東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
毎年、秩父巡礼で1番札所~34番札所まで一筆書きになる様に
江戸巡礼古道を徒歩で回っています。
それも、本職のお坊さんに同行させて頂いて!!
今回の巡礼は、32番まで(31番と32番が逆打ちになっています)
いよいよ最終日は31番札所の鷲窟山・観音院をお参りして
前回の巡礼で時間切れなどによりご朱印頂けなかった9番と13番を
お参りする予定でした。
江戸巡礼古道とは・・・・江戸時代に庶民達が秩父巡礼を盛んに行う様に
なり、お参りする順路やお寺の札番号等整備されましたが
その時に使われていた道が江戸巡礼古道です。
現在では、通れなくなっている道や舗装された道が有りますが
約半分くらいは・・
こんな感じの山道です!!
こんな自然に包まれた古道をゆっくりと歩くのです。
いよいよ31番札所の鷲窟山・観音院到着
写真の仁王門ですが両脇の仁王像は、高さ4m有り
石造りの仁王様としては日本最大と言われています。
ここからご本堂まで296段の急階段を上って行きます。
ご本堂でお参り・納経を済ませて
さらに山道を登ると西側・東側の2ヶ所に奥之院があります
(現在は、崖崩れや熊被害などで西奥之院には行けませんが!)
東奥之院は
こんな感じ
様々な神話や言い伝えが有るこの場所
お参りを済ませ・・・
さらに鎖に掴まりながら足を進めると
岩で出来た自然の庇の下に石仏群が有り
実際にお参りすると神秘的さを全身で感じる事が出来る
。。。おすすめスポットです(^o^)
その後、滞りなく予定をこなし
心地よい疲労と共に帰途につきました。
今年の巡礼(第13回秩父巡礼)も残すところ33番・34番となり
すぐにでも秩父に出発したい心境の今日この頃。
秩父巡礼は・・・良いですよ(^_^)/オススメ!!
次回は33・34番で結願、又・・・ご報告します。
毎年、秩父巡礼で1番札所~34番札所まで一筆書きになる様に
江戸巡礼古道を徒歩で回っています。
それも、本職のお坊さんに同行させて頂いて!!
今回の巡礼は、32番まで(31番と32番が逆打ちになっています)
いよいよ最終日は31番札所の鷲窟山・観音院をお参りして
前回の巡礼で時間切れなどによりご朱印頂けなかった9番と13番を
お参りする予定でした。
江戸巡礼古道とは・・・・江戸時代に庶民達が秩父巡礼を盛んに行う様に
なり、お参りする順路やお寺の札番号等整備されましたが
その時に使われていた道が江戸巡礼古道です。
現在では、通れなくなっている道や舗装された道が有りますが
約半分くらいは・・
こんな感じの山道です!!
こんな自然に包まれた古道をゆっくりと歩くのです。
いよいよ31番札所の鷲窟山・観音院到着
写真の仁王門ですが両脇の仁王像は、高さ4m有り
石造りの仁王様としては日本最大と言われています。
ここからご本堂まで296段の急階段を上って行きます。
ご本堂でお参り・納経を済ませて
さらに山道を登ると西側・東側の2ヶ所に奥之院があります
(現在は、崖崩れや熊被害などで西奥之院には行けませんが!)
東奥之院は
こんな感じ
様々な神話や言い伝えが有るこの場所
お参りを済ませ・・・
さらに鎖に掴まりながら足を進めると
岩で出来た自然の庇の下に石仏群が有り
実際にお参りすると神秘的さを全身で感じる事が出来る
。。。おすすめスポットです(^o^)
その後、滞りなく予定をこなし
心地よい疲労と共に帰途につきました。
今年の巡礼(第13回秩父巡礼)も残すところ33番・34番となり
すぐにでも秩父に出発したい心境の今日この頃。
秩父巡礼は・・・良いですよ(^_^)/オススメ!!
次回は33・34番で結願、又・・・ご報告します。