べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

「修学旅行でテスト勉強ができないのは仕方ありませんよね」

2012年11月04日 | 小学から中学へ
 今月、山鹿市立山鹿中学校の二年生は修学旅行です。「行先は?」「沖縄サー↑」沖縄は海がきれいだ。天気良いといいですね。修学旅行は浮かれて良いんです。

 でも…修学旅行後すぐ期末試験が待っています。

「テスト勉強は、今日から始めてください」

 あなたのいままでの経験から、テスト勉強が二三日では終わらないことを知っていますね。修学旅行中にテスト勉強ができないのはしかたありませんが、修学旅行"前"にテスト勉強をしない理由にはなりません。


「定期試験が何のためにあるのか知っていますか?」

 学力をつける目的もあります。それだけじゃありません。社会に出るまでだれもが身につけなければならないこと、"先を見て"計画的に行動する練習です。それが定期試験です。だから範囲表や計画表もらうでしょ?

  "計画的に"って、計画表をつくることではなく、少し"先を見て行動を始めること"なのです。

 これは小学生じゃできないので、中学生から練習させます。中学生は小学生とは違うんです。まだ小学生気分のひといませんか?

小学から中学へ

 そう先ではない高校入試。三年生になって初めて入試にむきあったひとにとって、これはとても難しい。中学三年分の勉強をたった数ヶ月で身につけることなんて、できるひとはいません。中学三年間を通して"先を見て"少しずつ準備をしておくことが求められているのです。内申書が一年からつくのもそのためです。

 これから社会に出ればそれぞれの人生に違いがでます。あなたが学生のあいだにどう行動してきたかで、その結果も大きくちがいます。


 なんとなく「みんながいっしょ」と、小学生みたいな気分はもう捨てましょう。中学生ならね。

 修学旅行前にテスト勉強を始めることの意味に気づいてないひとは多いと思います。あなたが今とりかかるならばそこ大きな差がでます。チャンース!


「修学旅行を勉強しない理由にしてちゃダメ」

 修"学"旅行だもの。旅行で観て体験して学んで、旅行前や後の過ごし方も学んでいきましょ。(塾長)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。