A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

東京に近い小江戸川越 江戸時代の装束の店主たちが観光客を出迎

2016-03-27 08:20:25 | 散策
【江戸町人のふん装でおもてなし】江戸時代の町並みが残る埼玉県川越市の商店街で、着物やかつらを身につけた地元の店主たちが観光客を出迎えました。この催しは観光客に江戸時代の雰囲気…

https://twitter.com/takashiehara1/status/713868135950995457

風力発電の電気から水素をつくると二酸化炭素排出を削減できる

2016-03-27 08:07:09 | 日記
風力発電で水素作り活用実験

神奈川県などは臨海部にある風力発電所の電力を使って水素を作り、工場などのフォークリフトの動力として活用する実験を行うことになりました。

https://twitter.com/takashiehara1/status/713864719107424257

広い庭がなくても大丈夫! 小さくても素敵な花壇づくり

2016-03-27 03:27:17 | 植物
著:天野麻里絵
花壇は庭がないとできないわけではありません。解体可能なブロックなどで囲めば、もう立派な花壇です。

玄関脇の狭小スペースやコンクリ―トの駐車場、ベランダでも、かんたんな花壇がすぐにつくれます。

囲いの素材によって雰囲気が変えられます。そして、不用になったらいつでも原状回復ができます。

本書を実践すれば、どんな小さな庭や住宅でも、1年中素敵な花壇が実現できます。

広い庭がなくても大丈夫! 小さくても素敵な花壇づくり
クリエーター情報なし
講談社


3月26日(土)のつぶやき

2016-03-27 03:17:09 | スポーツ

エンゼル型付き! 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピ【エンゼルパン型付き】 (バラエティ) goo.gl/nQHdLZ


北海道新幹線 開業でやっと北海道の玄関口までが結ばれた twitter.com/nhk_seikatsu/s…



札幌・函館おさんぽマップ てのひらサイズ

2016-03-27 02:23:51 | 旅行
ブルーガイド編集部 編(ブルーガイドヘンシュウブ)
A5判変型100ページ
2016年01月25日発売
本体価格 630円+税
ISBN 978-4-408-06296-9
新幹線でのアクセスで 札幌・函館・道南へ
2016年3月26日に開業する、北海道新幹線。青函トンネルを走り抜けて、北の大地へいよいよ新幹線がやってきます。新たな北の玄関口となった新函館北斗駅から、函館と札幌・小樽、足をのばして富良野・美瑛、道南エリアへ、北の街と自然を歩くおさんぽガイドの決定版です!

巻頭特集では、新幹線でアクセスする北海道への旅を紹介。市電のループ化で市街の散歩が便利になった札幌の話題のスポット、新たに鉄道での北の玄関口となり変貌著しいる函館、新函館北斗駅から近いネイチャーエリアの大沼公園など、新幹線を使っての新たな旅を提案します。
地図ガイドは札幌と函館の市街を中心に、情報満載の地図で詳細にガイド。散策モデルコースに所要時間、アップダウンが示された地図で、楽々街を歩けます。もちろん、海鮮やラーメン、ジンギスカン、スープカレー、ローカルフードにスイーツといった各種グルメも充実。さらにランチやディナー、カフェなど、地元御用達の店もピックアップしています。

ほかにも小樽、富良野に美瑛、旭山動物園、登別や洞爺、支笏湖など、周辺エリアの地図ガイドも盛りだくさん。これ1冊で、札幌と函館を起点にした旅が満喫できます。

札幌・函館おさんぽマップ てのひらサイズ (ブルーガイド・ムック)
クリエーター情報なし
実業之日本社