たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

半分仕事、半分ランチ♪

2010年07月31日 12時02分06秒 | テーマ:ブログ






7月30日(金)
【晴れ 時々 雨?】

★DVD鑑賞
 『TRICK 2』Disc.2の3話目。先日の続き。

○14:00ギリギリに駆け込み!/ビストロPA-PA
 ランチ♪(写真左)

☆15:30過ぎ/せんだい演劇工房10-BOX
 「10-BOX夏の学校」に折り込んで頂くチラシを持込み

☆OCT/PASS『ノーチラス』(写真中)三日目
 ・16:00 会場入り
 ・17:30 受付開始(写真右)
 ・19:00 開場
 ・19:30 (5分ほど押して)開演
 ・21:45頃 終演
       ↓
      お客様を交えて乾杯
       ↓
 ・23:30頃 退散



 先週、
 ・・・何でだっけ?
 理由は忘れちゃったけど(^。^;)、
 TSUTAYAが旧作80円セールだったから、
 調子にのって、
 『TRICK 2』を全部(5本)借りて来たんだよネ。

 「全部、観れんのか?」って、
 頭の中で誰かが言ってくれたんだけど、
 「だって安いし。」と借りて来た。

 返却日は、明日。

 まだ、5分の2しか観ていない。(T_T)
 しかも、
 「超完全版」とかで、
 1枚の収録時間が長い。
 2時間半なんだもん。

 夜に観ようと思いながら帰って来るのだけれど、
 バタンキュー。。。

 昨晩なんて、
 車の中で3時頃まで寝ちゃった。(∋_∈)

 むぅ~~~。(*_*)

 それでも起きてから出掛ける前まで観て、
 今日は先ず、PA-PAのランチを食べに♪

 でも実は、
 半分仕事で行った。

 8/1(日)に、
 Zepp仙台前で出店するのだけれど、
 その時にソフトクリームも販売する為、
 巻き方の練習に。

 ランチ終了後で、
 私のタイムリミットを考えると、
 30分位しか時間はなかった。

 その間、
 4巻きして2個食べた。

 味は美味しいんだけど、
 巻くのは難しい・・・。

 不安を抱えたままタイムリミットとなり、
 後は当日。。。(^。^;)

 そうして今日は、
 『ノーチラス』三日目。

 毎日、県外からのお客様がいらっしゃる。
 そして、在仙の方でも懐かしい方々が!

 座長・石川さんの人望と、
 そんな石川さんの劇作100本達成記念公演ということで、
 見逃してはなるまいという意気込みを感じる。

 明日(7/31)は完売だし、
 後半は今からグングン伸びると思われます。

 まだご覧になられていない方は、
 お早めにチケットをお求め下さい。

 8/4(水)~6(金)19:30開演、7(土)14:30開演。
 卸町イベント倉庫にて。
 チケット、一般2,000円、高校生以下1,000円。
 (当日は、各1,000円増し。)

 チケット取扱、ローソンチケット(Lコード:26842)

 受付としましては、
 前売り券をご購入頂けた方が助かりますけれど、
 ご予約でも、もちろん嬉しいです。

 是非是非ご来場下さいませ!
 ・・・あ、来週に。(^。^;)





◆散文「環境」

 環境はヒトによって作られ
 自然に破壊され
 自分で作り直せる

 だから
 環境のせいにはならない