エイプのハイカムを買ったので取り付けてみました。
サーキットで数時間使った中古品ですが見た目はきれいだし、まだまだ使えそうです。

Tマークとカムスプロケのマークを合わせて外していきます。
カムチェーンは落ちないように針金で吊るしときます。

カムの比較。

左がヨシムラ、右が純正。


マイナスの先付近が当たるみたいなので削ります。
私はリューター持ってないので手持ちの電気ドリルに金属削りを付けて削りました。
タペットクリアランスは規定の0.10mmに合わせました。
ヨシムラのSTー1です。
80ccのときはキタコやXR80カムを使ってましたが、今回は違うカムを付けてみようと思いヨシムラカムを購入。

サーキットで数時間使った中古品ですが見た目はきれいだし、まだまだ使えそうです。
早速取り付けます。


Tマークとカムスプロケのマークを合わせて外していきます。

カムチェーンは落ちないように針金で吊るしときます。

カムの比較。

左がヨシムラ、右が純正。
ヨシムラカムは中空になってるんですね。カム山も純正より高いです。
ネットで調べると個体差によりカムホルダーを削る必要があるみたいなのでカムホルダーにヨシムラカムをあてて回してみます。


マイナスの先付近が当たるみたいなので削ります。

私はリューター持ってないので手持ちの電気ドリルに金属削りを付けて削りました。
当たらないくらいに削って取り付けます。

タペットクリアランスは規定の0.10mmに合わせました。
カムチェーンを調整して終了です。
カム交換したらしばらく慣らしするみたいですが、中古カムはどうなんでしょうか?
まぁいきなり全開して壊れるのは嫌なのでしばらくは慣らし的な感じで回転を抑えて走ってました。
だいたい6000回転くらいまで回してましたが、低速がスカスカになることもなく普通に走れます。
何度か回転を上げてみましたが、6000~10000回転くらいのトルクが増してます。
純正とくらべると低速はそのままで中高速が力強くなった感じなので、このヨシムラカムはいいかもしれない。
まだカムを替えてそんなに乗っていないですが、しばらく乗ってみて思う所があればまたインプレしようと思います。