追記;投稿日時をUpdateしてしまったので、実際のアップデート開始は今日ではありません。
なお、現在は不具合修正のアップデートが配布されているので、Priori2を使用している方はチェックしてみてください。
こんな安物の端末なのに
Freetelという会社は結構まじです。
そうなんです、本日午後2時からワイヤレスアップデートが始まりました。
Windows10をアップデートしたばかりで、アップデートは当分結構という感じだったのだが、どうぞといわれたらやってみたくなるのが暇人
☆上記画像の表示方法は、設定にあるAndroidのバージョンを複数回タップで。
ただし、メーカー発表によるとこのアップデートは気に入らないからという理由で元の4.4に戻すことはできない。
ダウンロードするファイルは約500MB
WIFI環境ならそれほど時間はかからない
そのあとインストール、要した時間は覚えていないが10分くらいだったような
インストール終了まであと一歩?
Made by Japan?直訳すると日本によって作られた、Made in Japanではありません。
まあ端末のことではなく、Freetelが日本の企業という意味だと思う。
こんな感じで白がベースになった。
一番驚いた変化は
FMラジオが聞けるようになった。
感度も普通のラジオと同じ
そういえば、IDEOSにもFMラジオついてがいた。
操作感は特に重くなったという感じはしない。