特にこれと言ったコンセプトのないブログ 2015年10月意識低い系を宣言。

私の辞書に努力と継続と言う文字は無い。
1999年人類滅亡を信じて生きてきたが
その後も惰性で日々を送っている。

Galaxy SC-02Bに Android 6.01カスタムRomを焼いてみた

2017年02月04日 | GALAXY S Samsung SC-02B

暇だったので

以前CyanogenModのCM-11 Android4,4を入れたi端末ギャラクシーSに6.0を入れてみた

ほんと実験的に焼いただけ

 

CyanogenModがこの端末の海外版のGT-i9000のAndroid5.0以降の対応カスタムロムをリリースしていない。

カスタムロムにサポートという表現はかならずしも適切ではないかもしれないが、GT-i9000へのカスタムロムは4.44までになっているようだった。

多分スペック的問題か古い端末なので需要がないのだろう。

なおギャラクシーS2にはサポートというかアップグレードが継続して行われているようだ。

そんなわけで今回は下記からDLしたOmniというカスタムロムを焼いてみた。

https://www.androidfilehost.com/?fid=24340319927534307

 

 

インストール中の画面

 GAPPSは

https://github.com/opengapps/arm/releases

から以下をDLした

open_gapps-arm-6.0-pico-20170203.zip
open_gapps-arm-6.0-pico-20170203.zip.md5

 

GAPPSをインストール中

GAPPSはGoogleのAplicationのセットだ。 

画面ではnanoと表示されているがこの後失敗という画面が表示されたので

picoで再トライしたら成功した。Picoは最小のセットなので初期状態ではブラウザも入っていない。Google Playはインストールされるので、自分で必要なAPKをインストールするしかない。

起動中の画面

この状態が結構長いので失敗かと思ったが

待つこと数分無事成功

この後SIM、Wifi, Googleアカウントの設定が表示される

 

 

前述の通りPICOを選んだのでアプリは必要最低限

 

画像が汚いのは、スクリーンショットではなくカメラで撮影したものだから 

 

 ここからスクリーンショット画面

ブラウザと日本語入力をグーグルプレイからダウンロード、インストールした状態

 

Android 6.0とヴァージョンが表示されている部分を数回タップすると

モトローラ?と思ってしまう

マシュマロのM

センターをたっぷするとマシュマロ化したドロイド

これだけだと地味だと思っていたら

プレイボタンが表示された。

動画かと思ったら

ゲームだった

上下のマシュマロの間を通り抜ける

センスもやる気もないのでドロイド即死 得点0

 

Omniの画面はいたって地味

 

 これも設定のショートカットはなかった。

 

使用感

残念ながら

 

CyanogenModの4.4カスタムロムの時は結構調子が良かったが、

これはちょっと不安定

今のところだが頻繁に再起動されてしまう。実用性はなさそうだ

 

なおWifiでしか使っていないので、Simのことは不明。

 


キャリア契約していないスマホSC-02BとauのガラケーでLineの年齢認証

2016年05月27日 | GALAXY S Samsung SC-02B

久しぶりにこのブログ更新

 

 

 

IDによる友だち追加を許可にするには

年齢認証をしなくてはならない

ドコモ等のキャリアのスマホを使っていれば何の不自由もなくできることだが

MVNO系の格安Simを使っていると

これが結構面倒

 

でももし格安Simでスマホを使い

ガラケーはドコモかSBのキャリア契約回線を使っていれば一次的にスマホにそのガラケーのSimを入れて年齢認証ができる。

 

ではauの場合どうなのだろうか

どうなのだろうかというより

今自分がFreetelの安物スマホとauのガラケーの2台持ち運用をしているのでこれをなんとか駆使して年齢認証できないものかと思案していた。

まずドコモ系のmvnoSimをスマホに入れLineの年齢認証をすると自動的にドコモIDとかいうページに移動する。このID自体はドコモと契約していないくても取得できるようだが、その場合機能制限が課せらているので年齢認証には対応していない。

 

次にauのガラケーからSimカードを取り出し、それをFreetelのスマホに入れてLineの年齢認証を試してみるとau IDのログイン画面に移動する。そこでログインするとそのau Simカードの電話番号にC-mail、要はショートメッセージ経由でパスコードが送られる。そのパスコードを入力すれば多分年齢認証もできると思う。

思うというのはFreetelのスマホはauの通信方式に対応していないので、auからショートメールで送信されたパスコードを受信できないのだ。

一度電源を切ってau Simをガラケーに戻してショートメッセージを開きパスコードを読んで、再びFreetelのスマホにau Simを戻してLineの年齢認証を試みてもそのパスコードは使えなくなり、また新しいパスコードが送られることになる。

これを解決するにはガラケーとスマホにau Simを同時に入れておかなければならないという結論に達した。

挫折…

とそんな時思い出しのは昔使っていたauのガラケーに入れたままにしてあった、灰ロムのSimカードの存在だ。

しかし、一つ問題があった昔のガラケーのSimは当然フルサイズ仕様、FreetelのPriori2LTEはマイクロサイズのSim専用なので実験はここでストップしてしまった。

こんどこそ挫折...

 

そういえばSamung SC-02Bがあった!

そう初期のスマホなのでフルサイズのSim仕様なのだ。

 

そんなわけで早速古いガラケーからSimを抜き取り、LineをインストールしたSamung SC-02Bに入れ年齢認証をしようとしたら、すでに

 

IDによる友だち追加を許可ができるようになっていた。

これはLineに登録してある電話番号がauのものなので自動的に認証されたのだと思う。

 

とりあえずキャリア契約していないスマホとauのガラケーでLineの年齢認証することには成功してしてしまった。

 

 

 

ということは

フルサイズのSimをSimカッター等でマイクロサイズにして、それをFreetelのスマホに入れれば同じような結果になると結論した。

AmazonでSimカッターを買うことにした。

 

続く

 

 


SC-02B Android 4.4 最短でKitkatを導入しようPart.2 Youtubeの動画を見ながらやってみよう。追記有

2015年01月04日 | GALAXY S Samsung SC-02B

初めにいきなり追記です。

2015年になったからわかったのですが

なんとこのブログの記事を参考にしてSC02BをAndroid4.4customロム化する動画を作った人がYoutubeに動画をアップしていました。

この記事をさらっと読んでわかりにくいところはこの動画を見るといいかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=WGT5qMRXix0

なんだかYoutubeの動画を見ながらやってみようというタイトルがより解りやすくなっているような感じです。

追記以上

 


事前の準備をしないで悪戦苦闘した筆者が

これから始める人にこういう準備をした方がいいですよ

という内容

 

自分の場合ちょっとやっかいだったのが

Rom manegerとMackay Recovery

の2つのアプリをインストールに使う点でした。


そして途中でドロイド君が死亡とDocomo画面の無限ループが現るかもしれません。

その場合は電池をはずすのが一番簡単な解決方法。


前回のブログでカスタムカーネル導入まで成功していれば

ゴールまで絶対進めます。



細かい作業を全部紹介したかったのですがRom manegerの作業画面の画像を保存しておかなったので無理みたいです。

代わりといってはなんですが、cenouralmさんがUploadしたYoutubeの動画のリンクを張っておきました。

実際にカスタムRomを導入したことがない方は必見です。

  作業をする前に見ておくととても参考になるYoutube動画 

Jelly Bean をいれていますが作業は同じです。

動画は操作がとても早いです。もう何度もやってますって感じです。

英語で話していますが、操作の流れは見ればわかります。

ただし、オリジナルのGT-I9000に入れているためなのか途中で再起動ループとかしていません。

Mackay Recoveryの出番もなくAndroid 4.4に到達しています。

 

docomo SC-02Bの場合C:notest-kk44-sc02b-20131221-twrp.zip というカーネルを使用している。

このカーネルを作った人がtwrp base のMackay Recoveryを組み込んでいるのが違いだと思います。勝手な推論です。

不安な方は見ておくと百聞は一見にしかずですよ。

自分の場合突撃あるのみでAndroid2.2から再スタートを3回やるという大苦戦を強いられました。


作業の後半からもう一つのインストール用アプリMackay Recoveryがたちあがります。

ここから先はある程度画像を保存していたのでここの説明だけでもわかると思います。

日本語でも2.3カスタムカーネルからAndroid4.4をインストールする方法を紹介したブログは

最新の情報がたくさんあるのでそれらのブログもぜひご参照ください。

 

 

 

 

 

 

必要なファイル 割と間単に入手できるので直リンクなし

B:gapps-kk-20131208.zip
C:notest-kk44-sc02b-20131221-twrp.zip
D:sc-02b-OMLL1-modem.zip
E:sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip

それと

A:以前のブログで紹介したcm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd-sc02b-y1s

この5つのファイルだけです。特に慣れていない人または急ぎたい人は絶対

ケータイ・スマートフォン・モバイルさんがいろいろ手間隙かけずに済むように加工した

cm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd-sc02b-y1s

を使用することをお勧めします。


ここではこれ以外のRomを使ったやりかたは割愛しています。

 

必要なファイルを集めたら、端末に移動します。私の場合、つい癖でSDカードにコピーしましたが

Galaxyの場合大容量の内蔵SDにコピーしても大丈夫だと思います。

 

 

インストールモードは音量アップとホームボタンそれと電源の3点長押しです。

 ここから操作は

選択のための上下移動は音量キー、

決定は電源キーです。

戻るはHome keyです。

インストールを始める前にwipeという作業をします。

wipe date/factory reset選択。

そして

delate all user dataを音量キーを下げて選択、電源キーで実行

次に

wipe cache partitionやり方はさっきと大体同じです。

選択するのは

wipe cacheです。

 この2つを実行してたら

go backを選択。

 

さていよいよインストールです。

install zip from sd card を選択するとフォルダやファイルが表示されるので

choose a zip to apply 

自分が始めに保存したフォルダに行き、

A:cm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd-sc02b-y1s のファイルを選択して電源キーを押してください。

そうするとインストールが始まります。

次の段階でこんな画面がでました。

しかも無限ループで起動時のDocome画面とこれが交互にでます。

なんかもうドロイド君ご臨終!!…一人で聞いてないよ~状態でした。

でもご心配なくちょっと機嫌を損ねた程度です。対策は簡単電池をはずしてください。

そしてもう一度インストールモードでたちあげれば作業続行できます。

再起動後に現れるのが再びRom managerなんですが、今度のは少し品のいい色合いです。

こんな感じで作業を進めます。

   

 

Kamil Miłekさんの動画から画像を無許可でキャプチャーさていただきました。

上の画像をクリックするとYoutubeへ移動します。

ここでさっきインストールした A: cm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd-sc02b-y1s のzipファイルをもう一度インストールしてください。

すると↓これが現れると思います。

 

 これは正常にインストールが進行している状態

このままBCDEとインストールできればそのまま進んでかまわないと思います。

そのばあい動画と同じ手順でそのまま無事終了となります。

 

 

 

しかし、ABC をインストールした段階で勝手にRebootするかもしれません。

Rebootした場合下の画像が立ち上がると思います。

これは2つ目のインストール用アプリMackay Recoveryが立ち上がるところです。 

ここまでくれば富士登山で言うところの9合目です。がんばれ~

settingを開いて一番下のSimulate action for theme testingが選択されていたらはずしてください

 慎重な方はここでもう一度wipeを実行してください。

 がんばってここでインストールをクリック

するとSelect zip to installへ移動します。

SDカードにファイルをコピーした人はemmcというフォルダを選択してください。

⇒   

 自分がファイルを保存したフォルダへ行きこのページの初めに書いた

A:cm-11-20140916-SNAPSHOT-M10-galaxysmtd-sc02b-y1s

B:gapps-kk-20131208.zip

C:notest-kk44-sc02b-20131221-twrp.zip 

D:sc-02b-OMLL1-modem.zip 

E:sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip

A.B.C.D.E を一つずつ選択

ファイルを選択する度に画面が元に戻るのでファイル追加をクリック Add More Zips

そしてBを選択、また画面が戻るのでCを選択と繰り返す。流れとしては上記画像のようになります。

5つ全部を選択したら、スライド式レバーをスワイプ。swipe to Confirm Flash

これでFlash=インストールです。開始です。

Flashが終わるとこんな画面にでてきます。

 

Successfulと表示されています。

LockがかかっているのでSwipe to unlock,そしてReboot systemをプレス

するとこんな画面が現れるはずです。

この画面はけっこう長めに表示される。

そして動画を見た人ならわかると思うけど初期設定の画面が表示される。

wifiのパスワード、google accont,etcを設定します。設定をとばすこともできます。

するとじゃーん

 

これでとりあえず終了です。

無事にここまで辿り着けたでしょうか?

おつかれさまでした。

━━━[’’]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[--]━━━

通信専用のシムで使うならこれでOKです。

通話には対策必要かもしれません、その場合過去記事、その他に解決策がありますのでご参照ください。

 


SC-02B Android 4.4 iijのsimでテザリングしてみた

2014年10月13日 | GALAXY S Samsung SC-02B

Usen net のspeed test

で試したところ2.2Mbpsでました。

 

iij のSIMを入れるとNTT DOCOMOと表示されます。

 

しかし、この再起動した際にこの表示が現れなくなることが多々あります。

SoftbankのSIMでも同じです。

3Gの電波そのものをつかんでいない時もあります。

 

対策としてはできるだけ端末の電源をきらないことくらいしか思いつきません。

これさえなければ完璧なのに残念です。

 


SC-02B Android 4.4 最短でKitkatを導入しようPart.1 2.2への初期化から2.3カスタムカーネル導入まで 

2014年10月08日 | GALAXY S Samsung SC-02B

自分が紆余曲折して歩んだSC-02Bを最新(2014時点で)Android4.4への道

机の引き出しに眠っている古い端末が最新式のAndroid4.4kitkatで使えるの?

自分の場合やはりYoutubeの動画を見たのがきっかけでした。もっとも古い端末はGalaxyではなかったのでわざわざ楽天のお店で中古を購入したんですけど。

じっさい、ちょっとやってみたいなと思っても敷居が高いと思っている人もいるのでは?

 

自分の場合標準ロムにカスタムカーネルを導入するまでが一苦労だったので、まず其の部分をまとめておきます。

ファイルのダウンロードは勝手に直リンク仕様なので、うっかりクリックするとダウンロードがはじまります。

よく書いてありますが、絶対成功するとは限りませんのであくまでも自己責任で実行してください。

 

そんなわけで、一番簡単(と思う)な導入方法を大公開。といっても諸先輩の方々のブログも参照してもらうようになっています。

必要なもの

端末本体:SC-02B Docomoの端末

Windows PC

SC-02BのドライバーはPCに本体をUSBでつなげば勝手に探してくれるはず。

以下4つをダウンロード。

クリックするとダウンロードがはじまります。

Odin3-v1.85.zip

PIT: PIT file for SC-02B
PDA: CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5
PHONE: MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5

この3つのファイルをダウンロードする。

次にむむりくさんのブログへいくと初期化の仕方がくわしくかいてあります。

 

自分もこちらを参考にしました。

これがダウンロードモードが立ち上がった画面です。

けっこうかわいい

これがみられたらあと一息です。

それにしてもめっきの耐久性が低い! 

むむくりさんのブログはこれ以上ないくらい親切なのでパソコン超初心者でなければOKだと思います。

さてうまくいきましたか?

 

Rebootして

この美しい画面で立ち上がったら成功です。

確認したい人は設定を見ればAndroid2.2になっていることがわかります。

 

ここからはAndroid2.3そして一気にRoot取得とカスタムカーネル導入を紹介します。

 

まずこれを実行すると日本で電波が掴めなくなりますので、ご注意ください。

Kitkatのカスタムカーネル導入を行わないで2.36をカスタムカーネル化したものを使いたい方々は実行しないで下さい。

 

2.3KL4をダウンロードしてください。

300MBあるからちょっと時間がかかる。

ここから

できたらこれをodinで焼く。ファイルをセットするのはPDAというところです。

今回はこのファイル一つでいいんです。余計なことを考えて2.2に初期化したときのファイルと組み合わせたりしないで下さい。

準備ができたら前回2.2に初期化したときと同じように

 

これにしてUSBケーブル接続、odinの黄色シグナル確認スタートです。

 

もしかすると最後にこの画面が立ち上がるかも、その場合ホームキーを押せばOKです。

 

最悪の場合

途中でこんなことになったら失敗です。正直これがでた時は終わったと思いました。

でもご安心ください。電源を切るか電池をはずして

もういちどダウンロードモードにしてやり直してください。

みにくいけどGT-I9000の文字が立ち上げ画面で見えたらほぼ成功。

海外仕様のロムらしいです。

みたことのある砂漠の画像見えてますか?

これは国内版と同じですね。多分docomoの電波はつかんでいないはず

 

さあ休んでいる暇はありません。

次にルート化アンドカスタムカーネル導入が一気にできる

CF-Root-XX_OXA_JVZ-v4.3-CWM3RFS.zip

をダウンロード

解凍するとtarという拡張子のついたファイルがあるので

それを再びOdinにセット

以前と同じ手順で書き込む

 

 

今度はけっこう短時間で終わるはず。

自動的にRebootされる過程で今までみなかった青いバーが表示されるはず。

そうこれがあなたのSC-02Bがカスタムカーネル化した証!

これでアンドロイド4.4のカスタムカーネルをインストールする準備が整いました。

 

ちょっと記憶があいまいなのですが、OC Mode Controlというアプリが入っていると思います。

これを使えばクロックアップができ、端末が高性能化します。


さて次はいよいよカスタムカーネルインストールです。

 


SC-02B Android 4.4への道 其の11 最終回 ついに通話着信成功しました。 

2014年10月08日 | GALAXY S Samsung SC-02B

いよいよ

この暇人の時間の過ごし方SC-02B編も最終回です。

 

以前こうせんにねんせい!さんのブログでCM11をインストールした際に

このアプリを使って

なにかを端末でこんな感じで

ro.product.model=SC-02B
ro.product.name=SC-02B
ro.product.device=SC-02B
ro.product.board=SC-02B
ro.build.product=SC-02B

のSC-02Bの部分を

ro.product.model=GT-I9000
ro.product.name=GT-I9000
ro.product.device=GT-I9000
ro.product.board=GT-I9000
ro.build.product=GT-I9000
に書き換える必要があった。
面倒なのでこれをしないで実行したら
このRomはGT-I9000用です
あなたの端末はSC-02Bで不適合です
みたいなメッセージがRom managerからでて
当然インストールはできなかった。
 

それと同じことは

ここxbaにも書いてある。

 

そこにちょっと興味深いことが書いてあった。

ro.telephony.ril_class=SamsungExynos3RIL
ro.telephony.ril_class=RIL
に書き換える。

そういえば2chの過去スレ見たときなんかこんなこと書いてあったような。
 
早速実行
 

無事に電話着信できました!。

大成功!落書きは番号消す時に遊んでみただけなので気にしないでください。
 
この端末から電話をかけて、終話ボタンで終了もできました。
 
ついでなのでCM11のRomの中身を編集してみました。
やり方はわからないのでもっと簡単な方法もあるかもしれませんが
 
参考までに
まずwindows PCでCM11 zipを解答じゃなくて解凍
cm11というのはあらかじめ

ケータイ・スマートフォン・モバイルさん

のブログからダウンロードしたAPN自動表示対策済みの加工済みのRomを使用しました。これはGT-I9000への書き換えも編集済み


解凍するとsystemというフォルダがあるのでそれを開く

すると一番下にbuildというファイルがあるのでそれをwordpadで開く。メモ帳で開くと改行されないので読みにくいのお勧めしません。

するとこんな感じになっている

小さくて見えませね。

今度は何とか見えそうです。

編集後上書き保存して、zipに圧縮すれば完成。

保存の際ファイル名を編集済みとわかるようにしといたほうがいいです。この名前の変更はインストールには全く影響しませんでした。


何でわざわざこんなことをしたかというと

ここでファイルの中身を書き換えておけば次にインストールする時、Biuld prop editorで編集しないですむと思ったからです。


あっちこっちのブログからあーでもないこーでもないといろいろ回り道しましたが

こちらで紹介したブロガーの方々、その他こちらで紹介していないブログもたくさん参照させていただきました。


この場を借りてSC-02Bを生まれ変わらせられたことに感謝をいたします。ありがとうございました。

     

 

SC-02B Android 4.4への道 其の10 Line 音声文字入力

2014年10月08日 | GALAXY S Samsung SC-02B

ちょっと疲れ気味なので(仕事もしてないのに)

Lineを入れてみた。

実はSH12-C+Android2.3ではLine Coinの動画が再生できなかった。

ちょっとこれを試してみたかった。

結果、成功です。

これを再生すると2Coinたまるようです。

 

もうひとつ、多分これもKitkatの恩恵だと思うんですが

2.3で試したことがないの

でもしかしたらできていたのかもしれません。

音声でTextが入力できるようになっていた。

Google 日本語IMEインストール済みです。

まず文字切り替えを長押し

すると

Voice inputと表示

こんなかんじでありがとうと話すと文字が入力されていた。

まあ電車の中でこれやったら変な人認定必須?

 

 


SC-02B Android 4.4への道 其の10 通話 slim というカスタムRomで挑戦

2014年10月08日 | GALAXY S Samsung SC-02B

前回通信は良好と書きましたが、通話はいまひとつのままです。

カスタムRomなのでこういうものとあきらめつつあります。

ためしにCM11ではないSlimというものを導入してみました。


Slim-galaxysmtd-4.4.4.build.8.0-WEEKLY-6965-sc02b-y1s.zip


ふたたびケータイ・スマートフォン・モバイルさんのブログに紹介されていたものです。

まだテストはしていないと書いてありました

このRomといっしょに焼いたファイル

 

gapps-kk-20131208.zip
notest-kk44-sc02b-20131221-twrp.zip
sc-02b-OMLL1-modem.zip
sc02b-OMLL1-ril-gps-blobs.zip

立ち上がりはこんな画面です。

Homeの初期画面


メニュー?

アイコンが細かくなってる、CM11は確か一列4個の表示だった

壁紙変更、この壁紙は標準ではありません。


あっさりしあげてみました。

さて肝心の通話テスト、ある意味これが一番重要。

結果

着信できませんでした。

送信?この端末から電話をかけることはできました。でも終話ボタンを押しても反応しなかった。



SC-02B Android 4.4への道 其の9 通信 iijmio

2014年10月08日 | GALAXY S Samsung SC-02B

iijの通信専用のシムを使ってみた

Simを入れ替えて電源オン

なんと自動でセットアップ完了。面倒な設定不要。

通信専用のSimでよく問題になる

セルスタンバイ

こちらは

全く問題ない。

ここまで改良を加えてくれた先人の努力にひたすら感謝

 

念のため速度を見てみることにする。

使用したのはこちら

 

 

 

220kbpsのSimなので、1mbpsを超えていれば普通です。

これは2.3系と同じ速度です。

 

そんなわけで

通信専用端末として使用するなら十分実用性がありそうです。

 


SC-02B Android 4.4への道 其の8 通信、通話 電波キャッチに成功 Mackay Recovery (twrp)

2014年10月06日 | GALAXY S Samsung SC-02B

やっと書き込むべきファイルが見つかった

早速試してみる

書き込み終了

やけに早い??

Reboot

だめだ電波受信していない。たしかに書き込んだにしては時間が短すぎた。

見ずらいけど、Wifiシグナルの隣にある三角が空っぽ

設定のところにあるベースバンドバージョンも表示されない。Unknownになっている。

 

けっこう失意モードになりつつ

もういちどボリュームアップ、電源、あと名称がわからない一番大きなボタンの3点押しで書き込みソフトと立ち上げる。

せっかく2chの書き込みでいい情報を得たのに、なぜなんだろう?

ふと思いついて設定というところを開いてみると

なんと

Mackay Recovery Unofficial 解説 英語

 

 simulate action for theme testing.というところにチェックが入っていた。画像はチェックはずした状態

さっきのは多分インストールの模擬を実行していたのだ、これで時間の短さに納得。

このアプリではインストールすることをFlashとよんでいた。

そんなわけでチェックをはずして必要な5つのファイルをまとめてフラッシュ!

一度Rom managerで焼いたファイルもなんかその方がよさそうなのでここで再インストールしてみた。

ここでは、焼く=インストール=フラッシュ として読んでください。

 

結果

いきなりアンテナ3本

おまけにSimはSoftbankの銀通話契約のみ仕様

 

既にシムフリー!!

 

 

 
すごいこんなのもまで!
選択も自動でした。自動じゃなかったらどれ選ぶかまたここで悩んでた。
この加工済みのRomは

ケータイ・スマートフォン・モバイルさんのブログからいただきました。

ありがとうございます。この加工済みRomは日本語を含む世界中の言語でインストールできます。

そういう意味で至れり尽くせりです。

それとGT-I9000に書き換える作業も既に済んでいるのでAndroid2.3+カスタムカーネルからすぐに焼けるのもありがたい。

Baseband versionもしっかり表示。

 

早速電話をかけてみる。といっても友達もいないので自分のSH12-Cの050number
呼び出し音OK!
でも着信していない。
あれ?
 
IP電話は使えないとか思い
今度は自宅のNTTの番号でトライ
呼び出し音ばっちり
でも着信音なし
 
うーん、あと一息

 がんばるぞ!


SC-02B Android 4.4への道 其の7 通信、通話ができない 

2014年10月06日 | GALAXY S Samsung SC-02B

3Gの電波がつかめない

その理由が判明

それに必要なものがインストールされていなかった。

そんな単純な理由だ。

 

実はカーネルと呼ばれるものにはTWRPというものがついていて

これは以前あったRom Managerよりも人気がある。

その理由としてタッチパネルで操作できるUGI

とかいくつかのファイルをまとめてインストールできるなどなど

 

実はこの簡単なはずのアプリの使い方が分からずに苦戦していた

こういうことをしている方々はけっこう親切にブログで説明しているのだが

あまりにも単純すぎることには、当たり前すぎて説明していない。

 

今回このアプリからextSDフォルダを選択して開いてみた

まあどう考えてもこれがSDカードのフォルダだと思ったからだ

しかしそこにはなにもないエンプティだった。

読み込めてないじゃないか

 

 

読み込めてないので追加で必要なものが当然インストールできない

とりあえずRebootを選択

しかし、基本的な3つのファイルは既にインストールしてあるのでAndroidはたちあがった。

 

当然3Gの電波はつかめない 

暇人なのでネットで情報を収集していたが、理由がわからずに途方にくれていた。

検索でヒットしたところを次から次へと見ていたら

2chと呼ばれるものに行き着いた。

 

 

 

ここはどういうわけか利用しないのだが、今回まじめにスレをよんでみた

そこに一行

TWRPだと外部SDがemmcって名前で扱われるけどそれwipeしてない?


これには目からうろこが落ちた 2chでこれを言った人にこの場を借りてお礼します。

さっさくemmcというフォルダを探して開いてみると、ジャーン!あらかじめコピーしておいたファイルがありました。

 

これで一件落着かと思われたのですが…

 


SC-02B Android 4.4への道 其の6 Benchmark test

2014年10月05日 | GALAXY S Samsung SC-02B

あれから何度か4.4のセットアップしていた。闇雲にいじってただけだろ...

3Gの電波がつかめないので悪戦苦闘中。

 

4.43から4.44にしたためなのだろうか??

CPUクロックが1.32GHzまで上げられるようになっていた

さっそくベンチマークテストを実施してみた。

使ったアプリはこれ

Google PlayでBenchmarkで検索したら一番上にあったのでこれにした。

Benchmark Testってけっこう時間かかるんですね。知らなかった。

途中こんな感じ

 3Dtest

カクカクと動きます、がんばれ~

結果は

おー!これはギネス記録か~?

以前2.33で1.3GHzまでクロックアップしたのがたしか6900くらいのスコアだったのでこちらの方がいくらかいい

これは2.33+オーバークロック

これが1.3GHz と 1.32GHz の違いなのかAndroid ヴァージョンの違いなのかはわかりません。

 

ちなみに最近の機種との比較では

比較してもしょうがないんですけど、ある意味Android4.44はこんなけ性能差がある昔の端末上でも十分使えるというのがすごい。

 

そういえば大昔のKitkatのCMで

マッキントッシュのキットカット(お菓子のCM)とうものがあった(はず?)

一昔前はアップルのコンピュータがマッキントッシュだったような

いまやKitkatといえばAndroid4.4!!

と思うのは一部の変な人ですかね。

 クロックアップしてないとスコアはごらんのように下がります。

 

 

 


SC-02B Android 4.4への道 其の5 スクリーンショットの撮り方

2014年10月05日 | GALAXY S Samsung SC-02B

 

 

スクリーンショットはボリュームダウンと電源でした。

これは片手でも操作できるので使いやすい。

以前はホームと戻るでタイミングを間違えると戻ったりしていた。

 

いれたROMは

結局これです。

でもこれってDocomo仕様のSC-02B用ではないので

このままだた通信通話ができない。まあオフラインかWifi専用でいいならこのままでもOKなんですけど。

格安シムでの運用などもできないのはちょっと不満。

 

そんなわけで

4.4通話通信への道のスタートです。

 

 

 

 

対策を講じて解決済み報告のブログもいくつかあり、真似してみたのですがどうもうまくいかない

 

 

 


SC-02B Android 4.4への道 其の4 とりあえずインストールやってみた。

2014年10月04日 | GALAXY S Samsung SC-02B

名前はよく覚えていないがはじめに焼こうとしたカスタムロム

海外のHPを見るとカスタムロムが各種紹介されている。

あえて一番有名なCM11を選ばないこの性格

情報が少ないのでハードルは高めかも

 

とりあえず実行あるのみ 

インストール中の画像

これを見たときはやったーと思いました。

しかし、このまま延々とまたされこれはPlease waitを超えていると判断し中断。

 

次は一番ブログとかにも紹介されているやつ。結局CM11

まあこれならいろいろ書かれているので間違いないだろう

ということで実行。

この前の画像でドロイド君死亡みたいなのがでた時はこれも駄目?

とか思いましたが

http://kosenshuntaro.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

のブログこうせんにねんせいさんのほぼインストラクション通り電池を一回はずすという技を実行したら

 

うむ、どうやらせいこうしたのか?

いろいろなブログで4.4の導入を紹介していますが

このこうせんにねんせいのブログが一番わかりやすいと思います。

もちろんPCにインストールしてコマンド入力みたいなことをするAndroidなんとかも不要。

まあ、あったらできていないだろうが。

 

それと今回わかったんですが、SC-02Bにつかえるメーカー製?生姜パン2.36にも何種類も存在していて、そこんとこの兼ね合いもあり、各人いろいろなやり方を提唱しているようなかんじでした。

 

使ってみての感想

えー生姜パン2.36より軽いとかいうコメントが多かったのですが

そんな気がしません。特に昨日オーバークロックして1.3(単位不明)

したバージョンには劣るような感じ。初めだからか?

 

ちなみにこのカーネルが1.2(単位不明)までしかオーバークロックできないのもその理

由の一つなのかもしれません。

 

それと一番想定外だったのが、2.36では対応していないゲームができると思っていたのに多くのアプリがRoot端末非対応だった。

そんな~聞いてないよ。ふる~

 

そんなわけで次回スクリーンショットの方法をぐぐって最終回になる予定です。

こうせんにねんせいさん

ありがとう!


SC-02B Android 4.4への道 其の3 カスタムカーネル? kyapaT10mod3

2014年10月03日 | GALAXY S Samsung SC-02B

せっかくROOT化したのにOverclockくらいしてみたい。

そんな都合のよいことができるのが、kyapaT10mod3.tar

今回はこちらのめがとっぷさんのブログを参照しました。

http://ameblo.jp/megatop744/entry-11309264077.html

 

Kernel versionが微妙に変わっています。

Overclockできるかどうかわからなかったのですが、

やりかたがわからないのでgoogle playでCPUのクロックアップでできそうなアプリを3種類試しましたが全て駄目だった。

徒労に終わったと思っていたら今まで見たことがないアイコンがあるのを発見。

それを開くとなんとそれがKernalといっしょについてきた、クロックアップできるアプリだった。

そんなわけでさっそく13000まで上げてみた。これが最大です。

使用した感じとしては以前より軽くなった。

YoutubeアプリのUpdateをSH12Cと比較してみたらこっちのほうがダントツに早くてびっくり。

そのあとYoutubeの動画再生を比較しようと思ったらSH12Cは例の過払い金返還のCMが流れたのに対し

こちらの端末はCMなしで再生!これってけっこういい機能かも、まあスマホでYoutubeはめったに見ないんですけど

 

調子に乗ってやったこともないBencmarkをテストしてみたところ

途中でかたまったまま。フリーズしてしまったようです。

落ちがあるのがお約束化している…

AnTuTu Benchmark v5.1というものですが、フリーズしたあと電源長押しで再起動させると

結果がでていた。

すいません、2.33で1.3GHzまでオーバークロックしたものです。

 

2.36でオーバークロックなしだと

完全な比較ではありませんが、かなり向上している?

この数値がいいのか悪いのか不明です。