![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/01/20120ad316331a86777cc153efff8830.jpg)
前回の続き
デンマークは物価が高いのかって聞かれたら。。。高いと思う。
車には180%の税金がかかるらしく、日産マーチクラスで200万ぐらいします。
ガソリンも日々値段が変りますが11-12kr/Lぐらいかな。
高いのは歯医者!保険がききません、民間保険会社に入れば少し戻ってくるようですが。。。
眼鏡も高い。。。フレーム1krだというので検査してもらったらあなたに合うレンズは片方2600krだって言われ合計5200kr・・・・一応安いレンズは700krからと書いてあったので聞いてみたが。。。あなたには合わないと言われ、買うのをやめました。単純近視で左右とも0.4なんですが。。。日本帰国した時に2本作り合計3万円ぐらいで済みました。
ホテルも高いかも
私が北ユトランドに住んでいた時コペンハーゲンにある日本大使館を利用するために前泊したエコノミークラスのホテルで500kr以上地球の歩き方やツーリストインフォメーションなんかに置いてあるガイドには一応4つ星付いてますけど。。。
朝食は別で確か60krかな?
物価の事とは関係ありませんが。。。。
私は基本的に英語出来ません、ま、0%ではないですが、普段から怪しいデンマーク語を話しています。
デンマークで英語が通じるみたいですが。。。全員でははせるわけではないし。。。。表示はデンマーク語が多いし、スーパーに行ってもデンマーク語で商品名が書かれているので基本的なことは勉強してきた方がいいかなと思います。
牛乳も種類が多い(脂肪分により0.1%0,5%1,5%3,5%かな??)
指差し会話帳デンマーク はかなり役に立ちました。
デンマークではスーパーでもコンビニでもデビットカード&クレジットカードが使えます。
Stogの無人駅ではカードもしくはコインで切符を買うことができます。
私が日本で使っていたマスターカードはデンマークのインターネットの買い物や、駅の切符を買う機械では反応しなかった。。。
ので常に現金特にコイン持ち歩いてました。
今はデンマークに口座がデビットカードとクレジット機能が付いたカード持っているので現金はほとんど持ち歩きません。
日本のクレジットカードも大きなデパートなどでは使うことが出来ましたよ。
デンマークに来たらすぐ市役所に行って健康保険カード(市民カード?)を作ることをお勧めします。
これが無いと口座が開けないと思う。
文房具は日本のほうは絶対便利だと思うし、消しゴムも良く消えるような気がする。ボールペンも優秀です。クリアファイルも便利なのにデンマークでは見たことないし。。。
語学学校へ行ったいた時、シャープペンの芯と消しゴムとボールペンはこっちでも買ったものがいらいらしてしまうものばかりで日本の家族から送ってもらいました(笑)
常備薬は持ってきた方がいい特に風邪薬、デンマーク人は風邪ぐらいだと病院には行きません。行っても薬出ません。
日本の総合風邪薬は日本に帰ると必ず買って持ってきます。
デンマークのスーパーでも痛みどめ&熱さまし、咳止めシロップ、のど飴等スーパーで買うことが出来ます。
もし近所にガソリンスタンドがあってそこに売店があったらそこでも上記の薬は買うことできるところもあり便利です。でも日本と違って24時間営業しているところは??あるのかな??みたことないです。
日本と比べると。。。。人のサービスはない。。。。対応は遅い。。。。しかも高い割に質が悪かったりする。
とあんまり良いことないし、いらいらすることばかりかもしれません。
デンマークで生活して4年目に突入!
来週から学校復帰予定
なんせけろりん高熱が4日つづき昨日はついに発疹が体に出て違う病気になったのかと思ったら細菌に感染したらしい。ホームドクターのところにここ2週間で4回行きようやく抗生物質でました。
早く良くなりますように(わたしとけろりん)
週末パーティーで明日からゲスト来ますけど・・・大丈夫私?
写真はなつかし~~ホーセンスの教会!
また遊びに行くぞ!ヤコブが病気なので心配です。
![にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ](http://goods.blogmura.com/goods_nordic/img/goods_nordic88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ](http://overseas.blogmura.com/denmark/img/denmark88_31.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
↑
北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。
クリックするとランキングのページに行きます。
ただ今何位でしょうか・・・応援よろしくです。