公益社団法人 高槻市シルバー人材センターブログ

シルバー人材センター
「センター情報」「同好会情報」「高槻フォトウォッチング」
**その他折々の情報を発信します**

高槻フォトウォッチングバックナンバー

2006年07月25日 18時50分32秒 | Weblog
高月フォトウォッチングバックナンバー
<紹介文>合歓の木、(ねむのき)は初夏のこの時期、ウットウシイ梅雨の合間に緑の木々の山中あってひときわ目立って咲いている、一抹の清涼感を感じるこの花は化粧用のハケに似た紅の花を咲かせますが、この花の名前の由来の一つに、葉が夜になるとゆっくりと自分で閉じる、そう言った眠りを意味する事から来ている、ネムノキ属、豆科の植物でマメ科の植物には、このような就眠運動をする植物の一つ、この合歓の木は色々歌にも歌われ又、合歓の里、合歓の木学校等・・名前にも使われている