東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
先週の土曜日 平成30年2月3日
各地のお寺で節分会がとり行われましたが
当社でお出入りさせて頂いている
東京の護国寺でも盛大に節分会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/2406a06f527187f13cba18a164b62cc4.jpg)
和太鼓の演武・演奏や歌手の方々の歌なども!!
当社もその節分会に微力ながらご協力させて頂き、
私自身も舞台に上がらせて頂いて豆をまかせて頂きました。。。
そこで!!一般の方ではなかなか見る事の出来ない裏舞台を
ご紹介いたします。
*鬼役の素顔
節分と言えば鬼の着ぐるみが欠かせませんが
その役を務めたのがこの二人・・石屋さんと葬儀屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/2002b8a22252389086028139ffdcded9.jpg)
素顔では子供たちがリアルに怖がるので
一応、鬼のマスクをかぶりました(^_^.)
*衣装
豆まきの参加者は、裃をまとって福豆をまきますが
この着付けもお寺にお出入りさせて頂いている
皆様のご協力が有りました。
ご本堂からの撮影
*法要の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/07592b109822c2ea9089f4038afc82bc.jpg)
ご本堂で年男年女や来賓の方々が着席してご法要
足が冷たくて!寒くて(*_*)
お寺で用意してくれたホッカイロが大活躍
当社の社員も下足番として頑張りました!!
*舞台の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/6cb0932bd18409f116038153325df886.jpg)
鬼は~外!福は~~内!!の号令で一斉に豆まき開始
私も参加させて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/23b01f756c34eab2be2d9b929a9cd904.jpg)
土曜日で天気も良かった為、大流行中のインフルエンザも
なんのその!!物凄くたくさんの方が
境内いっぱいにお集まりいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/9054032c4a407c66765c873c5ae58ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/23/f28030551cfd150e760d3eac6d8f5e0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/67/974172dc87541d3f4df19ee437d360a2_s.jpg)
準備された美味しい高級豆も撒き終わり
・・・盛況のうちに豆まきも終了
*慰労会の様子
受付を担当された方々と力士の皆さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/bf7449aaec779c5cbdf0a24b8e83fd1a.jpg)
ハイ!!チーズ
又、ご馳走がふるまわれた宴では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/10b681403297d122f270a29215f41a05.jpg)
チベットから来られた歌手がアカペラで
2曲も歌ってくれました!!
盛況に終わった節分会で皆さん笑顔( ^)o(^ )がいっぱい
境内に集まった多くの方々と共に
福を分かち合う事が出来ました!!
こんな平成30年の護国寺節分会でした(^_^)/
⇒当社HP
先週の土曜日 平成30年2月3日
各地のお寺で節分会がとり行われましたが
当社でお出入りさせて頂いている
東京の護国寺でも盛大に節分会が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/2406a06f527187f13cba18a164b62cc4.jpg)
和太鼓の演武・演奏や歌手の方々の歌なども!!
当社もその節分会に微力ながらご協力させて頂き、
私自身も舞台に上がらせて頂いて豆をまかせて頂きました。。。
そこで!!一般の方ではなかなか見る事の出来ない裏舞台を
ご紹介いたします。
*鬼役の素顔
節分と言えば鬼の着ぐるみが欠かせませんが
その役を務めたのがこの二人・・石屋さんと葬儀屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/2002b8a22252389086028139ffdcded9.jpg)
素顔では子供たちがリアルに怖がるので
一応、鬼のマスクをかぶりました(^_^.)
*衣装
豆まきの参加者は、裃をまとって福豆をまきますが
この着付けもお寺にお出入りさせて頂いている
皆様のご協力が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/3280bda0abcb77eac46c609a2b676101.jpg)
*法要の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/07592b109822c2ea9089f4038afc82bc.jpg)
ご本堂で年男年女や来賓の方々が着席してご法要
足が冷たくて!寒くて(*_*)
お寺で用意してくれたホッカイロが大活躍
当社の社員も下足番として頑張りました!!
*舞台の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/6cb0932bd18409f116038153325df886.jpg)
鬼は~外!福は~~内!!の号令で一斉に豆まき開始
私も参加させて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/23b01f756c34eab2be2d9b929a9cd904.jpg)
土曜日で天気も良かった為、大流行中のインフルエンザも
なんのその!!物凄くたくさんの方が
境内いっぱいにお集まりいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/9054032c4a407c66765c873c5ae58ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/23/f28030551cfd150e760d3eac6d8f5e0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/67/974172dc87541d3f4df19ee437d360a2_s.jpg)
準備された美味しい高級豆も撒き終わり
・・・盛況のうちに豆まきも終了
*慰労会の様子
受付を担当された方々と力士の皆さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/bf7449aaec779c5cbdf0a24b8e83fd1a.jpg)
ハイ!!チーズ
又、ご馳走がふるまわれた宴では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/10b681403297d122f270a29215f41a05.jpg)
チベットから来られた歌手がアカペラで
2曲も歌ってくれました!!
盛況に終わった節分会で皆さん笑顔( ^)o(^ )がいっぱい
境内に集まった多くの方々と共に
福を分かち合う事が出来ました!!
こんな平成30年の護国寺節分会でした(^_^)/