拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

コロナの影響で仕方ありませんが残念無念・・・節分会の豆まき中止

2021-01-26 08:38:45 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

埼玉県出身力士の初優勝に沸く、我が埼玉県

埼玉県朝霞市出身の大栄翔関の幕内優勝です(^O^)/
平成5年生まれの27才 相撲界のニュースターの誕生の予感&期待です

そんな中、関取さんと言えば私の中では毎年、文京区にある
大本山護国寺と言うお寺の節分会でご一緒する時津風部屋の
力士の方々を真っ先に思い浮かべます
  

中でも大関に昇格し、今場所も優勝争いを続けた

正代関

今年も節分会で一緒に豆を撒けることを楽しみにしていたのですが・・・

憎き新型コロナのせいで今年の豆まきは中止になってしまいました(--〆)
残念無念!!

来年は、横綱になった正代関といっしょに豆がまけることを
楽しみに一年間待ち続けることにします

大本山護国寺の豆まき式の中止のお知らせと私の愚痴でした<(_ _)>

社員さんに引っ張られる・・・社長

2021-01-25 08:20:32 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

昨日は、日曜日にも関わらず出社(それも朝7時からバリバリと仕事)でした

朝から見積もりや図面作製・それに社内の除菌消毒等々
丸一日、やれるだけのことを行いました

実は、普段は時間を見つけては釣りなどに行ってしまう
グータラ社長なのですが・・・

年度末近くになると学校関係やオフィスビルからの仕事依頼が多く
子どもたちや従業員さんがお休みの時や人数が少ない時にしか
音が出せない・施工が出来ない現場が多く・・・てんやわんや状態

休日出勤を極力なくす事に努めていますが・・・現状は(T_T)
年度末を控えて3月中頃までは多くの社員さんたちが
土日、祭日の工事予定がびっしり詰まっています

勿論、代休を取ってもらう事になりますが
それでも、人が休んでいるときに働くことが精神的に
疲労感を倍増させることを痛いほどに経験済。

又、家族、特に子供さんと過ごす時間が減ってしまう事は
辛い事です。

そんな状況なので社長だけが休むわけにもいかず
必然的に日曜日もシコシコお仕事をしている次第です

普通の会社であれば社長が先頭になって皆を引っ張っていくのですが・・


フリー画像転用(オールナイトニッポンのオードリー)
当社は、写真の如く社員さんに引っ張られている社長なのです(#^.^#)

今朝の皇居周辺・・・外出自粛と雨の為か?

2021-01-24 07:47:39 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

1月24日(日)。

今朝の皇居周辺の交通状況はいつもの日曜日に比べると・・・ガラガラ


雨の為か皇居ランナーもほとんど見かけませんでした


国会議事堂周辺も

車の数は、いつもに比べるとチョロチョロ程度

外出自粛と雨のせいか?車も人影もまばらな
皇居周辺の様子でした(^O^)/

抗原検査・・・感想

2021-01-21 08:26:44 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

昨日1/20、病院に行く機会が有りその際に
新型コロナウィルスの抗原検査を受けてみました

検査結果が出るまで≒15分
発熱もなく、自覚症状も全くない私でしたが・・・ドキドキ・はらはら。

もし、陽性が出たらどうしよう(T_T)

会社の運営はどうする??等々、15分の間に頭の中は
あらぬ想像が駆け巡りゴチャゴチャのグチャグチャ
こんな検査は受けなければよかった!と後悔するありさま

≒15分後。看護士さんの一言でホっつ(#^.^#)陰性でした

陰性と聞くと、今度は別の事で頭の中が混乱状態に!
社員の皆にもこの検査を受けてもらうには・・・
予算・時間の調整は??

今朝、早速、パソコンで抗原検査について調べてみると
何と!!自分で抗原検査ができるキットが一杯売っていました

1千円台~4千円台くらいまで多種多様
フリー画像転用
こんなものや
フリー画像転用
こんなもの

只今、前向きに購入検討中です

抗体検査で陰性だった社長の感想でした(^O^)/

階段・・・長尺シート貼替

2021-01-19 10:27:19 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

今回は、階段の長尺シート貼り替え工事の
手順をご紹介します

都内某公共施設の階段ですが
施工中は人の上り下りが出来なくなるため
う回路の設定または、人の立ち入らない休日の施工が必要となります

手順
①着工前

20年以上張り替えていない為、結構ボロボロでした

②既存撤去

機械とスクレーパーなどを使った手作業を併用して剥がします

③下地調整

シートを剥がすと下地のモルタルが凸凹状態になっている事が
多く、きれいに仕上げるために樹脂製のモルタルで補修します

④長尺シートを貼っていきます

湿気の多い床にはエポキシ系の接着剤を使用します

⑤巾木の取り付け

今回は巾木がソフト巾木だったのでそれも貼替します

⑥ノンスリップの取付

SUS製の金具を取付、ゴムタイヤをはめ込んでいきます
特に冬場は、ゴムが固くなるのでお湯やヒーターで温め柔らかくしてから
はめ込んでいきます

⑦完了

2日間の工事でした

階段の床改修工事のご紹介でした<(_ _)>