ある日ふとエイプの点検してたんですが、フロントブレーキをかけてもストップランプが点灯しません。
リアは点灯したのでフロントは接触不良かなと端子を磨いたりしたんですが点灯せず。
フロントはNSR50のブレーキ流用してディスク化してたので、NSRのブレーキスイッチを発注しようとしてました。
でも考えたら実家にもう一台ディスク化したエイプがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/fe5ff218bff29a4f4d640052e7aa9171.jpg)
実家で田植えの手伝いの合間に部品をとります。
ブレーキスイッチと、最近1号車エイプのキャブの調子が悪かったのでキャブもちょっと拝借(^^;
自宅に帰ってサクッとスイッチの交換を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/f013cb0482e93759099f7be5d7bdd34f.jpg)
スイッチ止めてるネジが錆びで固着して手こずりました(T_T)
結局ネジ山潰れたのでプライヤーで強引に回すと取れました
手持ちに合うネジがなかったのでネジはまた買いにいかないといけません
とりあえず既存のネジで取り付けてみるとちゃんとブレーキランプは点灯しました。
早いとこステンネジを買いにいかないと
リアは点灯したのでフロントは接触不良かなと端子を磨いたりしたんですが点灯せず。
フロントはNSR50のブレーキ流用してディスク化してたので、NSRのブレーキスイッチを発注しようとしてました。
でも考えたら実家にもう一台ディスク化したエイプがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/fe5ff218bff29a4f4d640052e7aa9171.jpg)
実家で田植えの手伝いの合間に部品をとります。
ブレーキスイッチと、最近1号車エイプのキャブの調子が悪かったのでキャブもちょっと拝借(^^;
自宅に帰ってサクッとスイッチの交換を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/f013cb0482e93759099f7be5d7bdd34f.jpg)
スイッチ止めてるネジが錆びで固着して手こずりました(T_T)
結局ネジ山潰れたのでプライヤーで強引に回すと取れました
手持ちに合うネジがなかったのでネジはまた買いにいかないといけません
とりあえず既存のネジで取り付けてみるとちゃんとブレーキランプは点灯しました。
早いとこステンネジを買いにいかないと