時短釣行‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/96860a2d9e0659d8ebaddcb8208595a8.jpg?1719146586)
午後からの参戦ですが、今回もエバーグリーン関東エリアチームの大野プロにお願いしました🫡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/ed378987124b58b392c0ff6407eeeab2.jpg?1719147271)
出船後、一番最初に入ったポイントでは、ポークDSでピンを狙っていきます‼️
ライブスコープで見えた魚にアプローチ開始💪
約15メートルぐらい距離を取り、映った魚に対して、ポークDSを落とし、一点シェイク👋
すると狙い初めて数投後、微かに、《コン》とあたりが。。。
そのまま、もう少しアクションを続けていると、《コ、コン》と明確なあたりがあったので、すかさずフッキング‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/550c6d4af9eb11682914af24a5d20e2d.jpg?1719147623)
インクレディブルセンサー・デルジェスなので、魚に全く主導権を与えず、グイグイ寄せてきます👌
よし‼️魚体がみえ。。。。。。。🐟
よし‼️魚体がみえ。。。。。。。🐟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3c/f2a3fff60d2806a2bf935818b1c3fa39.jpg?1719147354)
はい。短時間釣行の一匹目はニゴイでした💦
それでも魚は触れたので幸先が良いです。(笑)
少し移動をして、同じようにポークDSでピンを狙いますが、なかなか食わせきれず🥲
次は大きく移動し、シャロ―を見て回りますが、風と濁りで、サイトをするには。。。。といった感じに。🌊
それでも見えバスを見つけ、
それでも魚は触れたので幸先が良いです。(笑)
少し移動をして、同じようにポークDSでピンを狙いますが、なかなか食わせきれず🥲
次は大きく移動し、シャロ―を見て回りますが、風と濁りで、サイトをするには。。。。といった感じに。🌊
それでも見えバスを見つけ、
数投アプローチしましたが、響き渡る声は《惜しい、あと少し、あーーー》でした🤣
見えバスに時間をかけてもいられないので、ジグで沈みモノを撃って行くことに。
ミッキーヘッドジク3/8+ポークで、バスが映った一帯をズルズル引いてきます‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/307c47a5dc791c7c24296bbb78392791.jpg?1719147434)
岩や石にコンタクトしたら、モゾモゾと動かし、コロッ外すイメージです🤔
しっかり集中し、操作をしていると、《ゴン、ゴ、ゴン》と明確なバイトがあったので、しっかり巻いて全力フッキング‼️
新タックルの操作感をしっかり感じながら、落ち着いてランディング‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/23e0bf61f7085b7300495521c56e7bc6.jpg?1719147467)
放ちゃんでしたが、無事にニュータックル入魂完了✅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/5dbc4c72accde50ae0cb22691c3b985e.jpg?1719147490)
その後は、ピンではジグも使いながら、ウィードを絡めた巻きの展開へシフト😎
やっぱり登場するのは、伝家の宝刀【クーガエリート7GT】とD-ZONEのコンビ😆
やっぱり登場するのは、伝家の宝刀【クーガエリート7GT】とD-ZONEのコンビ😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/6b3672156e1f63c3afba1baca025c44c.jpg?1719147533)
岸際に向かってキャストし、ウィードトップを感じるか感じないかのレンジをしっかり巻いてきます‼️
流しながら巻いていくと、ウィードのアウトサイド側でゴン!!!と明確なあたりが😙
そのまま巻き合わせをして、一気にランディング‼️
流しながら巻いていくと、ウィードのアウトサイド側でゴン!!!と明確なあたりが😙
そのまま巻き合わせをして、一気にランディング‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/2c25251f9a18c6d64428d1946c24447a.jpg?1719147577)
上がってきたのは、放ちゃんでしたが《汗》水温が高いので、放流エリアから大分動いているみたいですね。。。
それでも狙い通り連れたのでOKです。
そしてついに、大野プロ直伝のライブサイト‼️‼️
狙い方、タックルセッティング、ルアー、使い方等は、ここでは非公開とさせてもらいたいと思います💦
《すみません》🙇♂️🙇♂️
大野プロのガイド艇に乗れば、色々教えてくれると思いますので、是非、一度ガイドに行ってみてください🚤
結果としては、この通りドーンといった感じです。。。BIG ネイティブ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/1124acee10a92d02ecf8a1bb9472004a.jpg?1719147692)
ハッキリ言って物凄く感動しましたし、目から鱗でした《汗》
その後も、同じようにライブサイトをしますが、大野プロからの提案でルアーを交換することにしました💪
交換したルアーをどのようにライブサイトで操作するのかをレクチャーしてもらい、キャストした一投目‼️
教えてもらった通りに操作をすると、画面の映像が重なった。。。。あっロッドが曲が。。。。
条件反射でフッキングをして、ゴリゴリ巻き始めます‼️
この重さデカい。。。。と思った矢先に急に竿先が軽くなりました💦
あれ?と思いながらルアーを改修るすと、ルアーのリップが折れてました。
交換したルアーをどのようにライブサイトで操作するのかをレクチャーしてもらい、キャストした一投目‼️
教えてもらった通りに操作をすると、画面の映像が重なった。。。。あっロッドが曲が。。。。
条件反射でフッキングをして、ゴリゴリ巻き始めます‼️
この重さデカい。。。。と思った矢先に急に竿先が軽くなりました💦
あれ?と思いながらルアーを改修るすと、ルアーのリップが折れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/00bed8d30a83ab3ee96d0b7a44e7d4d4.jpg?1719147756)
それでバレてしまうとは。。。こんなことある???
引きの強さから明らかに大型のバスでしたが、まさかアクシデントに見舞われるとは。。。
逃した魚は大きいですが、移動し再び巻きの展開にチェンジ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/98ec458a6b7386a9e6dc92673fea109d.jpg?1719147794)
しっかりイメージ通りに巻いていると、ゴンゴンとバイトが出なので、しっかりフッキングして寄せてくると、
D-ZONE 1/2でギルが釣れる💦🐠
そんなに大きくないギルでしたが、しっかり、メインフックにかかっていました🤣
その後も同エリアで釣りを続けようとしましたが、爆風で釣りが出来るような状況でなくなってきてしまい、
ボートデッキの上まで何度も水が入って来てしまい、避難しながら戻ります🌊🌊
爆風の中、バスを探しましたが、爆風のせいなのか?時間のせいなのか圧倒的に映るバスの数が減り、
狙いにくい状況になってしまいました😱
最後まで、バスを探し続けましたが、バイトはなく、終了となりました👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/d6d1182e6d6a4da160b5a125a332d623.jpg?1719147881)
急な半日ガイドでしたが、快諾してくださった大野プロありがとうございました。
あのバラシがなければと、悔やまれますが、またリベンジに行きますので、宜しくお願い致します🙇
あのバラシがなければと、悔やまれますが、またリベンジに行きますので、宜しくお願い致します🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/522bc09ceac9ea04d06a7f19fe60fe8f.jpg?1719147894)
振り返ると毎回、結構魚触ってるますよね😙😙
良いのを必ずバラすけど。。。。。。。(笑)
良いのを必ずバラすけど。。。。。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/8928b8bbcb6b149a53cf54f2bab89092.jpg?1719147908)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます