拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

秩父神社の彫刻・・・虎と鳳凰と梟

2015-12-01 17:30:23 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

秩父神社の歴史的にも貴重な彫刻をご紹介します。

子育てのトラ

左甚五郎の作品
子供の面倒を見ている母トラの模様にご注目下さい!!


説明書きには、どれか1匹だけ豹の模様のトラを
描いていた!と有りますが・・・

江戸時代に実際のトラを見た人は少なく
当時の日本人は、メス虎の体の模様が豹の様な水玉模様だと
信じ込まれていた!!との説も有ります。


赤子には、肌を離すな!
幼児には、手を離すな!
子供には、目を離すな!
若者には、心を離すな!

子供の健やかな成長と親の子育ての教訓として
有名な作品です。

鳳凰の彫刻

背中にカメの甲羅が有り、大きい翼が有る事から
空路と海路の安全を祈願していて
旅の安全にご利益が有るとされています。


北辰の梟


ご本殿の北面に有り
体は南を向き、顔は北を向いています。



知恵のシンボルとして知られている梟なので
学業成就・合格祈願や
不苦労⇒から開運のお守りとして多くの
信仰を仰いでいます。

一度、ご参拝して御祈願下さい!!

知知夫国総鎮守・・・秩父神社のご紹介

2015-12-01 16:37:54 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

秩父神社のご紹介


秩父神社のご創建は、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された
八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まる
とされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。



何と!!2100年前(@_@;)
(現在のご本殿は、江戸時代に徳川家康が寄進したものです。)


一の鳥居をくぐり、すぐ左側に水屋が有り

ここで手を清め口を漱いで神聖な気持ちで
お入り下さい!!

取材に行ったのが11月末だったので

神門をくぐったすぐ右側にある

ご神木の大銀杏も色づき大変綺麗な風景が
楽しめました。


ご本殿はこんな感じ!!


二拝・二拍手・一拝でお参り下さい!!

以前にもご紹介した有名な彫刻がご本殿各所に
見る事が出来ます。


ちなみに、ご本殿正面の彫刻はこんな感じ!!

順次、再度、彫刻作品もご紹介します。
ガラ系写真ですが・・・<(_ _)>
宜しくお願い致します。



八ヶ岳の撮影スポット・・・小海線と愛車ジムニーとのワンショット・・・良いカメラが欲しくなります。

2015-12-01 16:08:18 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

秋の八ヶ岳・・・2,015年11月末、
ドライブ中に

野辺山周辺の路肩に停車中の車が沢山有り、
良く見ると大きく長いレンズのカメラを
三脚にセットしている人がズラ~リと・・・

ここは、八ヶ岳の風景写真を撮る絶好の
場所らしいのです・・・・

JR野辺山駅の標高は、1345mで日本で一番高い所にある駅!
その近辺で・・長野県の南端に位置します。

近くで・・・

愛車のジムニーのボンネットと小海線の電車の
写真もガラ系で取れました。

何十回も通過している踏切ですが
初めて遮断機が下りたのでワンショット撮ってみました!

写真を趣味にしている人が少し
うらやましくなる様な風景でした!
良いカメラが欲しくなってきました(^_^.)

良いカメラ・・・高いだろうな~(~_~;)

眼病平癒・・・秩父十三番札所【慈眼寺】と目の良さそうな・動かない猫

2015-12-01 14:42:51 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

秩父13番札所・・・慈眼寺のご紹介




写真の通り・・眼病平癒に功徳が有る事で有名なお寺


納経所では、目グスリの木の樹皮で作ったお茶や
飴のご接待も有ります。


写真の丸印を拡大すると・・・・
ご本堂正面に鎮座している

目の良さそうな?動かない猫がたまに居ます。


西武秩父駅から歩いても5分程度の所にあります。
特に眼病平癒をお願いする方は是非お参り下さい!!