![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/03ba34bc47830f91cc8b32c803d85ef9.jpg)
★淡桃色で花弁の先端に赤色のぼかしが入り、徐々に中心まで色がのります。花弁数10枚前後の半八重平咲き。かすかな香りがあります。
多花性で大きな房になり、春も秋もよく咲く人気品種。花もちがとてもよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/03ba34bc47830f91cc8b32c803d85ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/11b59a0ac4a119fee069941cebb7e15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/987cb0260129e56db39fca7acc81cc8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/6de2c4d453fb98fcb29cdc4eb13212ba.jpg)
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
園芸分類:耐寒性落葉低木
系統:FL フロリバンダローズ
品種名:花霞・ハナガスミ
英語名:Hanagasumi
別名:
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:ピンク色
花の大きさ:中輪
花形:半八重平咲き
香り:微香
樹高:~100cm
樹形:半横張り
作出:日本/京成バラ園芸,鈴木 省三/1985年
交配親:Europeana × (Myo-joh × Fidélio)
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
花霞・ハナガスミ
四季の花
多花性で大きな房になり、春も秋もよく咲く人気品種。花もちがとてもよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/03ba34bc47830f91cc8b32c803d85ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/11b59a0ac4a119fee069941cebb7e15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/987cb0260129e56db39fca7acc81cc8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/6de2c4d453fb98fcb29cdc4eb13212ba.jpg)
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
園芸分類:耐寒性落葉低木
系統:FL フロリバンダローズ
品種名:花霞・ハナガスミ
英語名:Hanagasumi
別名:
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:ピンク色
花の大きさ:中輪
花形:半八重平咲き
香り:微香
樹高:~100cm
樹形:半横張り
作出:日本/京成バラ園芸,鈴木 省三/1985年
交配親:Europeana × (Myo-joh × Fidélio)
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
花霞・ハナガスミ
四季の花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます