拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

お茶会に使う和室の欄間取替え・・・建物も住まい方や使用用途によって変わって行きます

2017-01-25 09:15:31 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

都内某所に有るお茶会に使われている日本家屋内の欄間

茶道の流派などにより欄間にもこだわりが有るそうです!!
(不勉強で知識がない為、お茶の先生にご指導頂きました。)

この建物は、由緒あるお屋敷から移築した物で
既存の欄間は、槍鉋(ヤリカンナ)で仕上げてある手の込んだ物でしたが
取替える事になりました。
HP写真転用(槍鉋)


既存の欄間

建物も使われる人や用途によって変わって行きます。。。


解体状況


解体完了


新設の欄間・・・桐の板に杉枠です


壁下地施工中

この後、左官屋さんが下塗りを行った後に
聚楽で仕上げをします。

欄間一つ交換するにも結構手間が掛るんですョ!!


(フムフム・なるほどネ・・)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿