東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
昨今の一般住宅やマンションの和室の壁は、
ほとんどがビニールクロス貼りで仕上げています
お寺や茶室・高級注文住宅の和室などでは聚楽塗りで仕上げる
事がほとんどです。
但し、一昔前までは一般の住宅も聚楽塗りが主流でした。
ビニールクロスの開発が進み、ちょっと見ただけでは聚楽と
見分けがつかない位の商品や和紙の様なクロスまで出てきたので
ビニールクロスが主流となったのです
でも、実際に現場で本物の聚楽塗りと比べると・・・
やっぱり、本物のほうに軍配が上がります。落ち着きが出るのです
但し、そんな聚楽壁も年数がたつと、ど~してもいたる所に擦れキズが!!
聚楽がボロボロと落ち、剥がれて見た目も悪くなってきます
その場合、古い聚楽をケレンして聚楽を塗りなおすか
ケレンした壁面を下地調整してビニールクロスを貼ったりします
ただ、既存聚楽をケレンしてそぎ落とす場合、剥がした聚楽材で
現場内は汚れ放題(@_@)
したがって、養生や掃除が大変なのです
そこで、既存の聚楽を剥がさずにビニールクロスに改修する
方法をご紹介します
(但し、既存壁の下地状態等によって施工不可の場合も有ります)
着工前の和室壁
部分的にガサガサ状態のところもありました
床全体をビニールシートで養生します
既存の聚楽を剥がさずに、そのままベニア板に
特殊な接着剤を塗布して
タッカーと呼ばれる工具で貼り付けていきます
ベニア板の厚みは現場の状況により決めていきますが
余り薄い板だと不具合が出る場合も有りますのでご注意!!
ベニア板を貼り終わったら、ジョイント部分などを
パテ処理し
今回の場合は、珪藻土クロスなのでもうひと手間
シーラーを塗布して下地処理を施します
乾燥後、ビニールクロスを貼って
完成です!!
工期&費用が削減出来ておまけに高級感バッチリの
和室壁の改修方法のご紹介でした(^O^)/
⇒当社HP
昨今の一般住宅やマンションの和室の壁は、
ほとんどがビニールクロス貼りで仕上げています
お寺や茶室・高級注文住宅の和室などでは聚楽塗りで仕上げる
事がほとんどです。
但し、一昔前までは一般の住宅も聚楽塗りが主流でした。
ビニールクロスの開発が進み、ちょっと見ただけでは聚楽と
見分けがつかない位の商品や和紙の様なクロスまで出てきたので
ビニールクロスが主流となったのです
でも、実際に現場で本物の聚楽塗りと比べると・・・
やっぱり、本物のほうに軍配が上がります。落ち着きが出るのです
但し、そんな聚楽壁も年数がたつと、ど~してもいたる所に擦れキズが!!
聚楽がボロボロと落ち、剥がれて見た目も悪くなってきます
その場合、古い聚楽をケレンして聚楽を塗りなおすか
ケレンした壁面を下地調整してビニールクロスを貼ったりします
ただ、既存聚楽をケレンしてそぎ落とす場合、剥がした聚楽材で
現場内は汚れ放題(@_@)
したがって、養生や掃除が大変なのです
そこで、既存の聚楽を剥がさずにビニールクロスに改修する
方法をご紹介します
(但し、既存壁の下地状態等によって施工不可の場合も有ります)
着工前の和室壁
部分的にガサガサ状態のところもありました
床全体をビニールシートで養生します
既存の聚楽を剥がさずに、そのままベニア板に
特殊な接着剤を塗布して
タッカーと呼ばれる工具で貼り付けていきます
ベニア板の厚みは現場の状況により決めていきますが
余り薄い板だと不具合が出る場合も有りますのでご注意!!
ベニア板を貼り終わったら、ジョイント部分などを
パテ処理し
今回の場合は、珪藻土クロスなのでもうひと手間
シーラーを塗布して下地処理を施します
乾燥後、ビニールクロスを貼って
完成です!!
工期&費用が削減出来ておまけに高級感バッチリの
和室壁の改修方法のご紹介でした(^O^)/