安全靴:ここに鉄板が入っています
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
建設現場では、安全靴を履く事が義務つけられていますが
私が現場監督をやっていた時分、編み上げタイプが主流
イメージ
こんな感じの長靴や半長靴
これがかっこいい!と感じて愛用していましたが
以下の難点が・・・
①足が蒸れて臭くなる&水虫の悪化
②履いたり,脱いだりが面倒
上記の理由により、昼食などでは座敷に上がる所は
敬遠せざる負えない事となっていました
足場に登る機会が多い場合には・・・
地下足袋も着用していました
その後、時代の流れで皮靴タイプの
こんな安全靴が主流になり
毎朝、靴墨で磨いて、いつも綺麗に!!
1足の靴を大事に大事にしていたものですが・・・
今では・・・
こんな感じのスニーカータイプの安全靴が流行しています
*昨日、ホームセンターで買ってきました¥2,300(^_^)/
軽くて!安価!!
気軽に取替える時代になってきました
安全靴の思い出でした(^_^.)
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
建設現場では、安全靴を履く事が義務つけられていますが
私が現場監督をやっていた時分、編み上げタイプが主流
イメージ
こんな感じの長靴や半長靴
これがかっこいい!と感じて愛用していましたが
以下の難点が・・・
①足が蒸れて臭くなる&水虫の悪化
②履いたり,脱いだりが面倒
上記の理由により、昼食などでは座敷に上がる所は
敬遠せざる負えない事となっていました
足場に登る機会が多い場合には・・・
地下足袋も着用していました
その後、時代の流れで皮靴タイプの
こんな安全靴が主流になり
毎朝、靴墨で磨いて、いつも綺麗に!!
1足の靴を大事に大事にしていたものですが・・・
今では・・・
こんな感じのスニーカータイプの安全靴が流行しています
*昨日、ホームセンターで買ってきました¥2,300(^_^)/
軽くて!安価!!
気軽に取替える時代になってきました
安全靴の思い出でした(^_^.)