![生姜おこし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/bc/d28fe400581eeecbb7dace505f0abe00.jpg)
生姜おこし
今回ご紹介するのは『ポン菓子 生姜おこし』です。 みなさんは子供の頃、ポン菓子って食べられていました?私は食べていました、それはもう貪るかのように。 ポン菓子を知...
![若草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/6e/8fc723abd5a7f9a71f2d9872402a96ae.jpg)
若草
和菓子界のLEGEND。THE TOP OF 和菓子。 今回紹介するのは、これらの称号に相応しい、和菓子の生きる伝説『若草』です。 以前に本ブログでお話ししたことがあ...
![お米だけでつくった日本生まれのおいしいドレッシング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/57/99dceda9af2ce8fd8d775d70ae0e0cc3.jpg)
お米だけでつくった日本生まれのおいしいドレッシング
我が家にどんどんドレッシングがたまってきています。元来私は、生の野菜をそんなに頻繁に食べる習慣を持ってはおらず、どうにかこうにか色んな味のドレッシングをかけて野菜を美味しく食べる...
![出雲から くんせいナッツドレッシング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/89/7195d29bbf9fe517d187c793fc33cda7.jpg)
出雲から くんせいナッツドレッシング
今回 次回と2回連続で島根の美味しいドレッシングを紹介したいと思います。両方とも松江市東津田町にある「安本産業株式会社」さんのやすもと醤油 というブランドの商品となります。 ...
![しまね和牛ふりかけ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/71/ba94256ad2d09a154004ff68045b76cf.jpg)
しまね和牛ふりかけ
いや~、家にあるふりかけがどんどん増えてきました。美味しそうなのを見ると、ついつい買ってしまうんです。 でもふりかけの充実した食卓って、いいですよね。我が家ではふりかけを...
![しじみのチーズサンド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/5b/e0f800b7607d90cc18762b8bf6f47b58.jpg)
しじみのチーズサンド
今回ご紹介するのはお菓子です。 以前ご紹介した「しじみでイイ感じ」を使ったチーズ...
![しじみでイイ感じ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/e6/3505efa508b518e55395414ea73a1f26.jpg)
しじみでイイ感じ
今日は我が家の朝食の定番をお知らせします。 こちらは「しじみでイイ感じ」です。どういったものか説明しますと、まずはシジミを煮詰めてエキスを抽出します。それをさらに煮詰めて煮詰...
![ソフトふりかけ しそわかめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/75/fb919eda94bd1cc36765d23a0e1f7bdc.jpg)
ソフトふりかけ しそわかめ
『あなたが思う、ご飯のおともベスト3は?』 古今東西、何度議論されてきたかわからないテーマです。なぜ人は答えの出ない議論に熱くなり、争いを続けるのでしょうか? 私が思うに...
![日本酒 七冠馬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/1d/27912be54d6d4ef0bfc67d800ea4b3fd.jpg)
日本酒 七冠馬
今日の島根県の日本酒を紹介します。 日本酒はほぼ”米”・”水”・”こうじ菌”により作られています。原材料が三...
![島根のデラウェア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/6c/644f0fcb7ee71d04afb2fac78cc22a02.jpg)
島根のデラウェア
とうとうやってきました。ブドウの季節です。 実は島根県はブドウの産地でもあるんですね。こちらの品種は...