武の釣り日誌

5歳でハゼを釣りを始めた少年が釣りに目覚めていく格闘の日々

秋のチヌ

2009-09-14 19:15:25 | Weblog
久しぶりに磯に行った!!

釣狙会さんの月例会で早瀬周りでの釣りだ!!

朝、5時集合で続々とメンバーがそろい始め・・・
5時15分頃運命のクジ・・心の中ではお願いっと呟き

引くと、、、15っと書かれてありました。
何とクウォーターの橋本さんを除く最後・・・

磯の名前は「ガラ」らしい??
理由は画像を見ての通り・・・

牡蠣ガラだらけだからです。




一番最後に磯に上がり準備を始めて釣りをはじめるが・・・

釣り開始30分アタリがまったく無く・・
牡蠣ガラ近くに移動!!!

しかし、手前(15メートル沖)は浅く根がかりが多い、
そのため広島で有名な「遠投釣方」で50メートルくらい投げる・・・
そこまで飛ばすとフグもおらずチヌしかいないはず??

開始40分後キターアタリじゃ!!!!!!
こまいながらもキープサイズ!!
そこから爆釣モード  かと思いきや・・・

アジが回ってきた・・・
ここからミック中心で釣りを展開し何とかチヌをキャッチし

潮が完璧に止まり食いも止まった・・・



昼食タイムを終えて撒餌を撒くと又もフグの山・・・
沖を中心に撒餌を入れて釣っていき一発目にキター
っと思いきや引きがおかしい・・・なんかと思いきやグレ!!

グレを釣って楽しんだ後チヌ釣りに戻ろうと沖に遠投するが・・・
逆風で撒餌が届かずてまえで粘るが・・・

フグの大群が来てゴルフボール位のミックも
1メートル位仕掛けがはいいったと思ったら針も無いくらいでした・・・

結局、釣果はチヌのキープは・5枚アジは多数でした・・・




今回の撒餌のブレンドは、
チヌの舞ホワイト3袋とグレの舞1袋とヌカと
かめやオリジナルでした。

使用タックルは、

竿・ダイワの飛燕 0.8号

リール・ダイワのエンブレム3000番

道糸・不明

ハリス・TORAY ハイパーガイアXX 1.2~1.5号

ウキ・KIZAKURA 黒魂トランプ0シブ

でした・・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-09-19 18:30:31
↑の人の目星はついている。
返信する
Unknown (2年プロップ)
2009-09-19 20:21:53
荒らしたのだれだよ
返信する
Unknown (二年ロック)
2009-09-20 15:08:51
↑武さんっぽい。
返信する
Unknown (本物の2年プロップ)
2009-09-20 17:33:08
俺の名前を勝手に使うな
返信する
明日 (キャぷ)
2009-09-21 20:13:57
明日はがんばろうw
返信する
明日 (2年ロック)
2009-09-22 18:42:17
あしたがんばってC優勝しましょう。
返信する
Unknown (2年プロップ)
2009-09-23 20:11:00
お疲れ様です
返信する
Question (スクラムハーフ)
2009-09-26 09:25:02
グレって地アミでも釣れますか?
返信する

コメントを投稿