たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

日本人が、嫌になってしまうなぁ。。。

2017年02月23日 23時00分12秒 | インポート
2017年2月22日(水)



 久し振りに、フルタイムで校正作業だった。

 最初に預けられたのは、
 紙と紙での作業で、午前中2時間と、
 お昼休憩を挟んで午後2時間弱で見終わった。

 次に預けられたのは、
 紙の原稿が反映されているか、
 PCの画面上で確認する作業。

 計っていたかのように、
 定刻ピッタリに見終わって、
 満足、満足。o(^-^)o

 そうして今日は真っ直ぐ自宅に帰って、
 自宅で夜ご飯を戴いた。

 食後は先ず、
 DVD で「MOZU」の1巻を見て、
 テレビで「相棒」を見て、
 また DVD で今度は「戦場のメリークリスマス」を観た。


 「MOZU」は、
 まだ分からないのだけれど、
 この第1話に、きっと物凄い数の伏線が張られてあるのだろうな、と思わずにはいられない位の展開。

 東京のド真ん中で大きな爆発事故が起き、
 公安職員(西島秀俊)の奥さん(石田ゆり子)が巻き込まれて亡くなる。

 公安職員と奥さんとの間には、
 娘が一人いたのだけれど、
 その娘は、一年前に亡くなっている。
 娘は、浴室で溺死。
 それを公安職員が発見した時、
 溺死している娘の傍らには奥さんがいた。

 爆発事故を起こした実行犯だと語られるプロの殺し屋(池松壮亮)は、
 口封じの為に殺されかけるが、
 一命を取り留める。
 病院で気がついた時には、
 自分のことに関する記憶を失くしていて・・・
 自分が隠しているらしい、ICチップの件で再び狙われてしまうのだけれど、
 ICチップの記憶は戻らないまま。。。

 ・・・と、謎が盛りだくさん!(>Σ<)


 今夜の「相棒」は、
 野間口徹がゲスト。

 美しい女性を殺して、
 顔を切り刻むという犯罪で、
 一年前に捕まっているのだけれど、
 今夜、再び同じ手口で人が殺される。

 同じ・・・いや、微妙に違っていて、
 何かが変わったのかも知れない、と、
 右京さん(水谷豊)は想いを巡らせる。。。


 「戦場のメリークリスマス」は、
 ・・・日本人が嫌になってしまうなぁ。と思いながら、
 でも、必死で貫こうとしていたのかも知れない。

 だけど、力で抑えつけたって・・・p(´⌒`q)

 それにしても、皆さんお若くて!(≧∇≦)

 今や世界の北野武も、坂本龍一も、
 デヴィッド・ボウイも、格好良かったぁ~♪(*^o^*)