東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
瓢箪にカシューと言うウルシに似た塗料を
幾重にも塗り重ね、それから紙やすりで少しづつ
削って行き、現れてくる模様や色合いなどを楽しむ細工を
なぜか?取組み始めてしまいましたが・・・
細かい作業方法・手順など何も知らず初めてしまった為
試作品を含め3個の作品を一応、完成させましたが
いまだに四苦八苦!!悪戦苦闘中です。。
現在作品№4~№6の3個を年明けから同時に
進行させていますが№4と№5がやっと研ぎ出し作業に
入りました。
№4は前回ご紹介しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1f/abc5eca1005d85d055473f4e43a23f4b.jpg)
こんな感じで
№5もいよいよ研ぎ出し始めました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/d6a4020624a6efd7eea1dbe09371a4f9.jpg)
面白い模様と色合いが出てきました(^_^)/
完成まで気を抜けません!!やり直しにならない様に
慎重に作業を進めていく所存です!!
⇒当社HP
瓢箪にカシューと言うウルシに似た塗料を
幾重にも塗り重ね、それから紙やすりで少しづつ
削って行き、現れてくる模様や色合いなどを楽しむ細工を
なぜか?取組み始めてしまいましたが・・・
細かい作業方法・手順など何も知らず初めてしまった為
試作品を含め3個の作品を一応、完成させましたが
いまだに四苦八苦!!悪戦苦闘中です。。
現在作品№4~№6の3個を年明けから同時に
進行させていますが№4と№5がやっと研ぎ出し作業に
入りました。
№4は前回ご紹介しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1f/abc5eca1005d85d055473f4e43a23f4b.jpg)
こんな感じで
№5もいよいよ研ぎ出し始めました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/d6a4020624a6efd7eea1dbe09371a4f9.jpg)
面白い模様と色合いが出てきました(^_^)/
完成まで気を抜けません!!やり直しにならない様に
慎重に作業を進めていく所存です!!