先週、新球場”エスコンフィールド北海道”へ行ってきました。
もちろん、我が阪神タイガース応援のために!!
それにしても、新庄剛志監督はいつまでマスクしているつもりなんやろ??
この球場はとにかく素晴らしいです。
ざっと外観を撮影してきたので見てください。
球場内はこんな感じ。
グラウンドはこんな感じ。
球場内はほぼ行き来自由で、座席自体も余裕をもって作られていて、少なくとも内野席は甲子園球場よりは広いですね。
この日はファイターズvsタイガースの初戦ということで、タイガースファンが大挙集まっていて、地元の放送局によると、ファイターズファンよりタイガースファンのほうが多かったとのことでした。
でも結局この日は、鈴木健矢投手を攻略することができず、元タイガースの江越大賀選手のホームランまで飛び出して、完封負けの惨敗で終了です。
<おまけ>
話のタネだと思って球場内のホテル”Tower Eleven Hotel”に泊まってみましたが、ホテルとしては最低ですね。
スイートルーム以外の部屋は狭いし、室内アミニティは「バスタオル、フェースタオルと歯ブラシ」のみ、ポットやグラスもありません。
ま、野球を観戦するだけの部屋ですから仕方がないと思えば....。ですが、もうちょっとね。
それにしても部屋に設置してある「美顔器」と「バランスボール」って必要?って思うのは私だけ??かな?
ちなみに、これ朝食です。
野球が終わって、大渋滞の帰路につく必要がないことが唯一の利点ですが、でも二度と泊まることはないでしょう。
もちろん、我が阪神タイガース応援のために!!
それにしても、新庄剛志監督はいつまでマスクしているつもりなんやろ??
この球場はとにかく素晴らしいです。
ざっと外観を撮影してきたので見てください。
球場内はこんな感じ。
グラウンドはこんな感じ。
球場内はほぼ行き来自由で、座席自体も余裕をもって作られていて、少なくとも内野席は甲子園球場よりは広いですね。
この日はファイターズvsタイガースの初戦ということで、タイガースファンが大挙集まっていて、地元の放送局によると、ファイターズファンよりタイガースファンのほうが多かったとのことでした。
でも結局この日は、鈴木健矢投手を攻略することができず、元タイガースの江越大賀選手のホームランまで飛び出して、完封負けの惨敗で終了です。
<おまけ>
話のタネだと思って球場内のホテル”Tower Eleven Hotel”に泊まってみましたが、ホテルとしては最低ですね。
スイートルーム以外の部屋は狭いし、室内アミニティは「バスタオル、フェースタオルと歯ブラシ」のみ、ポットやグラスもありません。
ま、野球を観戦するだけの部屋ですから仕方がないと思えば....。ですが、もうちょっとね。
それにしても部屋に設置してある「美顔器」と「バランスボール」って必要?って思うのは私だけ??かな?
ちなみに、これ朝食です。
野球が終わって、大渋滞の帰路につく必要がないことが唯一の利点ですが、でも二度と泊まることはないでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます