![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/9cd29f5a2082cf1a4354e34ba6b92291.jpg)
▼花はやわらかなピンクの花色と半八重のカップ咲きの花形です。大きめに仕立てると本来の良さを発揮し、桜色の優しい表情の大輪花が咲き乱れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/9cd29f5a2082cf1a4354e34ba6b92291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/71fa710f428b66deaf444fd2fb997d22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/71aade77861de61a84ad62fcd6d712cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/4b4fe6bdd7c61afbc504cdb1aa537b2f.jpg)
つるバラの人気品種で、日照不足や半日陰にたいへん強く、黒点病に強く、耐病性があり、耐暑性、耐寒性も備えた強健種です。一枝に5輪ほどの房咲きになり、蕾は花弁が外に反りながら開花します。
つるバラとしては世界バラ会連合の「殿堂」に最初に殿堂入りを果たしたつるバラです。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:CL クライミング(つるバラ)
品種名:ニュー ドーン
英語名:New Dawn
別名:Everblooming Dr. W. Van Fleet
花期:5~8月
開花性:返り咲き
花色:ピンク色
花の大きさ:中輪 8cm
花形:半剣弁高芯咲き
香り:中香
樹高:350cm
樹形:半横張り性
作出:アメリカ/Somerset Rose Nursery/1930年
交配親:Dr W Van Fleetの枝変わり
受賞:1997年 世界バラ会連合殿堂入り
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
ニュー ドーン
四季の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/9cd29f5a2082cf1a4354e34ba6b92291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/71fa710f428b66deaf444fd2fb997d22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/71aade77861de61a84ad62fcd6d712cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/4b4fe6bdd7c61afbc504cdb1aa537b2f.jpg)
つるバラの人気品種で、日照不足や半日陰にたいへん強く、黒点病に強く、耐病性があり、耐暑性、耐寒性も備えた強健種です。一枝に5輪ほどの房咲きになり、蕾は花弁が外に反りながら開花します。
つるバラとしては世界バラ会連合の「殿堂」に最初に殿堂入りを果たしたつるバラです。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:CL クライミング(つるバラ)
品種名:ニュー ドーン
英語名:New Dawn
別名:Everblooming Dr. W. Van Fleet
花期:5~8月
開花性:返り咲き
花色:ピンク色
花の大きさ:中輪 8cm
花形:半剣弁高芯咲き
香り:中香
樹高:350cm
樹形:半横張り性
作出:アメリカ/Somerset Rose Nursery/1930年
交配親:Dr W Van Fleetの枝変わり
受賞:1997年 世界バラ会連合殿堂入り
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
ニュー ドーン
四季の花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます