今年もお付き合いくださり、
ありがとうございました。
ここでブログを始めて17年。
明日から18年目に突入です。
寒さ厳しい年越しになりそうですが、
よい新年をお迎えくださいね。
. . . 本文を読む
過去に2回、交通事故に遭った。
それが2回とも12月27日。
「二度あることは三度ある」
って言うから、
この日に運転するのは何かしら意識する。
今年もこの日が無事に過ぎてやれやれ。
確か、2度目は今から25年前。
隣に息子が乗っていて、
敷地内からノーブレーキで出てきた車とぶつかった。
「ぷっぷ、くちゃくちゃ〜」
と言って笑った息子の顔が思い出される。
その息子。
今夜は . . . 本文を読む
今年もあと5日。
新しい年を迎えるにあたり、
アレもコレも…
やった方がいいのかもだけど、
ヤル気が起こらない。
やたら眠くて寝てばっか。
ま、いいか…。
寝てても新年はやって来る。
↑↑↑
畑のブロッコリー
ちゃんと大きくなってきた。
. . . 本文を読む
1人で過ごすクリスマスを
「クリぼっち」と言うそうな。
まさしく「クリぼっち」
そう言えば、2日前の23日。
あべのハルカスの足元。
ホントにクリスマス?
と言いたくなるような殺風景さ。
コロナ前は、
イルミネーションピカピカだったのに。
コロナで時代は変わったか。
クリぼっちのクリスマスは、
1人鍋。
2年前、
仙台でセリ鍋を食べたことを思い出し、
畑でセリ . . . 本文を読む
今朝の東の空
と、
西の空
冬空。
週末から年末にかけて、
最強寒波…なんだって。
↓↓↓
2週間天気 クリスマスから年末にかけ最強寒波
備えあれば憂いなし。
ご自愛を。
今冬は雪が多そう…かな。
1回くらいはスキーに行かなきゃね。
(*^_^*)
. . . 本文を読む
今日はピアノのプチ発表会。
緊張することもなく、
無事終了。
あがり症で緊張しぃの私。
人前で「何かする」となると、
口から心臓が飛び出すんじゃないかと思うほど
緊張する。
何度もトイレに行く。
そしてボロボロになって落ち込む。
それが…
こんなに緊張しなかったのは、
恐らく初めてじゃないかと思う。
多分…
カウンセリングの方が緊張するから。
最後の4小節でミスったのは
ご愛嬌 . . . 本文を読む
先日、職場で教師向けの人権研修
「知的障がいのあるこどもの指導について」
に参加させてもらった。
二十数年前、
保育所で勤務していた時に感じたことが、
学校の教育現場でも同じような現実として
「今なお在る」ということに驚愕。
障がいの有無に関わらず、
目の前の子どもに大人としてどう関わるのか…
という点においては、教師であろうがなかろうが、
何ら関係ないのではなかろか…とも感じた。
ただ . . . 本文を読む
仕事休んだ。
頭痛は治ったけど、
血圧が低いのか…
まっすぐ歩けない。
変に腰が痛い。
前にこんな腰の痛みが出た時、
腎盂炎だったことが頭をよぎる。
熱はないから大丈夫だろな。
医者にかかった方が
いいのかもしれないけど…
血圧を上げる薬はなく、
安静にするしかない…と言われ、
腎臓に至っては、
数値的にはボーダーライン。
出す薬がないから、
熱が出たら来て…と言われた。
. . . 本文を読む