東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
『雨が降っている時にカブトムシやクワガタは採れるか??』
の孫からの質問に2日連続で雨降りの日に捕獲成功して
雨でも採れる事を実証しましたが・・・
雨降りの2日間(30分ずつの捕獲調査)で
合計カブトムシ♂は2匹・♀が7匹
コクワガタは♂1匹・♀3匹でした
それなら、雨が降っていなかったらどれ位採れるのか?
昨日、孫と再調査に行って来ました。
2日間の調査場所と同じ雑木林で同じ時間帯に実施です
ところが!地元では有名な虫取りポイントの為、現場に到着すると
道端には5台の車が停車中。。。(他府県ナンバーも2台)
最低でも5組の昆虫採集グループが
捜索中だと分ります(~_~;)
この雑木林には≒60本位のクヌギの木が有りますが
おそらく足場の良い場所はすでに採りつくされたと
判断し、藪をかき分けて進まなければいけないポイント
に絞って調査開始です!!
そこには6本のクヌギの木が有りますが
樹液の出ている有望な木は4本
到着して1本目の木には
メスカブトが2匹と高さ4メートルほどの所に
クワガタがペアで止まっていました。・・・GET
すぐ脇の木には
オスカブト
その奥に木では
ノコギリクワガタのメスやコクワガタ
樹液の出ている4本の木では必ずカブトムシかクワガタを
複数GET出来ました!!
結果:捜索時間は10分
捕獲数は、オスカブトが2匹・メスカブトが4匹
コクワガタオスが2匹・メスが3匹
ノコギリクワガタのメスが2匹でした。
結論:やはり、雨が降っている時よりも確実に
降っていない時の方が昆虫は採れます。が・・
有名ポイントでは、ライバルも多くなります。
捕獲調査時間・調査樹木数と捕獲数の割合を計算すると
雨降りの日より6倍くらい採れる計算になります。
但し、雨降りの日は、蚊や蜂・蛾などのお邪魔虫が少なく
ライバルの出現もほとんどありませんョ
『雨が降っている時にカブトムシやクワガタは採れるか??』
の孫からの質問に2日連続で雨降りの日に捕獲成功して
雨でも採れる事を実証しましたが・・・
雨降りの2日間(30分ずつの捕獲調査)で
合計カブトムシ♂は2匹・♀が7匹
コクワガタは♂1匹・♀3匹でした
それなら、雨が降っていなかったらどれ位採れるのか?
昨日、孫と再調査に行って来ました。
2日間の調査場所と同じ雑木林で同じ時間帯に実施です
ところが!地元では有名な虫取りポイントの為、現場に到着すると
道端には5台の車が停車中。。。(他府県ナンバーも2台)
最低でも5組の昆虫採集グループが
捜索中だと分ります(~_~;)
この雑木林には≒60本位のクヌギの木が有りますが
おそらく足場の良い場所はすでに採りつくされたと
判断し、藪をかき分けて進まなければいけないポイント
に絞って調査開始です!!
そこには6本のクヌギの木が有りますが
樹液の出ている有望な木は4本
到着して1本目の木には
メスカブトが2匹と高さ4メートルほどの所に
クワガタがペアで止まっていました。・・・GET
すぐ脇の木には
オスカブト
その奥に木では
ノコギリクワガタのメスやコクワガタ
樹液の出ている4本の木では必ずカブトムシかクワガタを
複数GET出来ました!!
結果:捜索時間は10分
捕獲数は、オスカブトが2匹・メスカブトが4匹
コクワガタオスが2匹・メスが3匹
ノコギリクワガタのメスが2匹でした。
結論:やはり、雨が降っている時よりも確実に
降っていない時の方が昆虫は採れます。が・・
有名ポイントでは、ライバルも多くなります。
捕獲調査時間・調査樹木数と捕獲数の割合を計算すると
雨降りの日より6倍くらい採れる計算になります。
但し、雨降りの日は、蚊や蜂・蛾などのお邪魔虫が少なく
ライバルの出現もほとんどありませんョ