東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
昨日は、日本のゴルフ界にとって奇跡が起きた日
マスターズで松山選手が優勝をした日でした
私も超へたくそながらゴルフを多少経験しているので
下手の横好き、最終日も生中継にかじりついていました
一応、会社の社長なのでゴルフが見たいからと言って
会社に遅くいくことはできません・・・
しぶしぶ、家を6時に出て、車でTV観戦の続きを!!と計画
しかし、私の車のテレビは、パーキングブレーキを踏んでいないと
映らない仕組みになっているので走行中は音声だけ
これがまた、音声だけではかえってストレスが大幅UP
そんなこんなで大会も終盤に入り、いよいよ優勝に向けてのラストスパート
11番ホール~13番ホール。通称アーメンコーナーに差し掛かり松山選手が池に
ボールを落とした時などは、急ブレーキをかけたいほどでした
普段は、赤信号に捕まることはあまり好きではありませんでしたが
昨日に限り、赤信号に止められることを心よりうれしく思った次第です
会社に到着と同時くらいに優勝が決定(#^.^#)
赤信号で停車することを心から望んだ昨日の朝でした
⇒当社HP
昨日は、日本のゴルフ界にとって奇跡が起きた日
マスターズで松山選手が優勝をした日でした
私も超へたくそながらゴルフを多少経験しているので
下手の横好き、最終日も生中継にかじりついていました
一応、会社の社長なのでゴルフが見たいからと言って
会社に遅くいくことはできません・・・
しぶしぶ、家を6時に出て、車でTV観戦の続きを!!と計画
しかし、私の車のテレビは、パーキングブレーキを踏んでいないと
映らない仕組みになっているので走行中は音声だけ
これがまた、音声だけではかえってストレスが大幅UP
そんなこんなで大会も終盤に入り、いよいよ優勝に向けてのラストスパート
11番ホール~13番ホール。通称アーメンコーナーに差し掛かり松山選手が池に
ボールを落とした時などは、急ブレーキをかけたいほどでした
普段は、赤信号に捕まることはあまり好きではありませんでしたが
昨日に限り、赤信号に止められることを心よりうれしく思った次第です
会社に到着と同時くらいに優勝が決定(#^.^#)
赤信号で停車することを心から望んだ昨日の朝でした