学校で友達と釣りの話になり・・・
そうするとやっぱりボーズの会登場!!
「当然俺も行くよ!!」とのことで今回は大勢で盛り上がりそう!!
そこで友達と吉島に行くことに決定!!
「サヨリがよくつれるよ~」っと釣具店の店長から聞き
友達はサヨリを狙うことに!!
そして、前日祭???

あくる朝やっぱり寒いです・・・
久しぶりに長袖をタンスから出しいざ吉島へ!!
吉島に到着!!
するとサビキをしていたおじ様達が小あじを釣っている!!
アジが釣れるんだぁ~っと思いしばらく見学。。。
ずっと見ていたら寒いのでフカセをすることに!!
撒き餌を撒き・・・・
第一投目!!エサが取られました!!
エサ取りがいっぱいいるようです・・・
第二投目は張り気味に入れ込んでいくと・・・
アジ君がヒット!!
第三投目は撒き餌をずらして打ちます!!
するときたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!っが小さい・・・
っと思っていると・・・プッツン・・・
道糸がぁ~ウキはセーフ!!
それから小さいのはたまにつれます!!
今回もまた木っ端チヌがエサ取り??
っとか思っているとウキが視界から消えた!?
思いっきり合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
重量感あり!!
何とか40UP GET!!
そして、御一行到着!!

釣りが初めての友達にサヨリの釣り方を軽く説明し、
サヨリを2・3匹釣って竿を渡して釣ってもらいましたが・・・
なかなか苦戦している模様・・・
そこで針のサイズを落としてみると連発して釣ってくれました!!
なんとか釣ってくれそうなのでフカセに戻ります・・・
しかし、潮の動きがよくない・・・
同じ潮で釣ったことがありません・・・
それから1時間半何のアタリも無く・・・
釣り開始すぐ木っ端チヌを釣ったボーズの会は、
この時間が耐えられず東側テトラへ逃走・・・
その時間とちょうど潮どまりから下げ潮の変わり目だったのか・・・
逃走するボーズの会を背に連発!!!
ほんと数える暇無いくらい釣りまくりました・・・
しかし。。。潮変わり後のキープはたった1匹(泣)
すこし疲れたので移動したボーズの会を偵察に行ってみると・・・
普段、東側のテトラの下げ潮はダーダーなのに・・・
だーだーじゃない!?
これは釣れると確信し移動することに!!
移動して1投目馴染まないうちにウキが海中に消えた!?
まさか釣れるとは思ってなかったので動揺しながらも合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
それから4投連続HIT!!
ボーズの会も小さいながらも釣っています!
そして、最後の1投まであたりが続き終了!!
35以上のキープ7枚でした。。。
25以上キープにしたら・・・
友達もいっぱいサヨリ釣っていました!!

最長寸は42センチと最低でした・・・

今日も友達と楽しい釣りが出来たことがうれしいです!!
ありがとうございました!!
そうするとやっぱりボーズの会登場!!
「当然俺も行くよ!!」とのことで今回は大勢で盛り上がりそう!!
そこで友達と吉島に行くことに決定!!
「サヨリがよくつれるよ~」っと釣具店の店長から聞き
友達はサヨリを狙うことに!!
そして、前日祭???

あくる朝やっぱり寒いです・・・
久しぶりに長袖をタンスから出しいざ吉島へ!!
吉島に到着!!
するとサビキをしていたおじ様達が小あじを釣っている!!
アジが釣れるんだぁ~っと思いしばらく見学。。。
ずっと見ていたら寒いのでフカセをすることに!!
撒き餌を撒き・・・・
第一投目!!エサが取られました!!
エサ取りがいっぱいいるようです・・・
第二投目は張り気味に入れ込んでいくと・・・
アジ君がヒット!!
第三投目は撒き餌をずらして打ちます!!
するときたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!っが小さい・・・
っと思っていると・・・プッツン・・・
道糸がぁ~ウキはセーフ!!
それから小さいのはたまにつれます!!
今回もまた木っ端チヌがエサ取り??
っとか思っているとウキが視界から消えた!?
思いっきり合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
重量感あり!!
何とか40UP GET!!
そして、御一行到着!!

釣りが初めての友達にサヨリの釣り方を軽く説明し、
サヨリを2・3匹釣って竿を渡して釣ってもらいましたが・・・
なかなか苦戦している模様・・・
そこで針のサイズを落としてみると連発して釣ってくれました!!
なんとか釣ってくれそうなのでフカセに戻ります・・・
しかし、潮の動きがよくない・・・
同じ潮で釣ったことがありません・・・
それから1時間半何のアタリも無く・・・
釣り開始すぐ木っ端チヌを釣ったボーズの会は、
この時間が耐えられず東側テトラへ逃走・・・
その時間とちょうど潮どまりから下げ潮の変わり目だったのか・・・
逃走するボーズの会を背に連発!!!
ほんと数える暇無いくらい釣りまくりました・・・
しかし。。。潮変わり後のキープはたった1匹(泣)
すこし疲れたので移動したボーズの会を偵察に行ってみると・・・
普段、東側のテトラの下げ潮はダーダーなのに・・・
だーだーじゃない!?
これは釣れると確信し移動することに!!
移動して1投目馴染まないうちにウキが海中に消えた!?
まさか釣れるとは思ってなかったので動揺しながらも合わせをいれ・・・
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
それから4投連続HIT!!
ボーズの会も小さいながらも釣っています!
そして、最後の1投まであたりが続き終了!!
35以上のキープ7枚でした。。。
25以上キープにしたら・・・
友達もいっぱいサヨリ釣っていました!!

最長寸は42センチと最低でした・・・

今日も友達と楽しい釣りが出来たことがうれしいです!!
ありがとうございました!!