糸が生地のうらでグチャグチャに…
押さえを上げて糸掛けをしなかった為に
糸調子が効いていない!これは基本ですがd(d・c_,・´。)
もうひとつよく失敗しがちなのが
《押さえの下げ忘れ》です。
ミシンはご存知のように押さえを下げて布を挟みます。
『うん?忘れるかい?基本だろ?』
あります。忘れる時が…(;`-_ゝ-)
いや、こんな場合、忘れたというより見た目にだまされた感が。
たとえば厚い布地を縫うときは
押さえを2段上げて生地を挟みます。
挟んだあと押さえを放すと一段上がった状態で止まります。
普通はその後、レバーで押さえを下ろすんですが…
普通生地、2枚くらいの状態だと
押さえと生地の間がスカスカなので
《押さえが下がっていない》と、すぐ気が付きますが
生地の厚みで押さえと生地の間がしっかり詰まっていると
《もう、押さえは下がっている》と勘違いする時があるようで。
で、押さえを下げずそのまま縫う…
で、裏で糸が絡まってしまう…
でも縫っている本人は《押さえは下げた》つもりですから
『今までと同じ手順で縫っているのに…(ノ)゜д゜() 』
なぜ、急に縫えなくなったか解らない。
コンピューターミシンなんかだと
警告音を出したりミシンが動かなくなるんで
安心なんですがね~(;^ω^)
今日の4コマ、HPでもご覧下さい
http://www.34craft.com/manga/4koma7/4koma33.htm
*******************************************************
ミシンの販売←ミシン本店サイトはこちら!
ミシンの通販 ←ミシン別館サイトはこちら!
ミシン屋しも*大阪便り←ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
神奈川県川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区
静岡県静岡市 葵区 駿河区 清水区
押さえを上げて糸掛けをしなかった為に
糸調子が効いていない!これは基本ですがd(d・c_,・´。)
もうひとつよく失敗しがちなのが
《押さえの下げ忘れ》です。
ミシンはご存知のように押さえを下げて布を挟みます。
『うん?忘れるかい?基本だろ?』
あります。忘れる時が…(;`-_ゝ-)
いや、こんな場合、忘れたというより見た目にだまされた感が。
たとえば厚い布地を縫うときは
押さえを2段上げて生地を挟みます。
挟んだあと押さえを放すと一段上がった状態で止まります。
普通はその後、レバーで押さえを下ろすんですが…
普通生地、2枚くらいの状態だと
押さえと生地の間がスカスカなので
《押さえが下がっていない》と、すぐ気が付きますが
生地の厚みで押さえと生地の間がしっかり詰まっていると
《もう、押さえは下がっている》と勘違いする時があるようで。
で、押さえを下げずそのまま縫う…
で、裏で糸が絡まってしまう…
でも縫っている本人は《押さえは下げた》つもりですから
『今までと同じ手順で縫っているのに…(ノ)゜д゜() 』
なぜ、急に縫えなくなったか解らない。
コンピューターミシンなんかだと
警告音を出したりミシンが動かなくなるんで
安心なんですがね~(;^ω^)
今日の4コマ、HPでもご覧下さい
http://www.34craft.com/manga/4koma7/4koma33.htm
*******************************************************
ミシンの販売←ミシン本店サイトはこちら!
ミシンの通販 ←ミシン別館サイトはこちら!
ミシン屋しも*大阪便り←ダンナ*ミシン屋店長しも*のブログ
神奈川県川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区
静岡県静岡市 葵区 駿河区 清水区