よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

来年は年男

2023-12-25 01:43:13 | 日記・エッセイ・コラム

先月末頃だったか。

ポケモンセンターオンラインからのメルマガ。

それに来年の干支である、辰年にちなんだグッズが掲載されていた。

 

来年は辰年。

自分は年男になる。

4度目の年男。

とうとうアラフィフだ。

その次の年男はもう還暦。

そう考えると、もう人生の半分以上を過ごしてしまったことを痛感する。

 

レックウザとピカチュウの陶器製の置物と、タッツーとピカチュウの土鈴。

ピカチュウありきの商品展開は正直 萎える。

まあ、そうせんと売れないのかもしれんけどね。

薬師窯ってとこの、職人さん手作りの一品らしい。

 

ポケモンセンターからのメルマガに載っていたグッズ。

辰年ということで、ドラゴンタイプのポケモンがフィーチャーされる。

全ポケモンのなかで、もっとも辰にフォルムの近い

ポケットモンスター ルビー/サファイアに登場した伝説のポケモン、レックウザ。

それの置物が目についた。

 

これは格好いいな!

年男だし、これはちょっと部屋に飾りたい。

欲しくなったので、さっそくメルマガのリンクから、

ポケモンセターオンラインの販売ページへと飛ぶ。

ところが、表示されたページには既に“SOLD OUT”の文字。

案内のメルマガ、受信当日にアクセスしてこれかよ!

うーん・・・残念。

 

速攻で売り切れたんだろうな。

 

そこで12年前に購入した辰の置物を引っ張り出す。

引っ張り出すっていっても、どこかへ しまい込んでいたわけではなく、

その辺に ほったらかしにしていたのを回収する。

台座に辰の置物、それと木製の立て札。

残念ながら、台座の上に敷かれていた、真っ赤なキルトだけ行方不明だった。

 

かわいくデフォルメされた辰は、

おそらく木製で、表面は布生地で覆われている。

目や鼻は刺繍っぽく、ヒゲは紐であつらえられている。

金色のひょうたんを背負った、なんともおめでたい一品。

12年前、スーパーだったかで一目惚れして買った記憶。

 

12年前に購入していた、辰年の置物。

けっこうしっかりとした作り。

 

この年末は、これを飾って年男を迎えよう。

それと、10年くらい前にお母んが買ってきた、木製のドラゴン。

ずっとテレビ台の上に飾りっぱなしだったもの。

これも並べて飾るか。

 

お母んが甥っ子らを連れて、どこかのイベントに行った際、

そこへどこかの高校が出店していて、生徒手作りの木工品なんかを販売していたらしい。

生徒たちが一所懸命呼び込みしているにも関わらず、

誰もお客さんが居らず、閑古鳥が鳴いていて、

それを不憫に思ったお母んが、甥っ子に選ばせて購入したらしい。

自分が辰年ということで、自分にくれたもの。

 

どこかのイベントでどこかの高校の生徒たちが売っていた、木製のドラゴンのおもちゃ。

 

ずっと飾りっぱなしで埃をかぶっている。

正月までに きれいにしてやろう。

 

鏡餅も購入した。

いつもと同じ、ミニサイズの簡易的なもの。

いちばん上に干支のマスコットフィギュアが付いているやつ。

越後製菓のものと、たいまつ食品のもの二種を購入。

いつもはどれか一種にするのだけど、年男ということで、二種類とも購入。

 

越後製菓の鏡餅。

 

フィギュアは、宝玉を持った、とぼけた顔した辰。

 

 

有名なひとなんだろう。

岡田ひとみさんって方がデザインしたフィギュアらしい。

それにしても、“ねんドル”って・・・。

 

たいまつ食品の鏡餅。

 

こっちのフィギュアは、純粋に可愛い辰。

流行りの“ちいかわ”っぽいウルウル瞳だ。

 

あとはガラにもなくワンカップを購入してしまう。

コップ入り日本酒、ワンカップの代名詞、ワンカップ大関。

それの正月バージョンのパッケージで、ミニサイズのボトルが売られていた。

アル中の親父が昔からよく飲んでいたので、

自分は少し嫌悪感を抱いてしまうワンカップだが、

コミカルタッチな辰のデザインに惹かれて購入してしまった。

神棚に供えてお神酒にしよう。

 

ワンカップ大関の正月デザイン。

 

兵庫県西宮市の西宮神社に奉納されているらしい。

えびす宮ってことは、商売の神様なのかな?

 

ヨッシーのアミーボも並べるか。

みんな忘れているけれど、ヨッシーは、スーパー“ドラゴン”。

 

こうして正月を迎える準備は整った。

年賀状は購入してないし、大掃除の予定もないし、

お年玉の準備もしていないけれど、面倒だからいいや。

どうせ誰とも会わないし、2日から仕事だし、テレビもつまらなさそうだし、

正月だからって、もう昔みたいに特別感はないからね。

ただ、来年は年男だから、初詣くらい行こうかな。

 

良き年でありますように・・・。

切に思う。

 

※ポケモンで、レックウザがもっとも辰っぽいデザイン、

すなわち東洋の龍っぽいデザインだけど、

実は、ポケットモンスター サン/ムーンで初登場した、

ジジーロンもまた、東洋の龍っぽいデザインをしている。

ただ、こっちはマイナー過ぎて知名度が低い・・・。

 

ジジーロン。

こう見ると、あまり辰っぽくはないか・・・。

 

やっぱレックウザかな。

 

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mcm0815)
2023-12-25 04:58:28
レックウザかっこいい!!
鏡餅のドラゴンも可愛い((( *´꒳`* )))
辰の置き物も可愛いね♪
鏡餅買ってないから可愛いの買いたいな。

ってか、ジジーロンもドラゴンタイプだったのか。
ジジーロン。。。可愛く。。。ない(笑)。

引っ越してから、近くに神社ないから初詣行けないんだよね。
引っ越し前は、歩いて行けるとこにあったから毎年初詣行ってたんだけど。
寂し。。。
返信する
Unknown (きなこ)
2023-12-25 19:31:02
うちの母も辰年です。
干支の置物は可愛いですよね。
でも高校生の作成は地味すぎだから売れなかったのかな。着色したり、飾りがあればよかったのにと思います。
返信する
じじい+龍(ロン) ()
2023-12-28 00:28:28
>みはねさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
 
鏡餅、スーパーやホームセンターで色々売っているので探してみてください。
かわいいのになると、記事で紹介している、
越後製菓とたいまつ食品の、だいたい この2社になるかな。
値段も手頃なのでオススメです。
 
ジジーロン、どっからどう見てもドラゴンタイプなんですが、
見る人によっちゃ、そう見えないのかな?
というかマイナー過ぎるんですよね。
自分も捕まえておきながら、一度も使った記憶がありません・・・。
 
神社なんて、大小無人のものも含め、
そこらじゅうにあるものだと思っていましたが、
そうか・・・北海道だと面積に対して、
神社の数が圧倒的に少ない(つまり遠い)のかもしれませんね。
返信する
確かに地味っちゃ地味ですね ()
2023-12-28 00:36:26
>きなこさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
 
お母さまも辰年ですか!
まさかの同い歳!?
いや、一回り上くらいかな・・・?
 
干支の置物、毎年かわいいのが並びますよね。
ただ、辰年(寅もか)だけは、どうしても いかついのが多いように思います。
それもまたカッコイイんですけどね。
飾るのならば、コミカルでかわいい方がいいかな。
 
高校生の作品は、素材のぬくもりみたいなのを活かしたんじゃないでしょうか?
他にどんなものが売られていたのか知りませんが、
木工製品が売られていたようで、みんなこんな感じだったんじゃないでしょうか。
画像だと埃かぶってしまってて よく判りませんが、
しっかり木目を活かして、表面もきれいに磨かれてるんですよ。
返信する
Unknown (まり♪まり)
2023-12-31 16:37:24
武さん、こんにちわ~~~♪♪♪

今年は、楽しいお話ありがとうございました。
武さんのお菓子やカップラーメンに対する
熱い思いが、よ~~~く伝わってきました。
お菓子は、心の栄養ですよね♪♪♪
来年も、よろしくお願いいたします。
良いお年を~~~。

ちなみに、最近又マイクラ始めちゃいました。
でも、ボコボコにされたので、
洞窟がコワくて、コワくて(・・;)、
洞窟入る時は、ピースフルにして、
モンスターが出てこないようにしちゃおうかと思っています。(笑)
返信する
今年はいろんな記事をあげていきたいですね ()
2024-01-01 01:31:18
>まり♪まりさん
こんばんは、明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。
 
元々、バラエティ豊かないろんなジャンルの記事を書いていたのですが、
ここ最近、めっきりお菓子やカップ麺ばかりになってしまってますね・・・。
なんだろう・・・ネタはあるんだけど、ブログをやる時間を取れないっていうか、
時間を作るのがヘタになってしまっています。
 
マインクラフト、ぼちぼちやっていますよ。
洞窟へは、たいまつ多めに持って、
モンスターの沸き潰しをしながら、慎重に探索しています。
 
というか、自分はスタートが氷原だったので、
洞窟じゃなくても、そこらへんにシロクマという、
ゾンビやスケルトンなんかより、よっぽど強い野生動物が闊歩しておりまして、
ふだんは温厚でかわいいのですが、傍に仔グマが居ると、
周りの親グマが見境なく襲ってきまして、
何度コイツらにやられたことか・・・。
返信する

コメントを投稿