バス釣りハンターハンター

バス釣り、陸っぱり、ボート、スタイルやフィールドに拘らない釣り日誌です。

ネット‼️

2016年12月02日 21時50分08秒 | 釣り
トリックスターネット


今までトリックスターネットを使用していました
物凄く使い易かったので、スーパートリックスターネットも手に入れました(^^)


トリックスターネット260を持っているので、スタートリックスターネット380にしました。
その名の通り2.6mと3.8mです。


かなり長くなって良くなったんですが、持ち歩くには少し大きすぎる‼️持ち運びに不便にならないように、少し手を加えました^_^

シャフトとフレームを繋ぐ接合部で折りたためるようにしました。


フレームは折りたたみ式からワンピースタイプに変更されましたので、
小さくできるのはシャフトとフレーム部を折りたたむしか方法が、
ありませんでした《汗》

形も楕円形になり、
他の形が良い方は自分で曲げて形を変える事もできます。


シャフト部にもエアーホールが設けられ、空気の逃げ道を作る事で、シャフト部が円滑に伸縮するようになりましたし、シャフトとフレームの接合部緩みにくく、破損しににくい工夫がされているようです(^ ^)

プラグでのランディングの際に危ない《怖い》
手元でのバラしを減らしたいなどの理由で導入したタモですが、今ではなくてはならないものに、なってしまい釣行には必ず持っていきます。これからもタモに活躍してもらうために、頑張りたいと思います。