季節の風景-棚田 2009年06月01日 22時36分01秒 | フォトウォッチング 5月、季節の中で春の4月~5月、秋の9月~10月が過ごしやすい季節です。旧暦では皐月(さつき)。耕作を意味する古語「さ」から稲作の月として「さつき」となった説。又つつじ科のサツキ(皐月)がこの時期に咲く事からこの名が付いたと言われています。5日が端午の節句、3月3日が女子の節句に対し、5日は男子の節句として、男子出世の祝として「こいのぼり」や「武者人形」等が飾られます。6月の声が聞こえるこの頃は各地で田植えが始まっています。