今年のGWはまったく予定を立てていなくて、ほんとにな~んにもすることがない状態でしたので、先日「東洋一の藤棚」と新聞チラシでチラッと見かけた愛知県津島市にある「天王川公園」へ行ってみました。
津島市観光協会によると12種類の藤があるそうですが、みんな同じように見えてよくわかりません。
でも確かに300m近い長さ(275mらしいです)の藤棚は圧巻で、藤が風にそよぐとその香りに包まれます。
夜はライトアップされ、なかなか幻想的な感じになるそうですが、大阪から片道2時間以上かかった長距離で、GW真っ只中の帰路が心配でしたので一目散に戻ってきました。
津島市観光協会によると12種類の藤があるそうですが、みんな同じように見えてよくわかりません。
でも確かに300m近い長さ(275mらしいです)の藤棚は圧巻で、藤が風にそよぐとその香りに包まれます。
夜はライトアップされ、なかなか幻想的な感じになるそうですが、大阪から片道2時間以上かかった長距離で、GW真っ只中の帰路が心配でしたので一目散に戻ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます