goo blog サービス終了のお知らせ 

A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

ミズアオイ・水葵

2020-02-14 08:31:34 | 野草







名は、水中に生え、葉がカンアオイなどに似ているため。昔はナギ(菜葱)とよび、食用にしていた。
田、沼、湿地などに生える一年草。高さは20~40cm。茎先に円錐花序を出し、径2.5~3cmの青紫色の花を多数つけます。
花被片(かひへん)は6個。根生葉は長さ幅ともに5~10cmの心形で、長い柄がつく。葉質は厚く光沢がある。全体に毛がなくてやわらかい。果実はさく果。

【参考サイト】
日本の四季
ミズアオイ・水葵のたくさんの画像が見れます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿