第44回報知グレ釣り選手権に参加してきました!
この大会の存在を知ったのは中学2年生の時で6年前でした。
当時、名人位に返り咲いた柳生和夫さんと出会いこの大会のことを知りました。
それから毎年このシーズンになると準備のお手伝いとお見送りをしてきたものです・・・
憧れの大会で、内心はずっと出たくて出たくてたまらなかったです(^^;)
そして、今年ようやく出ることができました!!
この報知グレ釣り選手権というのは、メーカー大会で最も古い大会G杯よりも古く、
今年でG杯グレが33回と比較すればわかるように、その歴史はすごいものです!
その44年の歴史の中で今では当たり前となっている数多くの知識や名手が生まれてきました
そんな歴史と伝統ある大会に出させていただくだけで光栄です!!
この大会のために釣りだけでなくバイトも頑張り、下準備もきっちりして挑んできました!!
釣り仲間のみさきちゃんと岡山から3時間半掛けて会場の愛媛県は宇和島の浜崎渡船さんへ!!!
実はグレ釣り大会に出るのはおろか四国でグレを釣るのも初めてだったりします(笑)
そんなグレ釣り素人が出ていいものかわかりませんが、出るからには精一杯頑張るぞ!!
ということで3時半になり、受付も終わらせ、宮川明さんから大会の競技説明が始まります
説明も終えて、過去に上位入賞?の人たちからクジを引いていきます!
すると横にたまたまいた森井陽さんが「今日、一緒に試合しような!」とおっしゃってきました
森井さんは釣研のWFGやマルキューカップを始め数多くの大会で優勝・上位入賞を収めており
強豪中の強豪なのです・・・汗
内心絶対当たりたくない・・・確実に負けてしまう・・・お願い神様!!!
とクジを引くと・・・
なんという神様のイタズラ・・・
俺以外全員強豪・・・
ピーッ!終了・・・ともうすでにあきらめモード全開・・・
まぁせっかくここまで来たんだから普通にグレ釣り楽しんで帰ろう!っと開き直ってみました
予選リーグは4人で3試合行い、グレの20センチ以上15匹重量で行われます。
時間は40分ハーフの80分です。撒き餌・サシエ込みで8キロというルールです
いろいろややこしいのですが、ポイント制もあり、リーグ2位だったらチャンスもあるのです!
そんな俺の第1試合は森井さんです(笑)
「10代が40代いじめたらアカンで!」と試合前に言われ緊張してしまいます・・・汗
そんな森井さんとじゃんけんをして、勝ったので浅そうな左側を選択
少し、深そうな右側は後半活性の上がったところで入るという計画♪
そして、この試合はゲリラ作戦で戦うことに(笑)
(相手の釣りを見てコピーして自分の釣りに応用を取り入れて戦う作戦)
しかし、この作戦の弱いところは相手が常に先を行っているというところなんです・・・汗
うまい具合いくといいな・・・と思っているとさっそく試合開始です!!
森井さんは30mほど沖にいきなり遠投、撒き餌は足元に4・沖に1という感じで撒いています
そのリズムと正確さに圧倒されながら、80分という少ない時間ながら、
まずはいつも通り状況確認、足元のグレは活性がいいものの10センチにも満たないコッパの嵐
まずは20mほど沖から探ります!
オキアミ生が残ります。。。これはアカンやろ・・・
と2投目を投げるとさっそくアタリ!なのですが、ちいさ過ぎて針掛かりすらしません・・・
おいおい、20センチ以上ってきつくない?(笑)と思っていると森井さんにHIT!
しかも、20センチは超えているサイズ!やばい!やられた・・・先手打たれた。。。泣
と思っていると思わぬラッキーが(爆)
キーパーをポイ!!!!!!!!えっ!?
そして、2匹目もポイ!!!!!!!えっ!?!?やばい男前すぎる!!
どうしたんだろう・・・・っと唖然としていたら
「キーパー23センチ以上よな?」という質問をもう1組の試合している人に聞いています(笑)
「キーパー20センチ以上ですよ!」っと聞いて、
「ワイ、キーパー逃がしてもーた!!」と笑っています(笑)
何気に20センチ以上を7匹ほど釣っており、森井さんはおそらくキープ2匹!!
しかも、数があほみたいに釣れる状況ではなかったので15匹そろえられるけど、
入れ替えまで余裕があるかわからない状況!!
もしかして、もしかすると?と前半は少しリードして後半に入ります!!
10匹程度釣っていたので、今度はサイズがましなのがほしいな。。。ということで
練り餌を使ってコッパの中にあえてぶち込んで攻めていきます
時折、遠投でオキアミで釣ったりなどとにかく大きいのを!!っと頑張ってみました
そして、あっという間に終了~
キーパーバッカンには19匹いましたが、7匹20センチにギリギリ届かず、検量は12匹
森井さんはキープが11匹で全部20センチ以上!これはやばいかも・・・
と思ったのですが、奇跡的に290グラム差で勝つことができました♪
勝った余韻を味わう間もなくそのまま2試合目へ
2試合目のポイントは1試合目でよく魚も出ていましたし、サイズも大きかったので期待大です!
対戦相手の方もオーラがすごく気は抜けません!!!
そして、試合開始です!
やはりこっちのポイントは活性が高くいいサイズのグレもちらほら見えます!!
よし!これは遠投でいいサイズを左右遠近に魚を動かして釣ろう!という作戦で挑みました
すると読みは的中して、この日の状況にしてはいい釣果を得ることができました
結果は釣りがはまったおかげでダブルスコアで快勝し、第3試合に挑みます!
第3試合の相手は釣闘会若手のエース竹中さん!!
報知グレやJFTグレでは上位常連の猛者です・・・
お互い2勝で勝てば2回戦出場が掛かっており、
引き分け以上の場合ポイントで勝っている俺が2回戦に行けます!
でも、そんなことはまずあり得ないのでとにかく釣って釣って釣りまくらなければなりません!
緊張もMAXになったところで試合開始です!
竹中さんは1ヒロ半から2ヒロちょいまでを大き目のむき身でゆっくり探っていく釣りです
俺は第2試合のイメージで釣っていきます!
っが検量とインターバルの少しの時間で状況は一転、グレの活性が落ちてしまいました・・・
やばい!どうすればいいかわからん!!
ここで悩みや迷いがでます・・・経験不足というやつです・・・
必要ない知識と使うべき知識を分けなければいけないのに焦って何も出てきません・・・
そんな中開始15分で竹中さんにHIT!25センチほどのグレです。。。
やばい!パターン掴まれた!?と思ったのですが、やはり状況は渋いようで連発はしません
そこで一度、撒き餌に群がるコッパを見てみることにします
するとどこかで見たことがある状況であることに気づきます!
和歌山のテトラで似たような状況に出くわしたのを思い出し、仕掛けに細工をします!
すると、1投目で27センチほどのグレをキャッチ!!
これはしめしめ!っと思ったのですが、活性はさらに下がり、スズメダイも元気なし。。。
後半残り10分で潮が変わります!
すると途端に竹中さんが2連続HIT!
これは交代に備えて釣り方を見学して万全の状態で後半入ろう!
ということで4匹目を釣るときは仕掛け回収をして、
グレをキャッチするところまでじっくり観察
そして、交代し後半戦!
隣で試合をしている森井さんと隣アワセです
森井さんの見学もしながら試合をしていきます
後半開始2投目作戦が成功したのかHITします!!
これだ!っと追い上げできるぞ!!!っと思っていたのですが、思ったように釣れず・・・
竹中さんが3匹釣ってそのまま終了・・・
7対2で完敗です・・・(T。T)
横で釣られていた森井さんは11匹とさすがです!
釣りを見ていたのですが、あたってくるまでがかなり長く、
アタリがあっても食い込まない状況・・・
この釣りは渋すぎる名人芸でとても俺にはまねできません。。。という感じの釣りです・・・
ワイルドカード枠も取れず、あえなく1回戦ボーイということに・・・泣
みさきちゃんは1回戦を見事突破!!!したものの2回戦は負けちゃったみたいです・・・
さぁ~負けたし、港に帰って寝て夜の懇親会で反省を兼ねていろいろな方たちとお話ししよう!
ということで今回お誘い頂いた広島メンバーの下河内さんたちと同じ机で夕食を食べます
後ろをみると・・・
森井さんです(笑)
3試合目の反省をしっかり教えてもらい、大変勉強になりました!!
やはりグレ釣りは奥が深いです!!
「3試合目は後半あのポイントに入った時に君が勝ったと思ったよ!!」
っと言っていただきうれしかったのですが、やはり結果は結果なのでしっかり受け止めます!
そのほかにも柳生さんや小松さん、島根の礒江さんなど多くの名手の方たちとお話しをして、
ご飯を食べて釣り談義を始め交流を深めました!
その後、ホテルに帰り10時に就寝しました。
そして、2日目に移ります
この大会の存在を知ったのは中学2年生の時で6年前でした。
当時、名人位に返り咲いた柳生和夫さんと出会いこの大会のことを知りました。
それから毎年このシーズンになると準備のお手伝いとお見送りをしてきたものです・・・
憧れの大会で、内心はずっと出たくて出たくてたまらなかったです(^^;)
そして、今年ようやく出ることができました!!
この報知グレ釣り選手権というのは、メーカー大会で最も古い大会G杯よりも古く、
今年でG杯グレが33回と比較すればわかるように、その歴史はすごいものです!
その44年の歴史の中で今では当たり前となっている数多くの知識や名手が生まれてきました
そんな歴史と伝統ある大会に出させていただくだけで光栄です!!
この大会のために釣りだけでなくバイトも頑張り、下準備もきっちりして挑んできました!!
釣り仲間のみさきちゃんと岡山から3時間半掛けて会場の愛媛県は宇和島の浜崎渡船さんへ!!!
実はグレ釣り大会に出るのはおろか四国でグレを釣るのも初めてだったりします(笑)
そんなグレ釣り素人が出ていいものかわかりませんが、出るからには精一杯頑張るぞ!!
ということで3時半になり、受付も終わらせ、宮川明さんから大会の競技説明が始まります
説明も終えて、過去に上位入賞?の人たちからクジを引いていきます!
すると横にたまたまいた森井陽さんが「今日、一緒に試合しような!」とおっしゃってきました
森井さんは釣研のWFGやマルキューカップを始め数多くの大会で優勝・上位入賞を収めており
強豪中の強豪なのです・・・汗
内心絶対当たりたくない・・・確実に負けてしまう・・・お願い神様!!!
とクジを引くと・・・
なんという神様のイタズラ・・・
俺以外全員強豪・・・
ピーッ!終了・・・ともうすでにあきらめモード全開・・・
まぁせっかくここまで来たんだから普通にグレ釣り楽しんで帰ろう!っと開き直ってみました
予選リーグは4人で3試合行い、グレの20センチ以上15匹重量で行われます。
時間は40分ハーフの80分です。撒き餌・サシエ込みで8キロというルールです
いろいろややこしいのですが、ポイント制もあり、リーグ2位だったらチャンスもあるのです!
そんな俺の第1試合は森井さんです(笑)
「10代が40代いじめたらアカンで!」と試合前に言われ緊張してしまいます・・・汗
そんな森井さんとじゃんけんをして、勝ったので浅そうな左側を選択
少し、深そうな右側は後半活性の上がったところで入るという計画♪
そして、この試合はゲリラ作戦で戦うことに(笑)
(相手の釣りを見てコピーして自分の釣りに応用を取り入れて戦う作戦)
しかし、この作戦の弱いところは相手が常に先を行っているというところなんです・・・汗
うまい具合いくといいな・・・と思っているとさっそく試合開始です!!
森井さんは30mほど沖にいきなり遠投、撒き餌は足元に4・沖に1という感じで撒いています
そのリズムと正確さに圧倒されながら、80分という少ない時間ながら、
まずはいつも通り状況確認、足元のグレは活性がいいものの10センチにも満たないコッパの嵐
まずは20mほど沖から探ります!
オキアミ生が残ります。。。これはアカンやろ・・・
と2投目を投げるとさっそくアタリ!なのですが、ちいさ過ぎて針掛かりすらしません・・・
おいおい、20センチ以上ってきつくない?(笑)と思っていると森井さんにHIT!
しかも、20センチは超えているサイズ!やばい!やられた・・・先手打たれた。。。泣
と思っていると思わぬラッキーが(爆)
キーパーをポイ!!!!!!!!えっ!?
そして、2匹目もポイ!!!!!!!えっ!?!?やばい男前すぎる!!
どうしたんだろう・・・・っと唖然としていたら
「キーパー23センチ以上よな?」という質問をもう1組の試合している人に聞いています(笑)
「キーパー20センチ以上ですよ!」っと聞いて、
「ワイ、キーパー逃がしてもーた!!」と笑っています(笑)
何気に20センチ以上を7匹ほど釣っており、森井さんはおそらくキープ2匹!!
しかも、数があほみたいに釣れる状況ではなかったので15匹そろえられるけど、
入れ替えまで余裕があるかわからない状況!!
もしかして、もしかすると?と前半は少しリードして後半に入ります!!
10匹程度釣っていたので、今度はサイズがましなのがほしいな。。。ということで
練り餌を使ってコッパの中にあえてぶち込んで攻めていきます
時折、遠投でオキアミで釣ったりなどとにかく大きいのを!!っと頑張ってみました
そして、あっという間に終了~
キーパーバッカンには19匹いましたが、7匹20センチにギリギリ届かず、検量は12匹
森井さんはキープが11匹で全部20センチ以上!これはやばいかも・・・
と思ったのですが、奇跡的に290グラム差で勝つことができました♪
勝った余韻を味わう間もなくそのまま2試合目へ
2試合目のポイントは1試合目でよく魚も出ていましたし、サイズも大きかったので期待大です!
対戦相手の方もオーラがすごく気は抜けません!!!
そして、試合開始です!
やはりこっちのポイントは活性が高くいいサイズのグレもちらほら見えます!!
よし!これは遠投でいいサイズを左右遠近に魚を動かして釣ろう!という作戦で挑みました
すると読みは的中して、この日の状況にしてはいい釣果を得ることができました
結果は釣りがはまったおかげでダブルスコアで快勝し、第3試合に挑みます!
第3試合の相手は釣闘会若手のエース竹中さん!!
報知グレやJFTグレでは上位常連の猛者です・・・
お互い2勝で勝てば2回戦出場が掛かっており、
引き分け以上の場合ポイントで勝っている俺が2回戦に行けます!
でも、そんなことはまずあり得ないのでとにかく釣って釣って釣りまくらなければなりません!
緊張もMAXになったところで試合開始です!
竹中さんは1ヒロ半から2ヒロちょいまでを大き目のむき身でゆっくり探っていく釣りです
俺は第2試合のイメージで釣っていきます!
っが検量とインターバルの少しの時間で状況は一転、グレの活性が落ちてしまいました・・・
やばい!どうすればいいかわからん!!
ここで悩みや迷いがでます・・・経験不足というやつです・・・
必要ない知識と使うべき知識を分けなければいけないのに焦って何も出てきません・・・
そんな中開始15分で竹中さんにHIT!25センチほどのグレです。。。
やばい!パターン掴まれた!?と思ったのですが、やはり状況は渋いようで連発はしません
そこで一度、撒き餌に群がるコッパを見てみることにします
するとどこかで見たことがある状況であることに気づきます!
和歌山のテトラで似たような状況に出くわしたのを思い出し、仕掛けに細工をします!
すると、1投目で27センチほどのグレをキャッチ!!
これはしめしめ!っと思ったのですが、活性はさらに下がり、スズメダイも元気なし。。。
後半残り10分で潮が変わります!
すると途端に竹中さんが2連続HIT!
これは交代に備えて釣り方を見学して万全の状態で後半入ろう!
ということで4匹目を釣るときは仕掛け回収をして、
グレをキャッチするところまでじっくり観察
そして、交代し後半戦!
隣で試合をしている森井さんと隣アワセです
森井さんの見学もしながら試合をしていきます
後半開始2投目作戦が成功したのかHITします!!
これだ!っと追い上げできるぞ!!!っと思っていたのですが、思ったように釣れず・・・
竹中さんが3匹釣ってそのまま終了・・・
7対2で完敗です・・・(T。T)
横で釣られていた森井さんは11匹とさすがです!
釣りを見ていたのですが、あたってくるまでがかなり長く、
アタリがあっても食い込まない状況・・・
この釣りは渋すぎる名人芸でとても俺にはまねできません。。。という感じの釣りです・・・
ワイルドカード枠も取れず、あえなく1回戦ボーイということに・・・泣
みさきちゃんは1回戦を見事突破!!!したものの2回戦は負けちゃったみたいです・・・
さぁ~負けたし、港に帰って寝て夜の懇親会で反省を兼ねていろいろな方たちとお話ししよう!
ということで今回お誘い頂いた広島メンバーの下河内さんたちと同じ机で夕食を食べます
後ろをみると・・・
森井さんです(笑)
3試合目の反省をしっかり教えてもらい、大変勉強になりました!!
やはりグレ釣りは奥が深いです!!
「3試合目は後半あのポイントに入った時に君が勝ったと思ったよ!!」
っと言っていただきうれしかったのですが、やはり結果は結果なのでしっかり受け止めます!
そのほかにも柳生さんや小松さん、島根の礒江さんなど多くの名手の方たちとお話しをして、
ご飯を食べて釣り談義を始め交流を深めました!
その後、ホテルに帰り10時に就寝しました。
そして、2日目に移ります
後半が楽しみだ!
後半は見学がメインですよ!