goo blog サービス終了のお知らせ 

風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

仕事始め…に思うことつらつらと。。。

2017年01月05日 22時44分20秒 | 雑感
今日は今年の仕事始め。

年末、年明け早々のカルテの出し方が違うから…とレクチャーを受けた。
気になっていたのか、昨夜は夢にまで見て何度も目覚める。


にも関わらず、レクチャーしてくれた人は間違ったことを教えてくれてて、朝からお叱りを受ける…。
しかも当人、休みでいないし。


なんでやね〜ん


年明け早々、ヤな感じのスタート。

ま…ええか。。。



息子が春から社会人。
金銭的に少しゆとりができる。
心理カウンセラーのスキルアップを目指したい。

この1年で、転職も含めて今後の身の振りを考えようかと思案中。


どこまで私は欲張りなんだろか…と思える。




仕事って、何なんだろ?
生活の糧を得る為の手段なんだろか?

今は仕事に縛られて、やりたいことが制限される。
講習を受けに行きたくても、仕事が何時に終わるか分からないから行けない。


去年は幾つも棒に振った。

二兎を追う者は一兎をも得ず…なんだろか?


何をするにもお金は必要だけど、お金を得る為だけに時間を費やしたくはない。
転職してからは、よほど意識しなければ、季節の移ろいも感じられなかった。

仕事をこなすだけの生活って、ヤだ。



おまけに1年近く働いて、今の職場の理不尽さが見えてきた。
源泉徴収票を手にして唖然…首を傾げたくなる数字。

もらってないし〜!

これは見過ごせない。
(法学部の息子に言わせりゃ「法的におかしい!」って)

近々、クビを覚悟で院長に直談判する。
次々人が辞めるのも、頷ける。



…ってなことを考えると、ますます仕事に対する気がそがれる。


私は欲張り?
現実を見てない?


う〜ん。。。
ことによっちゃ、この冬も職安通いになるか?(爆笑)


ま、ええか…
なるようになるし、なるようにしかならない。






…って、
こんなこと呟いてたら「このカウンセラー、大丈夫かいな?」と思われてしまうな…。
(^◇^;)


気にせんとこ。
(爆笑)












コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 千早赤阪村の水仙 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。