昨日29日八郎潟へ。。。
今回Hikkiさん、no-buさん、ささきちさんの4人での釣行の予定でしたが急遽Hikkiさん来られず3人での釣行となりました!
Hikkiさん、来春じっくりご案内いたします。
というわけでスタートは日の出から!
いきなり雨が降ってるものの、気温は高め、防寒、防水対策きっちりやってまずは新しいフックに交換してる間にno-buさんライギョ2連発!!
ジャバロンでのHIT。
こりゃ今日は期待できる!なんて思ったけど午前はただただ雨に打たれバイトもパラパラ得意のバラシ。
開始早々ささきちさんになかなかサイズのバスかライギョかかってアクション聞いたらバイブのちょい早ただ巻きって事だったんで真似してただ巻きしたらガツンと!
マジできたよ~
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/499e6878e8e785d3b674a5a4d903f3ad.jpg)
八郎東洋カープ(笑)
今思えばこれが始まりだった・・・
そのあと鉄板ポイントで何度も何度も同じコース通しまくってリフトでズンッ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/61f1d52526e94cfa4b6b74a59bb6f9b9.jpg)
最近恒例のかわいこちゃん。。。
この後反応なくなりストレッチ流して行くもいまいちパッとしない。。。
まぁ、時期的にガンガン釣れないのはわかってるけど3人で流してもアタリないとさすがになぁ・・・
それでも違う楽しみはあるわけで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/5a8ee7a413481ba21977255975782888.jpg)
ナフ。。。
メタルに変えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0c/91ac20a85829f4bc84ca95567e89e1fa.jpg)
ワカサギ(笑)
ダブルフックにワカサギって・・・(汗)
メタルにも反応なくてバイブに戻して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/d0a0aa24c9fe4b9e245463281b256561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/2cf94c28a75ced3612559b7daea4dc47.jpg)
ナフ×2(笑)
フォールでもno-buさんにアタリあったみたいだから俺もじっくり誘って・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/28fa8471a63cfd253c8241b067e407a1.jpg)
カープ・・・(汗)
なんで俺だけ?みたいな(笑)
すると後ろのささきちさんにライギョ!!
いいなぁ~って思ってると俺にもキタ・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/b3135bab084e7d888a246c4a38cc28b5.jpg)
ささきちさんとダブルヒット・・・
左上の小さいのが私のです・・・
ハイ・・・ワカサギです・・・
ダメだダメだ!これじゃイカンというわけでまたメタルにしてしっかり食ってきた奴だけに狙い絞ってじっくりリフト&フォールで誘う事に!!
するとすぐに答えが・・・
しゃくった瞬間ゴゴンっ、ゴゴンっときてゴツンと!!
キタキタぁ~!こりゃデカイ!
じっくりバラさないようにゆっくり寄せて寄せて・・・
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/b99b727a9cb21e933fac523e250109f4.jpg)
キャッツ!!(^-^)
なんで??みたいな(^-^)
食いには来たんだろうけどさ・・・
雨に打たれ長いストレッチ流してビショビショになりながら午前の部終了~。。。
車で雨宿りor午後からの作戦会議~
全員一致のポイントへ~
今までとはまったく違うポイント。
でもさっきまでのストレッチ、鉄板ポイントであの反応の無さからして多分ここしかないだろう的な発想・・・
ただ、今までここでハマった経験ないからどうなんだろ・・・
するとハマりにハマった・・・
まずno-buさんライギョ、ライギョからの50upバスの3連発!!!
続けてささきちさんも40ちょいのバス!!
なんでもフォールで食ったらしい!
ゴールデンタイム突入の予感・・・(^-^)
するとすぐに俺のバイブにもフォールでガッツン!!
フルフッキングお見舞いしてやったら引く引く走る走る~!!
確実にでけぇ!!
upか?極太ライギョか?
ウキウキ・・・
ドキドキ・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/e010f6bad259470343f01fdab8a27273.jpg)
なんで~?????(^-^)
なんで俺だけ~??(^.^)
こうなるとカープしか釣れない気になる★
ただ、ゴールデンタイムには間違いないみたいでそれぞれみんな順調に釣れた~
俺にもまたしてもガツンときて恐る恐る寄せると・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/ee2a923943e9b577326c9b978799aa35.jpg)
ホッとするライギョ(^-^)no-buさんとダブルヒット(^-^)
午前の沈黙が嘘みたいに高反応!
ゴールデンタイム終了間近今度はリフトでゴンッ!!
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/ca2c286bb98ad09f8ccb0722fc4af2ab.jpg)
だと思った・・・(^-^)カープまみれ・・・
続けてやっとキダともなの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/a568fe42a6720ffca43b61f133c48bbe.jpg)
これ釣ったあたりであたりも暗くなりこれで終了ゴールデンタイムも終了しそうだなって思ってるとまた次のゴールデンタイム始まった。。。
まずは先頭のささきちさんバスGET!!
すぐさま後方のno-buさんバスGET!
『おいっ!早く釣れよおっさん。。。お前が釣ったらトリプルなんだぞ。。。』
という二人の心の声を背中に感じながらルアーのアクションは早巻き。。。
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/5a0824b0b80b4d5172c3a07a1d7ffd30.jpg)
ホントにキタ(^-^)
念願のトリプル達成~。。
このあとno-buさんライギョ2連発。
ささきちさんも正体不明掛けてばらしてた。。
もう暗くて何掛かったかもわかんねーって話しさ(^-^)
no-buさんも何か最後に掛けてバラシてた。。。
もう見えねーのよ(^-^)
まだまだ釣れる雰囲気満載だったけどこれにて終了~(^-^)
午前終了時はもう帰りたくなるぐらいの反応の無さで今日やべーな~なんて話してたけどやっぱり必ずゴールデンタイムはありますな。。。
まぁ、マズメという奴ですな。
しかしこの時期にしては長い時間釣れ続けた。。。
昼からはほとんど雨も止んで風もピタっと止んでからゴールデンタイム始まったから今時期は風、雨いらないのかも。。。
しかも連発した場所は今までほとんどやらなかった場所。
俺は2週間ぐらい前からなんとなくここいいなぁ~って思ってた場所だけどこんなに反応一気に濃くなるなんてビックリ。。。
もっと寒くなったらもっと魚ここに集まるだろうなって場所もわかったしこれからは今までの実績ポイント完ムシでそこに直行するつもり。
ただ行ければの話しだけど・・・
火曜あたりからいよいよ真冬寒波到来の気温は最低が軒並マイナス表示。。。
間違いなく今やってるエリアは行けば凍るまで何かしら釣れるだろうけど釣りする事自体が厳しい。。。
なので今回釣行が最後になるかまた行くかはちょっと未定。。。
平日はもう行けないし休日もアポいに寒かったら釣りする気になれん。。。
ちょうど行けるタイミングでナイスな天気だったら考えます!
というわけで今回で今年最後?になるかもしれない八郎潟釣行はこれにて終了~
no-buさん、ささきちさんお疲れ様でした!
トリプルも出たし、upバス、ライギョ、鯉、フナ、ナマズ、ワカサギ、おたまじゃくし・・・
2014年を締めくくる素晴らしい1日でした!!
また来春、お馴染みの場所で今度はビッグベイトですね!
楽しみにしています!
ではごきげんよう~
釣果 14匹(バス2匹、雷魚2匹、鯉4匹、鮒3匹、鯰1匹、公魚2匹)
使用タックル
ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER 20lb
LURE : TN 60、DAIWA レイズバイブ
今回Hikkiさん、no-buさん、ささきちさんの4人での釣行の予定でしたが急遽Hikkiさん来られず3人での釣行となりました!
Hikkiさん、来春じっくりご案内いたします。
というわけでスタートは日の出から!
いきなり雨が降ってるものの、気温は高め、防寒、防水対策きっちりやってまずは新しいフックに交換してる間にno-buさんライギョ2連発!!
ジャバロンでのHIT。
こりゃ今日は期待できる!なんて思ったけど午前はただただ雨に打たれバイトもパラパラ得意のバラシ。
開始早々ささきちさんになかなかサイズのバスかライギョかかってアクション聞いたらバイブのちょい早ただ巻きって事だったんで真似してただ巻きしたらガツンと!
マジできたよ~
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/499e6878e8e785d3b674a5a4d903f3ad.jpg)
八郎東洋カープ(笑)
今思えばこれが始まりだった・・・
そのあと鉄板ポイントで何度も何度も同じコース通しまくってリフトでズンッ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/61f1d52526e94cfa4b6b74a59bb6f9b9.jpg)
最近恒例のかわいこちゃん。。。
この後反応なくなりストレッチ流して行くもいまいちパッとしない。。。
まぁ、時期的にガンガン釣れないのはわかってるけど3人で流してもアタリないとさすがになぁ・・・
それでも違う楽しみはあるわけで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/5a8ee7a413481ba21977255975782888.jpg)
ナフ。。。
メタルに変えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0c/91ac20a85829f4bc84ca95567e89e1fa.jpg)
ワカサギ(笑)
ダブルフックにワカサギって・・・(汗)
メタルにも反応なくてバイブに戻して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/d0a0aa24c9fe4b9e245463281b256561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/2cf94c28a75ced3612559b7daea4dc47.jpg)
ナフ×2(笑)
フォールでもno-buさんにアタリあったみたいだから俺もじっくり誘って・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/28fa8471a63cfd253c8241b067e407a1.jpg)
カープ・・・(汗)
なんで俺だけ?みたいな(笑)
すると後ろのささきちさんにライギョ!!
いいなぁ~って思ってると俺にもキタ・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/b3135bab084e7d888a246c4a38cc28b5.jpg)
ささきちさんとダブルヒット・・・
左上の小さいのが私のです・・・
ハイ・・・ワカサギです・・・
ダメだダメだ!これじゃイカンというわけでまたメタルにしてしっかり食ってきた奴だけに狙い絞ってじっくりリフト&フォールで誘う事に!!
するとすぐに答えが・・・
しゃくった瞬間ゴゴンっ、ゴゴンっときてゴツンと!!
キタキタぁ~!こりゃデカイ!
じっくりバラさないようにゆっくり寄せて寄せて・・・
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/b99b727a9cb21e933fac523e250109f4.jpg)
キャッツ!!(^-^)
なんで??みたいな(^-^)
食いには来たんだろうけどさ・・・
雨に打たれ長いストレッチ流してビショビショになりながら午前の部終了~。。。
車で雨宿りor午後からの作戦会議~
全員一致のポイントへ~
今までとはまったく違うポイント。
でもさっきまでのストレッチ、鉄板ポイントであの反応の無さからして多分ここしかないだろう的な発想・・・
ただ、今までここでハマった経験ないからどうなんだろ・・・
するとハマりにハマった・・・
まずno-buさんライギョ、ライギョからの50upバスの3連発!!!
続けてささきちさんも40ちょいのバス!!
なんでもフォールで食ったらしい!
ゴールデンタイム突入の予感・・・(^-^)
するとすぐに俺のバイブにもフォールでガッツン!!
フルフッキングお見舞いしてやったら引く引く走る走る~!!
確実にでけぇ!!
upか?極太ライギョか?
ウキウキ・・・
ドキドキ・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/e010f6bad259470343f01fdab8a27273.jpg)
なんで~?????(^-^)
なんで俺だけ~??(^.^)
こうなるとカープしか釣れない気になる★
ただ、ゴールデンタイムには間違いないみたいでそれぞれみんな順調に釣れた~
俺にもまたしてもガツンときて恐る恐る寄せると・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/ee2a923943e9b577326c9b978799aa35.jpg)
ホッとするライギョ(^-^)no-buさんとダブルヒット(^-^)
午前の沈黙が嘘みたいに高反応!
ゴールデンタイム終了間近今度はリフトでゴンッ!!
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/ca2c286bb98ad09f8ccb0722fc4af2ab.jpg)
だと思った・・・(^-^)カープまみれ・・・
続けてやっとキダともなの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/a568fe42a6720ffca43b61f133c48bbe.jpg)
これ釣ったあたりであたりも暗くなりこれで終了ゴールデンタイムも終了しそうだなって思ってるとまた次のゴールデンタイム始まった。。。
まずは先頭のささきちさんバスGET!!
すぐさま後方のno-buさんバスGET!
『おいっ!早く釣れよおっさん。。。お前が釣ったらトリプルなんだぞ。。。』
という二人の心の声を背中に感じながらルアーのアクションは早巻き。。。
・・・
・・・
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/5a0824b0b80b4d5172c3a07a1d7ffd30.jpg)
ホントにキタ(^-^)
念願のトリプル達成~。。
このあとno-buさんライギョ2連発。
ささきちさんも正体不明掛けてばらしてた。。
もう暗くて何掛かったかもわかんねーって話しさ(^-^)
no-buさんも何か最後に掛けてバラシてた。。。
もう見えねーのよ(^-^)
まだまだ釣れる雰囲気満載だったけどこれにて終了~(^-^)
午前終了時はもう帰りたくなるぐらいの反応の無さで今日やべーな~なんて話してたけどやっぱり必ずゴールデンタイムはありますな。。。
まぁ、マズメという奴ですな。
しかしこの時期にしては長い時間釣れ続けた。。。
昼からはほとんど雨も止んで風もピタっと止んでからゴールデンタイム始まったから今時期は風、雨いらないのかも。。。
しかも連発した場所は今までほとんどやらなかった場所。
俺は2週間ぐらい前からなんとなくここいいなぁ~って思ってた場所だけどこんなに反応一気に濃くなるなんてビックリ。。。
もっと寒くなったらもっと魚ここに集まるだろうなって場所もわかったしこれからは今までの実績ポイント完ムシでそこに直行するつもり。
ただ行ければの話しだけど・・・
火曜あたりからいよいよ真冬寒波到来の気温は最低が軒並マイナス表示。。。
間違いなく今やってるエリアは行けば凍るまで何かしら釣れるだろうけど釣りする事自体が厳しい。。。
なので今回釣行が最後になるかまた行くかはちょっと未定。。。
平日はもう行けないし休日もアポいに寒かったら釣りする気になれん。。。
ちょうど行けるタイミングでナイスな天気だったら考えます!
というわけで今回で今年最後?になるかもしれない八郎潟釣行はこれにて終了~
no-buさん、ささきちさんお疲れ様でした!
トリプルも出たし、upバス、ライギョ、鯉、フナ、ナマズ、ワカサギ、おたまじゃくし・・・
2014年を締めくくる素晴らしい1日でした!!
また来春、お馴染みの場所で今度はビッグベイトですね!
楽しみにしています!
ではごきげんよう~
釣果 14匹(バス2匹、雷魚2匹、鯉4匹、鮒3匹、鯰1匹、公魚2匹)
使用タックル
ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER 20lb
LURE : TN 60、DAIWA レイズバイブ
今思えば3人揃うと天気悪いですよね(笑)
午前は完全に場所外しましたね・・・
けど終わり良ければ全て良し(笑)
あそこで釣れるだろう魚も全て釣れたし、おたまじゃくしと言うnewフェイスも登場したしほんと楽しかったですね~
これから寒くなればなるほどあそこ魚溜まりそうですよね!
多分自分も次行くときは、あそこだけやります!
昨日のラッシュ経験したらなんだかんだ雪降ろうが行っちゃいそうです(笑)
ご一緒出来るのを楽しみにしていましたので本当に残念です・・・(:_;)
来春に機会が有ればご一緒願いますm(_ _)m
来週の土日は無理そうですね…
いやぁ~釣りまくってますねぇ
うらやましいです。
土曜はお疲れ様でした~!
最後のラッシュハンパなかったッスね!あれ味わっちゃうとなかなかシーズンオフとは行きませんな(^-^)
平日はもう来ないなんて行っときながら早速今日行っちまいました・・・(笑)
やっぱあそこにいましたよ~
明日からヤバイくらいに冬一直線みたいですが多分あそこでいろいろやれば釣れると思います!
何故か行ける時天気悪いのは俺が雨男からかな?今日最悪でしたよ~(^-^)
それにしてもおたまじゃくし、笑わせてもらいました(^.^)
次はドジョウかな?
今回はご一緒できなくて残念でした。
Hikkiさんなら自分じゃ見つけれないパターン発見してくれるんじゃないかと楽しみにしていたんですが・・・
来春是非とも一緒に八郎潟行きましょう!春はHikkiパターン間違いなく炸裂だと思いますよ★
今から楽しみです(^-^)
始めまして。
バス、雷魚、お見事です!あそこは今時期はバイブで決まりですね!
ですがこれからはそれじゃ釣れなくなるかも知れないので、違う釣りしないといけないかもですね・・・
このままバイブで釣れ続けてくれたら楽なんですけどね(^-^)
きっとそううまくもいかないはずです・・・
自分ももう少し粘ってみるのでお互い死なない程度にいい釣り致しましょう!
お久し振りです!
鯉やらフナやら釣りまくってます(^-^)
明日から本格的に冬になるみたいなので今までどおりにはいかないと思いますがもう少し頑張ってみます!
ボーズ覚悟の修行釣行となる事でしょう・・・
TN-50で貴重な1本を求めて勝負するつもりです。
takaさんは今週行かないんですか?
風次第ですが行けそうなら土曜日に行きますよ~
状況見てみないとわかりませんがいろいろ投げてみるつもりです。
バイブは何かしら釣れると思いますよ(^-^)