 
 
 
 
まさかのバス笑
 
 
しかもパンパンブリブリの春らしいいい魚!
 
 
チビだけど重量級のナイスフィッシュ!
 
 
 
こないだのバス釣れたとこと同じとこで釣れたー
 
 
なんかあんのかな?
 
 
 
それからもジャバロンで雷魚、移動して雷魚、戻って雷魚、バイブ投げて雷魚、雷魚雷魚雷魚の雷魚祭り笑
 
 
 
それでは雷魚写真集どうぞー
 
 
以上雷魚祭りでした笑
 
 
途中ジャバロン投げてる時ゴンとスタックしてピクリとも動かないから雷魚また潜ったのかなぁって思ってラインと竿真っ直ぐにして綱引きしたらもそっと動いたから巻いてたら若干右に行ったり左に行ったりしてなんだ?と思ったら
 
 
 
出た、巨貝!!笑
 
 
 
上と下の貝殻のちょうど間の隙間に針入ってた笑
 
 
ナイスフッキング!
 
 
 
中身も入ってて軽く1キロはありそうなナイス貝!
 
 
いや、ナイスガイ!
 
 
そんな事もありーので釣果は、
 
 
 
バス2、雷魚12、貝1でした笑
 
 
短時間だったけど数も釣れたしバスも釣れたし貝も釣れたし楽しかったー!
 
 
さて、次回の釣行は来週予定。
 
 
今のところでまだ釣りできそうなら雷魚狙い!
 
 
無理なら例年通りのトップの釣りかな?
 
 
実は今日も終わり1時間は移動してみっちりアベンタ投げてたけどやっぱトップの釣りは楽しい!
 
 
まぁ、1発も出なかったけど笑
 
 
 
そんな感じで次回はトップかな?笑
 
 
 
でわまた!
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする