ミシン屋の嫁ブログ

こだわりぬいたミシンだけを厳選し他店にないサポートをお付けして★激安販売★しています!

膝上げレバー

2011-12-12 17:03:38 | Weblog
重ねた生地が厚くなったとき
押さえレバーを2段に上げて…もちろん知っていますよね?

------------------------
**膝上げレバー**
------------------------
家庭用ミシンでよく見る押さえを上げ下げするレバーは
針棒の周辺にあります。

で、押さえを上げると一旦上がった状態で固定
      ↑
まず、これが一段階上げた状態

一段階上げた状態からさらにレバーを上げると押さえがさらにアップ。
      ↑
これが二段階上げた状態
(固定はされず離すと一段上がった状態まで下がる)



これが一般的な押さえレバーですが
職業用ミシンや家庭用ミシンの一部で
膝上げレバーが付いている場合があります。

メーカーによってはニーリフターとか
呼び名はいろいろですが  要は
《手を使わずに膝で押えが上下できる》機構ですね

ミシンの正面から見て本体右下側に小さな穴があります。
で、この穴に全長50センチくらいの
くの字に曲がったレバーを差し込むと…
ちょうど右ひざの側面あたりにレバーがきます。

で、ひざを使ってレバーを動かすと、
布押えの上げ・下げの操作ができます。

これの利点は

*角を縫う時や段差があるとき両手を生地に添えたままで押さえが上下できる。

*片手を離す、止める必要が無いので効率もUP!!てなところでしょうか。

それと膝上げレバーで押さえをアップさせると 最初から2段階分、上がります。

つまり通常の押さえレバーだと2段階に分けて上がり
膝上げレバーだと一度に上まで(2段分)上がります。

ってことで職業用ミシンしか使っていない
しかも、膝上げレバー中心で使ってると
気が付かないってこともあるかも…ですね

家庭でゆっくり楽しむソーイングなら特に必須な機能ではありませんが
膝で押さえをカクカク上げるのはちょっと癖になるかも…で~す


高速縫い&膝上げレバーで、さらに効率UP!!おすすめ職業用ミシンは  ↓
http://www.34craft.com/HS80/HS80.htm

*******************************************************
 しもだミシンではご購入のお客様に
ミシンを上手に使いこなしていただけるよう
画像や記事、動画でのアドバイスのページをご用意しています

お困り事がありましたらお問い合わせの内容に沿ったページへと
スムーズにご案内いたしますので
お電話やメールでお気軽にお問い合わせくださいね!
(顧客カードで確認いたしますのでお名前を教えてくださいませ~
******************************************************

最新の画像もっと見る